笑いのタグまとめ
「笑い」タグの記事(166)
-
「ばんくるころな」展
笑いでコロナを打ち負かそう「ばんくるころな」展は、5月に始めた小冊子の会員の方に声をかけました。会員には、作家さんだけでなく、びー玉のお客様も。写真でも、エッセイや川柳、俳句なんでもいいので、笑える作品やコロナの日々に思ったことを出展していただきました。不安が大きく世界を覆っていますが、笑いましょう!元気になりましょう!まずは、一番遠くから参加してくださったPascale Villeyさんの...
-
2021/1/11おおもり落語会
新春の落語会楽しみなんです大森ご出身の落語家さんのとびっきりのご好意で大サービスのお代で開かれますコロナの今年はどうなるのかと案じたんです嬉しいですね何度か伺ううちにノリ易くなるのが不思議「サア今日ハワラワセテイタダキナス」って感じです難聴になっていますんで音が割れたり籠り声はいけません補聴器使ってもコレです恥ずかしながら三分の一だけ聞かせていただきました笑わせていただきました残念で仕方ありません
-
泣き笑い
朝一番あかねお弁当おたよりを仕上げ朝ドラ「エール」で涙しまとめて3回分見た今日が最終回明日はスペシャル夜はこの動画で泣き笑い昭和を感じる~~同世代よ
-
笑うかどには「福」
この前久しぶりに妹と一緒に夜テレビを見ていました。お笑い番組なんですけど。。。( ̄▽ ̄;)もう、夜中に二人して大爆笑しておりまして。。。その笑い声を遠くで聞いていた母や、主人は「やけに楽しそうだなぁ」と私たちの笑い声の方が気になっていたらしいです(笑)。笑い過ぎた私の妹は。。。五十肩?(;^_^Aで、肩が上がらなかったのがその大笑いで筋が違えたのか。。。「少し調子がよくなった」と(笑)。多分...
-
「ばんくるころな」展参加募集
「ばんくるころな」展参加募集笑いでコロナを打ち負かそう、と豆本「ばんくるころな」を 25 号まで発行しました。来年も with コロナの時代が続きそうですが、笑いとアートで元気になりたいと思います。そこで、「ばんくるころな」展をいたします。会期2021 年 1 月 14 日(木)~ 23 日(土) ※18 日(月)19 日(火)休み搬入2021 年 1 月 13 日(水)14:00 ~ 1...
-
小さな笑い
SNSで見かけたのが面白かったので、笑いのお裾分け。右上からスタートしてね。上を読んだら、下へ。これ、何度見てもその都度笑ってしまうくらい、自分的にはツボ(≧▽≦)ちょっとした笑いの必要な今日この頃。
-
楽しく過ごすウチに類が来た!
最近の状況でどーもイライラする事が多くカミさんとも「笑って暮らそう〜」が合言葉になってます笑うとナチュラルキラー細胞も増えて免疫力アップというわけで今夜はウチに吉田類さんが酒場放浪しに来ました
-
部屋の中で笑おう!
今日のランチはお弁当を持って小高い丘でいただいた。風が吹き抜ける~~(ピクニック好き)風と手と土さんのテイクアウトケーキもあり、気分上々~と思いきや風が冷たくなりティータイムはそそくさになってしまった。(丘の上はちょっと肌寒くなる)風があたらない所に場所替えしてみた。こちらはぽかぽか日向~♪昼寝もした。そういえばさとうみつろうさんに同調して5月3日午後1時~笑いヨーガをしようと思っていたのに...
-
男の子もわっははは
男の子も「わっははは!」子供の無邪気な笑い顔を見ておりますとこちらまで思わずほおが緩みます。
-
お子様の笑顔で免疫力UP!!
今、外で遊ぶことができない多くの皆様に、ペットボトル1本で作るサカナで #どこでもフィッシング をお勧めします。魚の種類を増やし「DIYでおうちで魚釣り放題!!」を楽しんでください。2才から百ン才までご家族で遊べます。パパのDIYの腕の見せ所。家の中、ベランダ、庭と場所を選びません。さあ、お家の中にお子様の笑い声を!*100均で50枚入り→ #不織布マスク を手作りで!!
