祝福のタグまとめ
「祝福」タグの記事(60)
-
Sareeeが世志琥の10周年を祝福
現在渡米準備を行っているSareeeがツイッターで「鬼に金棒」でタッグパートナーだった世志琥の10周年を祝福するツイートを行いました。世志琥とオニカナとして過ごした4ヶ月間は一瞬だった…でもすっごく濃かった。喜んだり、笑ったり、怒ったり、泣いたり、毎日が楽しかった!!世志琥10周年おめでとう!!私もずっと応援してる!!出会ってくれてありがとう🌞#一生ライバル pic....
-
すべてのことについて感謝しなさい〜第1テサロニケ〜5章...
兄弟たちよ。あなたがたにお願いします。あなたがたの間で労苦し、主にあってあなたがたを指導し、訓戒している人々を認めなさい。その務めのゆえに、愛をもって深い尊敬を払いなさい。お互いの間に平和を保ちなさい。 兄弟たち。あなたがたに勧告します。気ままな者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、すべての人に対して寛容でありなさい。だれも悪をもって悪に報いないように気をつけ、お互いの間で、またすべての...
-
祝福
停滞や足踏みはイヤなので変化を求めますが。その変化の種類も極々一部のものだけ認められています。進歩成長好転など。なので退化や老化などはもちろん除外です。変化を求めるといってもそれくらいいい加減なものなのです。いい感じになったらこのいい感じがずーっと続きますように!と「停滞」を求めだす。それくらい、いい加減なものなので停滞も成長も退化もいい加減でいいのです。「良い加減」良かったね!これが「祝福...
-
愛の祝福 ♥ ヤエザクラ
春の光のなかで愛を奏で愛を紡ぎ愛を降り注ぎ地上に愛の祝福をひろげて
-
「さあ来て、朝の食事をしなさい。」〜ヨハネ21:1〜19
21章1節~この後、イエスはテベリヤの湖畔で、もう一度ご自分を弟子たちに現された。その現された次第はこうであった。シモン・ペテロ、デドモと呼ばれるトマス、ガリラヤのカナのナタナエル、ゼベダイの子たち、ほかにふたりの弟子がいっしょにいた。シモン・ペテロが彼らに言った。「私は漁に行く。」彼らは言った。「私たちもいっしょに行きましょう。」彼らは出かけて、小舟に乗り込んだ。イエス様が十字架にかかった...
-
春に咲く祝福の光 *
天から舞い降りた天女たちのように地上に溢れる愛を降り注ぎともに美しい光を輝かせあらたな春を祝って
-
COLLAGE CARD #117 : cocoro ...
さらなる最新「コラージュ・カード」は、117作品目!今回は、お気に入りの暗号系シリーズ作品!表現したのは、『cocoro casa』(ココロ カーサ)。『cocoro casa』とは、人を本来あるべき状態に整えベストな道へと導く才を、神懸かり的パワフルさで、ファンタスティックに発揮する(!)私が、ヒプノセラピストとして、メンタルクリーニングセラピストとして活動するときの名義。えっへん!「ココ...
-
COLLAGE CARD #115 : CongRat...
115作品目となる「コラージュ・カード」最新作は、これもまたお気に入りの暗号系シリーズ作品!パーツのカタチをアルファベットに見立てて言葉を表現する、言い張った者勝ちなのが特徴の作品群。(笑)今回は、この春、小学校を卒業する仲良しのマアヤをお祝いすべくコラージュ。マアヤ☆卒業オメデトー!!おっきくなったねーっ。・・・ところで、この暗号系コラージュの制作風景、実は、めちゃくちゃ地味。(笑)雑誌『...
-
2020年2月22日の空に *
2020年2月22日の空に届けられた祝福のメッセージ虹の光が様々なかたちを織りなし金龍が舞い降り鳥天使とともに舞い天に薔薇の花を咲かせて
-
昨日のコンサートは祝福されました。
昨日の特養老人施設でのコンサートは大変祝福されました。先々月は暴風雨で、先月は渋滞に巻き込まれ時間に間に合わず、コンサートを行うことが出来ませんでした。今回が2回目のコンサートとなりましたが、みなさん楽しみに待っておられたのでしょうか、最初から1曲1曲に耳を澄まししっかりと聴いてくださり、心の内側まで入っていることを感じました。一般の曲も楽しそうに大きな声で歌ってくださり、みなさんの笑顔が素...
-
昨日のこころごずぺるコンサートは祝福されました!
