祈りと遊びのタグまとめ
「祈りと遊び」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには祈りと遊びに関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「祈りと遊び」タグの記事(3)
-
「幾一里カレンダー2018」をつくりました。
・弊店はお蔭様で今秋開店20周年を迎えました。これを記念して2018年(平成30年)のオリジナルカレンダーを特製。テーマは11月に開催の座辺の骨董展と同様「祈りと遊び」です。カレンダーの見開きサイズは縦46㎝、横21.5㎝、オールカラーです。祈りは人々の願いと感謝の心でした。遊びは人々の和と明日への糧でした。※なお、トップの写真は、骨董情報誌「小さな蕾」のご協力を得ました。
-
藤原盆・座辺の骨董展(3)
・今回は藤原盆です。群馬県利根郡水上村大字藤原で江戸時代より作られていたものです。骨董数寄者の間では人気のあるお盆の一つです。出品させて頂きますのは半月形盆で、藤原盆独特の菊花文が彫り出された上品なものです。・小生も数寄者時代に手に入れた同型の藤原盆を後生大事にしています。本品は江戸末から明治頃のものでしょうか。軽いものですから、材料は橡(とち)の木と思われます。木地師の丹精が込められた木の...
-
秋恒例「座辺の骨董展」を開催。11月18日~26日まで...
・今年も「座辺の骨董展」を開催いたします。今年のテーマは「祈りと遊び」・・古民藝から仏教美術まで、味わい深く心に残るもの、見ていて愉しめるもの、使ってうれしいもの等々多彩に出品の予定です。ご期待に少しでも沿えるよう頑張る所存です。★会期は11月18日(土)~26日(日)、会期中無休、開店時間12:00~18:00・幾一里はこの10月10日、開店20周年を迎えました。お蔭様です。ほんとうに有り...
総件数:3 件