羊毛フェルトのタグまとめ
「羊毛フェルト」タグの記事(1193)
-
「いつもきれいだね」のストレンジャー
作品展2つめのストーリーですとあるお花屋さんの店先にて…白黒のネコが1匹とベージュのネコが2匹こんなシチュエーションかもしれません可愛い女の子が二人お揃いのエプロンを付けてお花屋さんで働いていますそこへツィードのコートにシルクハットの紳士毎日のようにやって来ては「きょうもきれいだね」と言って立ち去って行く…あの人、今日もまた来たわ…ツィードの紳士コートの下はちょっと派手めです作品展を見に来ら...
-
今日は桃の節句
今日は3月3日、桃の節句ですね令和3年3月3日ですFBから過去に投稿した写真が送られてきたので再投しますウサギさんと菱餅ですこの時の洋服 サイズをリフォームして今回の作品展で使いました風船と4人の子供たちのシーンはお気に入りでしたなかでも一番小さいのにリーダーっぽいミラちゃんは大好きでした4人のうち3人が新しいおうちに旅立って行き左から2番めのセシルだけが残りましたフェルトの展示を始め...
-
ミッションの後で
作品展 Cats on the hill では作者なりにストーリーを作って展示しておりました解説を…あえて…していなかったので気づかない人も多かったと思いますが…物語を作ったらとかいろいろ言われますが見せ方については今後の課題ということで…ストーリーをここで紹介ターゲットは誰だあの人の好さそうなパン屋がいいわアタシが惹きつけておくからその隙にパンをいただきましょ今よ、カモーンそしてよき相棒だ...
-
作品展中に着た着物
作品展終了後、初めての週末を迎えやっと荷物が片付いてきました以前は作品展後にずっと余韻に浸っていたのに今回はといえばあれは現実だったんだろうか…という気分会期中も普段通りに寝て起きて夜も家で食べての生活をしていたので日常への復帰もスムーズでしたなるべく展示会が非日常にならないように取り組みです非日常になってしまうとこの先どんどん苦しくなるなと思ったからです会期中は事前に用意しておいた着物を着...
-
昨日のおまけ
軽くフィルター掛けたバージョン普段は明るさしか変えないのですが試しでやってみました昨日の記事に載せても良かったのですが画像が多かったので分ける事にそれにしてもフィルター掛けるのと掛けないのどっちがいいのかな?写真って難しいさてと、今日は不二の誕生日ケーキの為に頑張るか(*´∀`)バーニング
-
なんか色々増えてた
ビールケース以外に清酒の箱も出てたのでまたしても即買いこういうの好きなんですよねISSHOーBINって表記がじわじわくるなぁ、コレついでなので春っぽい小物も購入服と季節が合ってないけど気にしないってなモンキーの精神で相変わらずお花の似合わない二人これはこれでなんかカワイイからいいや以上プチ撮影会ですお粗末様でした
-
作品展が終了しました
作品展 Cats on the hill が23日に無事に終了しました作品展の日取りを決めたのは2019年の12月ごろでしたその頃はこのようなコロナ禍の時代になるとは夢にも思いませんでしたこのような状況下なのでご遠慮しますという連絡も何名かいただきました一方で別件で東京へ来ていたからと通常ではあり得ない遠方からのお客様もありました2月初めに奥野ビルがテレビで紹介されたこともありビル見学に来て...
-
おとぎの街は明日まで
羊毛フェルトで紡ぐお伽の街《Cats on the hill》明日までとなりました一週間だけ現実に姿を現したお伽の街それぞれを作り出したのは私ですが私にとっても街の全貌が見れるのは明日までなのです陽だまりの中でお茶をする少女たち街に突如現れた巨大な建物に珍しがって集まってくるみんなそこはキャッツシアター中ではステージが繰り広げられています今だけ吹き込まれているいのち明日以降はまたただの人形に...
-
mamaごとなペットちゃんを・・・引き続きウォールデコ...
mamaごとなペットちゃんシリーズの・・・French Bulldog、今回も♪前回はモノトーン系でしたが今回はブラウン系の一コマに。ブラウンカラーのこのコには、シャビーシックなグレーのフレームとコーディネートしてみようかなぁと検討中(^ ^)今回もおうちcaféのアトリエのままごとな時間にお立ち寄りいただきありがとうございました╹◡╹****************************...
-
本日から始まりました
羊毛フェルトで紡ぐお伽の街Cats on the hill本日から始まりました会場の様子です羊毛繊維を使って描いたオリジナルの絵擬人化したネコの人形に合わせて作った服や小物写真から起こした図案で作った羊毛刺繍羊毛繊維を異なる技法で作った世界をご覧下さい羊毛フェルトで紡ぐお伽の街《Cats on the hill》同時展示:羊毛刺繍の帯*人形と絵は販売可能です2021年2月18日(木)~23日...
