神戸のタグまとめ
「神戸」タグの記事(23144)
-
冬の青空
ほぼ完成した神戸三宮阪急ビルさんプラザの駐車場から望む去年の夏はこんな感じでした↓なんで毎度こんなとこから青空見てるんだろ?☆新ビルは4月26日開業予定ホテルや商業施設、スーパーなど多くのテナントが入りますがこの時期、果たして街の活性化の起爆剤となるでしょうか☆仕事で三宮に出ることが多くなってコロナ防御が大変です(・・;街の様子を見ているとやっぱり人が減ってる当たり前と言えばそうですが以前ほ...
-
風よ吹け!
今まで薄目を開けたように開いていた電車の窓、この頃はパッチリ開いているように思える。寒いのはわかっているけど、そんな窓の近くへ座るんだなあ。死にたくないからね。◎神戸市中央区/元町
-
雨の初詣
初詣に行っとかないとどうも気分がスッキリしないてなことで生田神社に行ってきましたwあいにくの雨上の写真じゃ分かりにくいでしょ中央部を拡大~しっかり降っておりま~す雨でもあり朝一番で行ったのでほとんど人がいなくて気分良く参拝できました^^あ~すっきりした♡縁結びの神様♡たくさんの絵馬が掛けてあるんですがご縁以外にも、いろんなお願いが書いてありますこの写真では、ほぼ文字は読めないでしょところが一...
-
なんか嬉しい
やっといい天気になりました。ダウンを着て歩いていると汗ばみますね。いい天気にかこつけて、一杯呑んで帰りましょうかね。◎神戸市中央区/元町
-
パームツリー
強風のため
-
退屈だのお
大寒のこの時期に降る雨のことを「寒の雨」というらしい。今年は時雨で、三日続く長雨になりそうだ。去年は二日続いた。一昨年は一日でやんだ。傘をさして徘徊するのも面倒だから、家で酒でも呑んでよう。土・日を潰されるってのが嫌だね。◎神戸市中央区/三宮
-
黙々酒
昨日は南京町の『赤松酒店』で酒を呑んだ。誰とも話をしたくないし、いつもむっつりだんまり酒なので、ここでの平均滞在時間は二十分ほどだ。酒を二・三合呑むのにそんなに時間はかからない。お客さんの入りは普通だったね。◎神戸市中央区/三宮
-
塩屋
坂の街道も狭い生活は中々大変なんでしょうね
-
待ってるよ
火曜日は梅田の立ち吞み『大御所酒坊』で湯豆腐と燗酒。あたしはウレタンマスク愛用しているのだけど、これがダメなんだって?ウレタンマスク警察が現れるんだって?そうか、ふざけんな。ぜひお会いしたいもんだね。◎神戸市中央区/三宮
-
須磨ビーチ
淡路島の東海岸が遠くに見える
-
今日も、STAY HOMEでシミュレーション遊び。17...
人気ブログランキング参加中です。今日もライティングシミュレーションソフトSet.a.light 3D V2.5で、遊んでみました。このセットは、先日飯島君がバストアップのポートレート撮影用に組んでいたセットです。オーソドックスなセットです。上のセットを、Set.a.light 3D V2.5で再現しました。ほぼ、同じセットが組めました。Mac版とWin版両方を試しましたが、Mac版の方がスム...
-
JOIN
今日は2019年の1月に撮影した写真をセレクトしました。横浜で開講した作品制作クラスのメンバーと早朝にメリケンパークで撮影をしました。その時の美しい光景を今でも思い出すことがあります。毎月通った神戸が遠くなっています。はやく行けるようになることを願います。
-
全ての経験を糧に ~1.17に想いを寄せて~
1月17日になるとこの話題を避けて通ることは出来ません。阪神淡路大震災から26年の月日が経ち、震災を経験していない若者が多くなっています。阪神淡路大震災以降も数多くの災害がありました。その度に、様々な経験や議論をし対策が行われてきました。昨年は、コロナという疫病が世界規模で人類を襲い、今なお猛威を振るっています。今は、先が見えず辛く、苦しい日々を送っていますが、必ずこの疫病の猛威が治まる日が...
-
1.17の日
神戸はブルーがよく似合う忘れないあの日第3日曜はpoteさんのSun 3 Sundayいつもお世話になります昨日娘たちを空港まで送り届けましたセキュリティーチェックの列に並ぶも行ったり来たりのコジラ1号笑まだ家に帰る意味もわからずですね姿が見えなくなるまで手を振りましたまた3月には会えるのに寂しくて寂しくてねなので二女にも来てもらいお泊りしてもらいました実はまろんが数日前から後ろ足が弱ってい...
-
続々!サクラサク。大金星です!
2021中学受験【合格速報です!】★大阪明星中学校★滝川第二中学校★雲雀丘学園中学校「先生!何度も見直しましたが受かってました・・・!しかも,国語の点数が一番良くて、89点でした!今まで見たこともない点数で、目を疑いました。先生に一番に伝えたくて,本当にありがとうございます!」相当のチャレンジ校でしたが最後の最後まで諦めずとにかく、過去問に絞って対策を重ねた末の、大金星!本当によかったです。...
-
1.17 It's been for 26 ...
新型コロナが跋扈する今年も、この日は忘れない。I LOVE KOBEBecause Kobe is my second hometown.(Photos taken 2014)昨年の1.17では、またコロナはよその国のことでした。中国は大変ね…と言ってれば良かった。だれもこんな状況を、想定することなんて出来なかった。そんな2021年の1.17も、これまでの26年と変わることなく、静かに暮れ...
2021/01/18 02:51 - DAYS 〜ねこ☆ほし☆うみ☆はな☆日和 -
酒の力です
各地の人出は減っているそうですね。朝から酒を呑んでいますと、もう、どこにも出かける気になりません。ステイホームということでは、とてもいい方法だと思います。皆さんもぜひ。◎神戸市中央区/三宮
-
黙祷
黙祷阪神淡路大震災あの日から25年涙が止まらない
-
26年目の1.17
祈り
2021/01/17 14:46 - 続・ちょっとそこまで -
8pm
緊急事態宣言が発令され20時以降の外出自粛の徹底とのこと。飲食店は20時までの営業時間短縮をしている店舗も多いです。地元の商店街はもともと夜が早く19時をまわるとシャッターが閉まるのであまり実感できていません。どこまで効果があるのか・・・近いうちに数字に現れるのでしょうか。<告知>アドビ×GANREF特別企画「スナップ写真」の悩みをRAW現像で解決!写真家鈴木知子の”仕上げ方”→詳細はこちら...