米倉春奈のタグまとめ
「米倉春奈」タグの記事(6)
-
若者への都の支援さらに
若者総合相談センター「若ナビα」米倉春奈都議と一緒に視察11月12日、都議会総務委員会の事務事業質疑が始まりました。質問に先立ち、米倉春奈都議と私は、東京都の若者総合相談センター「若ナビα」を改めて視察しました。若者や保護者の相談を、電話・メール・来所で受けている「若ナビα」。6月からはライン相談もスタートしています。状況をていねいに教えていただきました。都議会総務委員会米倉都議が3つの提案...
-
都議会第1回定例会をふりかえって
大忙しの議会でした新型コロナこれからが正念場都議会第1回定例会が終わりました。来年度予算を決める議会ですから、ハードスケジュールですが、今回は予算特別委員会の委員になったのでさらに大忙しでした。そこへ、新型コロナウイルス感染の問題が起き、議会としても難しい対応に迫られ、共産党都議団でもみんなで話し合いながらとりくんできました。議会が終わってホッとしたいところですが、新型コロナウイルス問題は今...
-
都議会総務委員会で質問
4日間の総務委員会4日間の都議会総務委員会が終わりました。おいおい内容をお伝えしたいと思いますが、取り急ぎ、米倉春奈都議と私とで、どんなテーマで質問したか、主な項目を紹介したいと思います。米倉春奈さんの質問・新型コロナウイルス感染症対応策・子ども・若者計画~子どもや若者当事者の声の反映を・若者のネット、スマホトラブルについて~被害にあっても対応できることがある・島しょ住民の島外医療に関する交...
-
東京都青少年問題協議会第1回総会
「東京都子ども・若者計画」の改定が目的共産党から米倉春奈都議と私が委員に10月25日、第32期東京都青少年問題協議会第1回総会がありました。委員は36人。会長は知事。学識経験者、関係行政庁職員、区長・市長、都職員、都議。都議は6人。都民ファースト2人、公明1人、立憲・民主1人(今日は欠席)、そして共産党は2人で米倉春奈さんと私です。今年度で計画期間が終了する「東京都子ども・若者計画」の改定を...
-
総務委員会事務事業質疑が始まる
なんでも質問できる重要な場総務委員会の事務事業質疑が始まりました。事務事業質疑とは、それぞれの委員会にかかわる所管局が実施している事務事業について、なんでも質問できる重要な場です。今、米倉春奈都議と一緒に、調査や検討をすすめています。日程は以下の通りです。ぜひ、傍聴にいらしてください。主な日程は★10月15日(火)政策企画局・戦略政策情報推進本部・総務局・選挙管理員会事務局・監査事務局につい...
-
議場に染み渡った米倉春奈都議の代表質問
東京都議会の代表質問(12月6日)。共産党からは、米倉春奈さんが質問に立ちました。小池知事の姿勢を厳しく追及しながら、都民の立場にたって一歩でも二歩でも切実な声が通るように、質問。素晴らしかったです!築地市場の豊洲移転「今ならまだ間に合います。今一度立ち止まるべきです」ととくに私は、安全も全く保障されない、税金もさらにつぎこまれる豊洲移転について、「知事、今ならまだ間に合います。今一度立ち止...