社会のことのタグまとめ
「社会のこと」タグの記事(79)
-
コロナによって世界は変わる
今日も日本の新規コロナ感染者が過去最多を更新した。北海道全体でも今までにない高い水準で感染者が発生しており、今日は全体数から札幌分の除いた、つまり札幌以外の地域の感染者数が100名以上になるなど、新型コロナウィルスは一地域に集中より私たちの身近なものとなってしまった。函館でも連日新規感染者の報告があり、何かの偶然で市民の誰もが罹ってしまってもおかしくはない状況となっている。このようになるのは...
-
アメリカン・ヒステリック・バイオレンス
昨日から、私だけではなく多くの方がアメリカ大統領選の動向に注目しているであろう。今回の大統領選は、単に次期米国大統領を決めるというルーティンのようなものではないことは皆さんもご存じだと思う。場合によっては世界の情勢を変えることもありうる選挙であるし、世界という前にアメリカ合衆国の今後が左右されるものであることは違いない。なぜなら、トランプは就任後、アメリカがひた隠しにしていた「本心」をむき出...
-
金を選ぶか、命を選ぶか
アメリカ大統領選挙がいよいよ大詰めを迎えるにしたがって、日本でも両候補者の動向や支持者の発言などが盛んに報道されているが、それを見て私はあることを思った。選挙の争点の一つに新型コロナ対策か経済かというものがある。改めて解説するまでもなく、トランプは経済を、バイデンはコロナ対策を主張している。そんな中、フランスでロックダウンが発動された。日本でもじわりじわりと増加傾向にある。再びコロナの脅威が...
-
ある素敵な社長さんの話
これは、全国の食物を扱っているある会社の方から聞いた話です。北海道内の超有名な菓子製造会社の社長さんの話です。その会社のお菓子を食べたことのない人のほうが珍しいくらいの北海道の銘菓を製造販売している会社ですが、なぜそのようになったのかが、少しは理解できる話であります。私がその会社の方から直接聞いた話ではないため、万一のために会社名は明かしませんが、今では大手になったとはいえ、最初はひとつの町...
-
検索エンジンから私のブログが消えた
えー、ある人から私のブログの検索をしようとしたらヒットしなくなってしまっていた、というお言葉をいただきました。その方は、私のブログを見るときにある検束エンジンからいつも入っているとのことでしたが、最近、ある日突然、全くヒットしなくなってしまった、ということでした。そこで、早速私も検索を試みましたが、最近Windows10に変えてから検索用として利用していたマイクロソフトの「Bing」で検索し...
2020/08/14 10:52 - I shall be released -
安倍晋三氏に捧げる歌
あんたは鉛筆を握って 部屋に入ってくる裸の男を見つけ こう話しかける「奴は誰なんだ?」あんたは懸命に理解しようとしたが、わからない家に着いた時、何て言おうか何かがここで起きているだけどあんたにはわからないそうだろ?ミスター・ジョーンズあんたは顔を上げて尋ねる「ここがそこなのか?」誰かがあんたを指さして言う「これは奴のものだ」あんたは言う「俺のはどれだ?」、別の奴が言う「え、何がどこにあるって...
2020/07/25 08:50 - I shall be released -
今私たちは何を考えるべきか
しばらくの間、何も書く気になれなかった。頭の中では色々な思いや考えが交錯するが、完全とまでもならずとも、それなりに形となりそうな考えとして構築されなかった。それは、再びその猛威を現しつつある新型コロナウィルスに関係した社会生活や制度などに対する考えだった。しかし、黙っていても何も変わらなければ、少しは何かを話してみてもいいのではないか。明確な自信をもっての話ではなくてもとりあえず何かを話し始...
2020/07/23 08:56 - I shall be released -
東京の感染者数について
いつかはそうなるだろう。そう考えていましたが、本日想像よりもはるかに早く東京の新型コロナウィルスの感染者が200名をあっさり超えてしまいました。もちろん、以前よりも検査体制が充実し、流行の真っ只中の「37.5度が4日間続かないと検査しない」という基準が無くなり「疑いのある」だけで検査ができるようになっため、単純には比較できませんが、新規感染者の数だけではなく、中高年の新規感染者が次第に増えて...
2020/07/10 08:17 - I shall be released -
函館に来てください、でも、マスクはしてください
予想通りと申しますか、まぁ、これは私だけではなく多くの方が危惧していましたが、やはり緊急事態宣言解除後に感染者が増加しました。多くの方は解除後も他人への感染予防のためにマスクを常時着用しているでしょうが、また、別の多くの方が、もう大丈夫だろうとマスクをしていません。その数はざっと見ても約3分の一(函館では)あたりになっているように見えます。だいたい、緊急事態宣言が発せられて初めてマスクをした...
2020/07/04 09:16 - I shall be released -
私たちは居場所を探し続けている
いつもお読みいただきありがとうございます。どうか二つのクリックお願いします。(笑)人気ブログランキング 日本ブログ村
2020/06/20 08:48 - I shall be released -
今「密」になるべきところ
いつものことですが、本文と写真は全く関係ありません(笑)さて、どうしてもコロナがらみの話題が多くなってしまうのですが、今回は「密」についてお話してみたいと思います。この度の新型コロナウィルスのパンデミックによって「密」という状態がウイルスという物理的なものよって危険なものだとされるようになった。だが、私たちの生活・仕事・活動のの源となるのは、「密」によって初めて生まれるパワーであります。なぜ...
