練馬区道49号のタグまとめ
「練馬区道49号」タグの記事(9)
-
井頭のヤナギ
大泉井頭公園にある練馬区の名木。2003年8月撮影。後ろに写っているのは井頭橋の欄干。橋は撮っていなかった。反対側からもう少し引いた構図で1枚。巨大な盆栽のような枝の張り具合です。そばにもう1株。2020年10月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/LA4xKMfJsEc94UUy6▼練馬区 | 井頭のヤナギ (いがしらのやなぎ)https://...
-
北多摩線No.112
都道25号線と練馬主要区道49号線との間に立っています。2020年10月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/zrHtQViMA79pwnm77▼カメラDMC-TX1
-
JR東日本 戸田線35
戸田線35と36の間で北多摩線と交差するのでこんな絵が撮れます。背景の右が北多摩線No.114、左がNo.115。2020年10月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/aV92YbV7BwnbweZ89▼カメラDMC-TX1
-
七福橋・白子川源流
井頭公園の南端、七福橋の下に見える白子川の源流。2003年8月撮影。こちらから見ると、普通の橋に見えますね。2020年10月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/gyDp49SRYsrQjjWRA▼カメラCOOLPIX 5700 (2003年), DMC-TX1 (2020年)▼更新履歴2020.08.26 記2020.10.30 画像追加
-
練馬主要区道49号線 起点
白子川源流の東、練馬主要区道42号線との交点、「井頭」交差点が練馬主要区道49号線起点。2020年10月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/v3C1rcAifRQaNgnA6▼カメラDMC-TX1
-
井頭憩いの森
白子川源流の東にある憩いの森。南田中憩いの森と同様、名前の異なるいくつかの緑地が寄り集まっています。このへんは地主さんの事情と想像します。2008年3月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/9S8n4SdM39dt3A7r9▼カメラPowerShot TX1
-
吹く
大泉井頭公園の屋外彫刻。2019年6月撮影。▼練馬区 | (15)吹くhttps://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/chokoku/data15.html▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/tqWF3qU2tvMeKo3y9▼カメラDMC-TX1
-
北多摩線No.113
白子川源流の少し上流(といっても暗渠ですが)に立つ北多摩線No.113。2019年6月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/fj2hiK67nQMskXdy8▼カメラDMC-TX1
-
練馬主要区道49号線 終点
白子川源流の西、都道25号線との交点が練馬主要区道49号線終点。ちなみに都道25号線の18km地点はこのあたり。距離標は無いけど。2020年8月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/i4Y8PgvXTVwuysNs9▼カメラDMC-TX1