節分草のタグまとめ
「節分草」タグの記事(26)
-
新作【節分草】【スノードロップ】発売開始です‼️
大変お待たせしました❕本日よりネットショップで節分草・スノードロップのジャルダンミニアチュールを発売開始しました。節分草→ https://t.co/USwFaQNBPTスノードロップ→ https://t.co/njwPhmSnCw節分草は日本、スノードロップは西洋の、『春を告げる花』…スプリングエフェメラルと呼ばれる植物です。今日は春分の日。素敵な事がはじまる予感に溢れた春の訪れを祝って...
-
節分草(2018・2回目)
2018・2回目の節分草なのですが公開地が違うのでちょっとだけこの公開地特有の変わり種の花が有るんです。花の色がピンク系♪違う花みたいで可愛いでしょ^^何年か前に初めて見た時はこの色が少なかったように思うのですが年々、色付きのものが増えてきているような気がします。こんな風に、ちょこっとだけ色が入っているものも。何度、右往左往したことか・・・(笑)ハチ君も、あっちこっちと飛び回っていましたよ。...
-
春来たる
私にも春が来ました(笑)お仕事決まったーーーうぇーーーーいヾ(*´∀`*)ノ
-
小鹿野町 節分草 自生地
-
クロッカスの花を食べるヒヨドリ
昭和記念公園の続きです。花木園付近の木にモズ♀がいました。日本庭園付近ではジョウビタキ♂がいました。日本庭園から子供の森へは歩いて行きました。クロッカスを撮ろうとしたら、ヒヨドリがクロッカスの花を食べていました。クロッカスの花です。黄色は固まって咲いていましたが、紫系はあまり固まってはいませんでした。子供の森には大きい紅梅がありましたが、メジロはいませんでした。自転車で砂川口付近へ行きました...
-
節分草
まだ山の影に雪が残る県北で節分草の公開が始まったと知り2週間ほど前に行ってきました。う~ん♪今年も可愛くたくさん咲いてます。こういう、1人でいる子も強さを感じて好きなんです。蕾も可愛いですよね。「ん?画像が逆じゃない?」って思いました?いえいえ、これで正しいのです。真上から見た節分草なんです。綺麗に並んでて“ラインダンス”的な感じかな(笑)?色々と想像をしながらファインダーを覗いてるのは楽し...
-
2018年 伊吹野の節分草 見ごろ
2018年3月6日(火)快晴伊吹山の麓へ、セツブンソウを見にでかけました。気温上昇で、先週末から一気に咲き始めたそうです。雨上がり、雲ひとつない青空、真っ白な花びらの春の妖精は美人さん揃いです。うららかな春の伊吹野で時間を忘れてのんびり、可愛いなぁ、可愛いなぁ。小泉集落 外側から順に、白いガク片、筒状の蜜腺の黄色の花、青紫のおしべ、中央にピンク色のめしべ。大久保地区 ロープのなかの群生車で...
-
まゝに/3月の散策/節分草 1
3月の散策/節分草その1節分草の群生地へブロ友さんたちの節分草の話題に刺激されて埼玉県秩父市にあるセツブンソウの群生地へ出かけてまいりました5000平米にびっしりと、日本一の群生地そんな説明に、どんな感じだろうかと話半分で…感想は見事なものでしたざっと計算して2万程度、もっと多いかも雪面のよう^^あと10日程度は楽しめるとのことです(^^付近を歩けば^^
-
桃の節句に節分草もナンですが
桃の節句に節分草の写真もナンですが、でも原種シクラメンと寄り添って咲いているのがかわいいでしょ。節分草は本当にいい花です。石灰質の土が好きで、つまりアルカリが好きなんだなと思って七輪の灰をときどきパラパラと撒いてやるとちゃんと花を咲かせてくれます。写真の他にもう一箇所、節分草を植えているところがあるのですが、こちらは二輪草がはびこってしまいまして節分草が弱って数を減らしてしまいました。今年は...
-
春うらら
ぽかぽかはうれしいけど外出時にうっかりマスクを忘れようもんならムズムズがやばい(´・ω・`)
-
節分草とコラボ
節分草とアズマイチゲのコラボ 一緒に咲くのは珍しいのかな 管理人さんがわざわざ教えに来てくれました
-
今年の節分草
今さらですが、今年の節分草・・・これだけです(^_^;)まずは、生きててくれて良かった(ホッ)
2018/03/01 00:30 - リリ子の一坪ガーデン -
節分草
2018.03.01 背伸びして春を告げてます撮影 : 2018.02.27 庄原市総領町
-
上手くないからやらないの❔諦めるの❔
私はパート先のコンビニに、自分の布花のサンプルを飾らせてもらっています。他にも季節ごとのイベントのアイテムを象ったフェルトマスコットも作って飾っています。うちのお店の周辺は若いご家族が多いので、見ていて楽しいポップなフェルトマスコットは子供にも人気🎵ある時、小学生の姉妹を連れたお母さんが買い物に来ました。レジ横に吊り下げたフェルトマスコットを見た彼女たちは…姉妹「お母さん、見...
-
G9Proで節分草を撮る
今日は広島県総領町へ節分草を見に出かけてきました。今年は雪が多かったせいか、公開はまだ二カ所。見頃は領家八幡宮のみでした。Panasonic LUMIX DC-G9PROLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPHPanasonic LUMIX DC-G9PROLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH...
-
春一号
高梁市春組集合バオバブの木の下に咲いた節分草^^このロケーションをいつまでも大切にしたいです!
-
ウェルカム
高梁市ようこそ春へ、いらっしゃい少し遅れ気味でしたが、節分草の開花です。今季は寒波が長引いたせいか、うっぷんを晴らすかのように一気に咲きほころびました^^
-
本番 節分草
ついつい 鳥に目が行って仕舞いましたが 節分草の写真撮りです 花の咲いていない時期の大切な可愛い 花ですね宇宙と交信中?まだ10時浜松まで戻って 鳥撮りですにほんブログ村
2018/02/20 04:57 - 休日はタンデムツーリング -
節分草
本日は一日写真撮りの日花を撮りに朝一番で鳳来寺まで来ました節分草花を撮っていると周りを五月蝿く飛び回る鳥達見たい時には見れないルリビタキこの後 水浴びが見たい~堀が邪魔で撮れず仕舞いジョウビタキが一番沢山飛び回って居るが一枚だけコゲラえさ獲りに夢中節分草は次回に ^^:にほんブログ村
2018/02/19 04:34 - 休日はタンデムツーリング -
節分を過ぎて節分草
今年は2月3日が節分で、2月4日が立春で、というか、節分は立春の前日だからここまでは当然だけど、旧正月が2月16日でした。この旧正月の日付は年によってかなり違ってます。ちなみに来年の旧正月は2月5日、オリンピックの2020年は1月25日が旧正月になりますね。こんなにフラフラと動いていいのか、旧正月くん。そして、今年の節分草は旧正月に咲きました。節分のときは影も形もなかったですが、この花は芽を...