2020/06/15 09:31 - I shall be released -
自粛警察さん、出番ですよ!
あなたたちの活躍の時が来ましたよ。さぁ、歌舞伎町で大暴れしてください。いつもお読みいただきありがとうございます。どうか二つのクリックお願いします。(笑)人気ブログランキング 日本ブログ村
2020/06/05 08:48 - I shall be released -
心配であります。そして考えなければならないこと(2)
次回に続くといって、だいぶ間が空きましたが、やっとここに続きを書こうと思います。その前に、今回の新型コロナウイルスについて言うと、生まれて初めてなぜか直感的に「これはやばい」と思った疾病でした。こんなことはSARSやエボラ出血熱やAIDSなどではなかったことで、日本で感染者が発見され、このウイルスの特徴を知った時、とりあえずマスクは常時着用し手洗いを徹底することにしました。時期で申しますと、...
2020/06/04 09:29 - I shall be released -
自由と自律(誹謗中傷をしてしまう人)
みなさますでにご存じのことと思いますが、女子プロレスラーの木村花さんが、先日自殺と思われる原因でなくなりました。諸々の情報ではSNS上での誹謗中傷によって精神的に追い詰められての自殺、との見方が大勢を占めています。そのことに関し多くの著名人がいろいろな発言をしていますので、重複する部分についてはあえてここでは述べませんが、ひとつだけこのSNSでたまたま見た投稿が特徴的だったので取り上げてみま...
2020/05/28 09:29 - I shall be released -
心配であります。そして考えなければならないこと。(1)
函館に新型コロナ感染者の新規患者が途絶えてからかなりたち、また、北海道も札幌以外は落ち着いてきており、また、日本全国を見渡してみても、全体的に鎮まってきているかのような雰囲気になっております。それはもちろんいいことですし、苦しい自粛的な日々を過ごさなくてもいいのは願ってもないことであります。でも・・・・、本当にもう大丈夫なのかと考えてみたら、やはり心配です。新規患者が減少したのは、この世の中...
2020/05/21 08:35 - I shall be released -
連休後のコロナについての予想
この記事を書いている時点での情報によると、連休後、政府は特定都道府県以外の自粛要請を緩和し、ある程度の経済活動を容認する旨の声明を発表することとなるだろう。これが本当にいいことなのかどうか、その後の結果が出てみないとわからない。誰だって行きたい所にも行けず、楽しく酒を飲んだり、食事をしたり、スポーツをしたり、カラオケで楽しんだりできないことにもううんざりしている違いないし、また、それらの施設...
-
私たちはコロナと戦うのではなく、逃げるしかない
みなさまもきっとそうであるかもしれませんが、新型コロナウィルスの感染者数が増加したり減少したりというニュースに微かな希望を持てたり、まだまだ油断ができないと考えたり、この重苦しい空気に耐えることに嫌気がさしたり、マスク探しに疲弊したりしていたりしている昨今であります。そんな中、何かの情報を得ようといるために、SNSを含むネット情報を以前よりこまめにチェックするようになっているのは私だけではな...
2020/04/29 09:00 - I shall be released -
私には守らなければならない人がいる~コロナウィルスについて
前回の投稿から2週間近く経ってしまったのですが、仕事の年度末の大忙しさのため、とてもブログを書く気力(?)を失っておりました。そんな毎日でも、instagramだけは毎日投稿しておりました。前回と内容がだぶるのですが、instagramのフォロワーさんが今でも感染せずに生活しているのだろうか?フォロワーさんが一番多い(日本を除く外国)イタリアやアメリカ、スペインやポルトガル、ギリシャ、ポーラ...
2020/04/02 10:15 - I shall be released -
この頃人生が大きく変わる出来事が起きている
最近、ネット上での知人等に色々なことが起きている。本人はまだ気づかないだろうし、また、それは後に振り返って分岐点だとわかることなので、今は現在の自分の置かれている状況に懸命に考え、行動をしているだけだと思うが、きっとこれから今までとは違う人生を歩むことになるだろう。今はそんな「星回り」なのだ。そんな人たちを見守りながら、自分にも来るかもしれない分岐点をしっかりと見定めたいと思います。こんなバ...
2020/01/22 20:49 - I shall be released -
どうしてマラソン・競歩は札幌になったのか?
先日まで世間を騒がせた東京オリンピックのマラソンと競歩の競技地変更の理由を私なりに考えてみました。もちろん、そのきっかけとなったのはドーハで行われた陸上世界選手権の女子マラソンで途中棄権者が4割を超えるという異常な事態であることは誰でもご存知のことと思います。そこでIOCは東京オリンピックのマラソン・競歩を東京から札幌に変更したわけですが、主催地であり開催地でもある東京に直前まで相談もせずに...
2019/11/08 07:25 - I shall be released