立地適正化計画のタグまとめ
「立地適正化計画」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには立地適正化計画に関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「立地適正化計画」タグの記事(3)
-
H31.4.15出陣にあたり思うことⅣ
街中人口を増やすことは、立地適正化計画とも合わせて考えなければなりません。居住誘導区域に人口を誘導することと、再開発ビルのマンション部分に人が移り住むことは、同時に進められることです。若い人たちが生活の利便性を求めて再開発ビルに居住することもそうですが、高齢者で移住を希望する方も多くいると思います。もちろん郊外に住みたい方もいますが、街中への移住を希望していても移住資金が不足しているために、...
-
30.6.1富士市の都市づくり(都市計画)に関する地域...
以前UPした立地適正化計画、集約・連携型の都市づくりについて、市内各所で説明会が開催されています。今日は、富士市全域を対象とした市役所での説明会です。15名くらいの市民の方々が参加されていました。 一定の範囲に人口を集中させたいと考えることは理解できるが、公共交通が未整備で、移動しようという気持ちになれない。 若い人たちに住んでもらうには結婚できる仕組みが必要。 高齢者のためのコンパクトシ...
-
20170321 【市政】過疎地はさらに過疎に
「中心部へ人口誘導」したら、過疎地はさらに過疎になってしまうのではないのかなあ?コンパクトシティというのも、過疎地は非効率だから、中心部に集めてということでは、同じようなものだと思う。
総件数:3 件