-
Cats on the hillのツボ
今回の作品展は羊毛フェルトの人形と絵をリンクさせています絵の中のネコが人形となって服を着ています街の様子もいろいろな場面で出てきます私なりにストーリーを作っていますがあえてセリフは書いておりませんお時間がある方はゆっくりと鑑賞して場面を想像してみてください羊毛フェルトで紡ぐお伽の街《Cats on the hill》同時展示:羊毛刺繍の帯*人形と絵は販売可能です2021年2月18日(木)~2...
-
mamaごとなペットちゃんを・・・ウォールデコにもアレ...
mamaごとなペットちゃんシリーズの・・・French Bulldog♪アニマルヘッドのお飾りのように、壁にも飾れるスタイルにもアレンジ中な一コマ(^-^)モノトーンカラーのこのコには、あでやかなパープルのフレームとコーディネートしてみようかなぁと♪今回もおうちcaféのアトリエのままごとな時間をご覧いただきありがとうございました╹◡╹****************************...
-
羊毛刺繍のオーダーをお受けします
作品展では羊毛刺繍のオーダーをお受けしますサンプルとして作ったこの3枚膨大な数のネコ画像から選んだ三人ですなんだか私の好みが前面に出たような😅結構なツンデレ好き❤️さらに作り進めるとどこかで会ったようなデジャヴ感が…茶色のコと白っぽいコとオレンジっぽいコもしかしたら彼女たちが降りてきたの⁉️妙に納得した最後の作品でした☺️オーダーは愛するペットや大好きな食べ物お気に入...
-
販売用ポストカードも作りました
今回の作品展用に作成したポストカードです本日搬入してきました奥野ビルのエレベーター点検のため搬入日が2日早まりましたが終わってしまえば気持ちにゆとりができました羊毛フェルトで紡ぐお伽の街《Cats on the hill》同時展示:羊毛刺繍の帯*人形と絵は販売可能です2021年2月18日(木)~23日(火・祝)中央区銀座1-9-8銀座奥野ビル6階607号室サロン・ドゥ・ラー
-
癒しの小鳥、シマエナガちゃんなマスコットケース♪〜リユ...
先日もおうちcaféのアトリエにて顔を並べていた癒しの小鳥、マスコットなシマエナガちゃん♪ふわふわっと誕生するまでのmamaごとな様子を今回はつつ″らさせて頂きました╹◡╹↓***暮らしニスタ『MaMan*Handmade♪』のページにてプロセスをご紹介させていただいております***今回素材となった主な材料はこれら♪カプセルトイのケースの丸みをおびたフォルムに・・・モフモフと膨らむ白い羽毛に...
-
19日午前は不在です(ギャラリーは開いています)
いよいよせまってきました羊毛フェルトで紡ぐお伽の街《Cats on the hill》まずはお知らせです私は19日午前は不在で、午後2時ごろにギャラリーに行きます19日午前中もギャラリーは開いてますそれ以外の日は基本的に在廊していますさて会期中は自分で作った羊毛刺繍の帯を締めようと思っているので会期中の着物コーディネートを考えましたやっとここまで来たかと思うと感慨深いなあ~何日にどれを着るか...
-
そして景色も作りたくなる
今回の作品展の舞台は丘の上のお屋敷と麓の街に住むcatsたちがテーマなのですが次々とウールピクチャーを作っていくうちにどうしても自然がモチーフの絵も作りたくなっちゃいまして…丘の上にはお花畑があってその先には神秘的な池がある…的な発想の絵です家にある間は常に作品をいじってますなので作品はどんどん修正されて変わっていきますこの絵も展示の時には少し違うかも…さてギャラリーが入っている奥野ビルのエ...
-
羊毛フェルトのハリネズミ♪
キットのハリネズミ完成♪なんか見本と全然違う。。。なんとかハリネズミに見えるからいいか。ケリーは寝てる。いつ見てもかわいい寝顔だわ♪
-
【2102111】チンチラシルバーの子猫ちゃん
■完成日:2021年2月11日■シリアルNo.2102111■モデル:チンチラシルバー子猫■サイズ:(約)高さ12×体長16cm(最大)、体重(約)93g■素材:アルパカ、羊毛、目(自作グラスアイ・ブルーグリーン系)、鼻(自作・樹脂粘土)等■付属:Pal Rozen作品証明書自由制作でペルシャ猫チンチラシルバーの子猫ちゃんをイメージし制作しました^^手の平に乗る小さな子猫ちゃんです。瞳は深い...
-
アートか手芸かの命題
羊毛フェルトはアートか手芸か…日本では羊毛フェルトは手芸的な立ち位置にあるけれど海外では fiber artist というようにアートの要素が強い以前はなんだかそのことにこだわっていたなあ…そういえば最近気にしなくなったどちらの要素も含めて自分の作品と思えるようになったのかな私の絵は写実ではなく架空の世界だから時に手芸的な装飾が入った方が面白くなるようですこれはあえて手芸的要素多めの作品羊毛...