祭りのタグまとめ
「祭り」タグの記事(1991)
-
冬ぼたん上野東照宮
昨日(1月16日)好天の中上野東照宮の冬ぼたん祭りへ行ってきました。JR上野駅公園出口の前にバスのロータリーが出来て前のイメージが一新されていたのにはびっくり。人出もまあまあ多からず少なからず久しぶりに楽しませて頂きました。太陽鎌田藤八千代椿連鶴(れんかく)島大臣にほんブログ村
-
ふるさと祭り東京
ふるさと祭り東京は日本のお祭りやうまいものが大集結するイベントです。「全国どんぶり選手権」や「ご当地スイーツストリート」などが見物です。2021年度はオンライン開催するそうです。ふるさと祭り東京のホームページ
-
令和3年1月9日(土) 前橋初市まつり前橋八幡宮境内
令和3年1月9日(土)前橋初市まつり前橋市WEBサイト令和3年前橋初市まつりは規模を縮小して開催しますigooイベントページ令和3年1月9日(土)10:00 ~ 17:00前橋八幡宮境内【前橋市本町二丁目9-18】【実施内容】(1) 古だるま納所 12月26日(土)~※新型コロナウイルス感染防止のため1月8日(金)までのお持ち込みにご協力ください。(2) 古だるまお焚き上げ※新型コロナウイル...
-
バルーンフェスチバル
-
西条市古田のとうどうさん
12月19日今年もとうどうさん作りが始まった。朝から10人かかりで、稲わら積んで高さ10メートル正月の注連飾りや、神礼などを一緒に燃やして、無病息災を祈願する火祭りなんですね。*********
-
上棟式に参加
近所の上棟式に参加しました大工棟梁の音頭で餅撒き始め池上小学校から多数!参加者100数十名以上!紅白餅と投げ銭をゲット!いい事あるかな!
-
ご当地プリンフェス
ご当地プリンフェスはお台場のダイバーシティで開催される全国各地のご当地プリンが集まるイベントです。ダイバーシティ東京のホームページ
-
絶品グルメ☆鍋まつり
絶品グルメ☆鍋まつりは東京都光が丘公園で行われる鍋イベントです。絶品グルメ☆鍋まつりのホームページ
2020/12/11 20:57 - Mt.Blue Rice Shop。 -
寂滅のボジョレー
たまたま立ち寄った居酒屋で、今日はボジョレーヌーボーの解禁日なんでワインをふるまいますよ「ウーン、ボジョレー!」という店員の奇声とともにワインが運ばれてきた。すでに日本酒を注文していた僕は、赤と白の液体が入ったグラスを2つ目前に並べて、初めてサークルの飲み会に参加した阿呆な大学一年生みたいだった。ウーン、ボジョレー!店員の高笑いとともに、ワインが客にふるまわれていく。そして日本酒とワインを交...
-
世田谷のボロ市
世田谷のボロ市は東京都世田谷区で開催される蚤(のみ)の市を中心とする祭礼です。最近では全国から観光バスツアーを組まれるほどの人気です。※2020年12月と2021年1月の開催は中止になりました。ボロ市関連ページ
2020/11/24 21:13 - Mt.Blue Rice Shop。 -
祭りの後の風景
獅子舞の披露が終わりちょっと一息。2009年10月撮影
-
からあげカーニバル
からあげカーニバルは小田急百貨店新宿店で行われるイベントです。「日本唐揚協会」のホームページで行われる投票企画「からあげグランプリ」で受賞歴のあるお店が集結します。その他各地のショッピングセンターなどで行われる「からあげキャラバン」というのもあります。日本唐揚協会のホームページ
-
2012-11-03
唐津くんち御旅所神幸です。唐津くんちについてはこちらを・・・。毎年10月になると遠くから練習している祭囃子の音が聞こえてきます。今年はコロナで中止だから聞けないのかなぁ?と寂しく思っていました。でも今年もちゃんと祭囃子の音が聞こえてきました。そりゃそうか、二年もブランクがあったら来年が辛いかもしれないですね。来年こそは開催されますように・・・。
-
2012-11-02その二
引き続き唐津くんち宵曳山です。今年もくんちが近付いてきました。が、コロナで中止になってしまいました。毎年撮影を楽しみにしていたのですが残念です。残念ですがしょうがないです。まぁ来年を楽しみにしておきましょう。
-
012-11-02その一
唐津くんち宵曳山(よいやま)です。唐津くんちについてはこちらをご覧ください。一枚目の鯛はちょっとしたゆるキャラですね。子供はみんな好きです。
-
童心太鼓
昨年秋に撮った地域小学生の童心太鼓の画像です。今年はコロナで中止になりましたが私はこの童心太鼓が大好きでしびれます!小学6年生女子白内障両目手術無事終わりました。見える!見える!といってもどのくらい見えるか伝えるのも難しいですが古い古いパソコンを最新のパソコンに変えたくらい画面がとってもクリアーです!両目にレンズが埋め込まれているのですが私は特にブルーがとっても綺麗に見えるように思えます。
-
川越祭りの思い出
脱穀、籾摺りは雨で延期、結局、雨で濡れた稲は籾摺り機の前に乾燥機にかけるのだが稲が濡れて水分量が多すぎると乾燥に時間がかかりすぎてしまうので結局、今回は松之山へ出かけるのは中止になった。次回の予定は11月の初めになりそうだ。今年は雨に祟られてます。(*_*;おっと、雨だけじゃなかった。コロナにも祟れてます。秋祭りは国中、どこでも中止になってしまってます。10月の中旬は、毎年、撮りに行く川越祭...
-
神田カレーグランプリ
神田グランプリは日本最大級のカレーの祭典です。神田界隈にあるカレーを提供する飲食店の中から選ばれたお店が本選に挑みます。2020年度は中止になりました。神田カレーグランプリのホームページ
-
東京ラーメンショー
東京ラーメンショーは東京の駒沢公園に全国の有名ラーメン店が集結するイベントです。有名店同士のコラボ麺もみどころです。2020年度は中止になりました。東京ラーメンショーのホームページ
-
10月17日(土曜日)はPAYAPAY支払いがすごい。
10月17日(土曜日)はPAYPAYでお支払いいただくとなんと全額が返ってくるかもしれませんよ。ご来店の際はこの日限定ですが、挑戦してみては?私もどこかで挑戦します。スーパーヘアーセオ瀬尾秀夫