昨日は、高円寺の座・高円寺2にてゴスペルコンサートが行われました。今年は急遽、アメリカからエシュルんちゃんが出演することに。私としては最高に嬉しい!私は彼女の歌が大好き。歌唱力はあるし、聴かせるゴスペルがとてもいい。特に今回は曲の中で誰もが出来ないホイッスルボイスを聴かせてくれる…はずでしたが、本番は歌いませんでした。今、彼女は顎関節症を患っているので、もしかしたらそれで顎に負担を掛けないよ...
-
越劇《祥林嫂》本編・訪談ーーCCTV20191211
《祥林嫂訪談》クリックしてYouTubeで観る《祥林嫂・上》才子佳人ものに留まらず女性や家族、その他諸々の問題提起をしてきた越劇の演目(と、私が思っている)ですが、その原点はここかなと思う作品。魯迅《祝福》を原作とし、今はなき袁雪芬老師が初演。そのお弟子さんで金派開祖の金采鳳老師主演で映画化された金字塔。主人公が救われず惨死するのでメンタル不調な時に見ると悪化します(汗)YouTubeで最近...
-
長崎派遣1日目
11日(金)から14日(月)にかけて、京都から長崎と日本初の殉教者である26聖人の足跡を巡って来ました。大型台風が接近していたため直撃されないように祈った祈りに答えられ、全く影響をことなくスムーズにそれぞれの地に着くことが出来ゆっくりと神様との交わりをしてくることが出来ました。以前から、神様とゆっくり交わりたいと願っていたので、今回の派遣は恵みでした。朝5時半に東京を出発し最初に行ったのは「...
-
今日のコンサートは祝福されました。
今日行かせていただいた施設は2度目でしたが、前回とは違うフロアーにお邪魔しました。初めてお会いする方々だったのですが、みなさん快く迎えてくださいました。スタッフの方からは、途中でウロウロしたり話しかけたりする方がいるかも知れませんが、うまく対応してくださいと言われていましたけれども、みなさん初めから最後までしっかりと聴く姿勢で真剣に1曲1曲に耳を傾けてくださいました。中には、1曲目から初めて...
-
今日のコンサートは祝福されました。
今日は毎月行かせていただいている練馬区の施設でコンサートを行って来ました。たくさんの方々がすでに集まって来られていて、始まった時から聴き入っておられて1曲1曲歌うたびに多くの拍手をいただきました。時折、「最高!」とか「ブラボー!」などの声かけなどもいただき、少々照れ臭くもありましたが、喜びに満たされて歌うことが出来ました。唱歌や一般の曲も楽しそうに歌っておられ、最後に歌った「ふるさと」も嬉し...
-
愛の光 ♡ ハクサンフウロ
朝の光によろこび咲くハクサンフウロ頬をそっと染めたようなはなびらに朝露の虹の光が祝福するようにあらわれ愛の光を地上にはなって
-
昨日のコンサートは祝福されました。
昨日は、初めての施設へコンサートに行って来ました。どんな方々がおられるのかが分からないので緊張しましたが、とても感じの良い方々ばかりで初めての私の歌も熱心に聴いてくださって感謝しました。最初は少ない感じでしたが、歌っているうちに一人また一人とコンサート会場に集まって来て下さいました。唱歌を数曲含めてゴスペルを歌って来ましたが、特に気に入っていただいた曲は「福の音」と「永遠の愛」(演歌)で、曲...
-
路上ライブで嬉しいことが・・・
今日は、いつもの阿佐ヶ谷にいくと先客がおられたので、高円寺で路上ライブを行いました。ライブを行う時、いつも前にチラシとプロフィールのカードをチラシスタンドに入れて置いているのですが、最近はチラシやカードを取って行って下さる方が増えてきたように思います。今日は、一人のイケメンで好青年の方が目の前に立たれたので、歌いながらどうぞ持って行ってくださいと手ぶりでチラシスタンドの方を指すと、彼はおもむ...
-
今日のコンサートは祝福されました。
今日の新百合ヶ丘の施設でのコンサートは大変祝福されました。今回は、ピアノのOさんとチェロのYちゃんと3人でコンサートを行いましたが、皆さんの反応もとても良く、始めから終わりまで食い入るように聴いてくださいました。皆さんと一緒に歌うときも、元気よく楽しそうに歌ってくださいました。また、初めて聴く曲でも歌詞カードを見ながら口ずさんでおられる姿が印象的でした。終わった後も、チェロのYちゃんに涙を浮...
-
祝福の光を紡いで *
春の澄んだ空に次々と精霊たちがあらわれ軽やかにちから強くあらたな時代を祝福する虹の光を紡いで