-
笑いでコロナを打ち負かそう
これから、長期戦になることをひしひしと感じました。こんな状態でも、展覧会をしたい、と言ってくださった作家さんの気持ちにそいながら、安全に展覧会を行うことを一番先に考えました。次に、ギャラリーをいかに維持するか、です。「無観客展示、でも販売はSNSやHPを駆使して、可能にする」それでも、すぐに家賃を払うことができなくなるでしょう。私は豆本作りをしています。今までのノウハウを生かして、笑いでコロ...
-
わっははは
なにがそんなにおかしいのかな?大人には何でもないことでもこどもにはこどもなりのおもしろさがあるようで女の子の笑いが止まりません。
-
むかちん、お笑いのように爆笑したこと
エキサイティング141da~~~~ys♪むかちんです😇お笑いが好きで良くみるのですが最近、友人何名かで集まった時にトランプをしました🃏その時に、トランプではなく何か簡単に出来るゲームないかな~??と話し、その時にやったゲームがゆびすま🤘というゲームです💡ご存知でしょうか??参加者でグーを作り、親指...
-
中学時代、言葉遊びのできる先生とできない先生がいること...
人生で、自分というものに気づかされたのは中学2年生の7月だった。それまではまあ、心のままで、でたらめなというか、趣味に没頭して毎日がプチ研究者だった。趣味のお金は新聞配達で稼いでいたから母からお小遣いをもらったことはなかった。しかし、2年生の7月にある出来事で一瞬にして自分に目覚めた。人間が変わった。とうか、変わりたい自分のイメージが現れて現実の自分とのギャップに悩むようになった。内面の問題...
-
笑いから自然
昨日は、所属する会の神戸森林植物園での冬の樹木観察会でした。 何年かぶりだったので、とても楽しみにしていたのですが。。。朝からしっかりした雨ーー;受付けのお手伝いで少し早めに出かけるも、こんな雨では、参加者も少ないのでは。。。と、思っていたが、31名も!みなさん熱心である。雨だったので、新会員さんが少なかったのがちょっと残念。 外に出られそうにないので、室内講義。講師は、森林植物園では名物職...
-
2020/1/6おおもり落語会スゴイ!
1月4日新春の文化の森ホール晴天の大田区文化の森ホール待ってましたー24回め実に本当におめでとうございますときんさんが今回はおもろかったご案内をくださる三遊亭歌太郎さん真打昇進イヨッ三遊亭志う歌だってイヨーッヤッタネ新年そうそうおめでとうございます
-
メリークリスマス☆2019☆あたたかい世界になりますよ...
クリスマスの今日は、関西はとても暖かい一日となっています。先日の冬至を過ぎて、今週に入ると自分の中のエネルギーもアップしてきている感覚があります。同時に、あんなに速く感じていた「時間」が、なんかゆっくりのんびりにも感じてしまいます。いつも読んでいる「ライトワーカージャパン」さんのサイトで、「笑い」についての記述がありました。「笑い」は宇宙で最も素晴らしい波動で、はじめに音ありき。そして笑いあ...
-
朝から笑った♪
今日は、にわか雨のち曇りの予報になっている。気温は11℃〜4℃、只今の湿度は81%。私は起きるとまず真っ先にチャイを淹れる。時間を掛けゆっくりと…30分位掛けて…。そうして出来たチャイを飲みながらオットと猫談話。それからマイPCを開く。ざっ〜とフォローしているブログを垣間見て…今朝は飲んでいるチャイを吹き出しそうになるほど笑ったブログがあった!お気に入りのブログではあるが、私の行き過ぎたコメ...
-
電車のなかで(笑)
さて、お客さんは何処に座ってるでしょうか?笑笑
-
りんごちゃん…
『りんごちゃん』見っけ***畑のミニトマトのなかにぷりっとかわいいりんごちゃんを見つけましたものまね上手ですね暑い毎日ですが笑いのある楽しい毎日過ごしましょ