育苗のタグまとめ
「育苗」タグの記事(87)
-
青虫なのにお虫じゃなかった!
シルバーウィークのキャンプから帰ってきてからの畑の様子(青虫被害)は前回UPしましたが実はベランダ育苗でも被害にあっていました。信じられないくらい食べられていてビックリ!もうみんつぶしの死刑に処したのでいませんがよ〜く見ると右側の葉に小さな白い粒、多分たまごちゃないかと。こちらは小さな苗だったこともあってしっかり食べられてた。ところで前回の畑の青虫についてですが、私のブロ友さんのabuさんが...
-
フレーフレー黄組❗️
プチぷよイエローさん。頑張っとくれ!まさかの全然発芽せず。残ったのは君たち4人。仕方ないからハウスのあちこちから生えてきた、黄色と思われる芽を集めてきたのが君たちの後ろに並んでる子達だよ。とにかくはやく大きくなって❗️両脇は買った苗でもうあんなに背が高いよ。君たちから見て右側は大だまトマトで左側が赤いミニトマト。買った苗に負けるのなんか悔しいじゃん?去年の助っ人いるし、黄組頑張れ❗️赤組に負...
-
朝のウォーキング‼️
どれどれ、ちょっと歩いてみよう!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ズッキーニはマルチからはみでんばかり!スイートバジルはやっとの事本葉でた!ハクサイは何だか立ち上がってきた!トマトはもう実を付けた。これってとるのかな?ナスタチウムはやっと根が付いたみたい!バラも新芽が出てきた!サラダビーツは葉っぱが化け物に!よかった。。皆ちゃんとそだってる。。(´∀`=)カーロリゾートhttps://caro-forest...
-
ベイビーちゃんを守れ‼️
農場には時々お客様をお迎えする事があります。そんな時私たちは失礼のないよう気を配り他愛もない話しをしながらあれこれと野菜について語ったりします。しかし、ここで私たちは注意を払う必要がある事に気付きます。それはその客人がどういった類いの人物かと言う事です。とりわけ料理を生業とする人々。所謂料理人達は職人であり、アーティストであるため、作品のためなら予想もしない行動に出る事があるのです。談笑中急...
-
ハクビシン‼️
とうもろこし🌽の被害はこの動物による。身体能力も高く、畑を囲った網も喰い破る。かわいい顔してるのになぁ。ハクビシンくん。がこの子の名前。台風被害もあるし、今年はとうもろこし辞めようかとも思ったけど、あのあま〜い味が恋しくて、試験的に規模を縮小して植える事にした。とゆーのも、とうもろこしの周囲に青じそを植えたら被害がなかったというのを何かで読んだからだ。早速青じそを撒い...
-
♫ファーム三兄弟♡♫
♫1番兄貴は(・ω・)ピーマン♫ ピーマン♫♫真ん中弟(о´∀`о)ししとう♫ ししとう♫♫末っ子甘えん坊の( ◠‿◠ )オクラ♫ オクラ♫♫ジャンボ三兄弟♫♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪(((o(*゚▽゚*)o)))♡楽しみ‼️カーロリゾートhttps://caro-foresta.com/index.php
-
畑の気になる奴ら❗️
この春種から育てて最初に畑に植えたハクサイ定植して間もなく虫にボコボコにされてとても心配したけど、右頬を殴られたら左頬をだす精神でグングン葉っぱを広げ、穴ぼこが目立たなくなってきた!虫よ、もう殴らないで!種を畑に直播きした大根こちらも双葉を虫に喰われたりもしたけれど、9割くらいはここまでらこぎつけた。そろそろ間引きをするわけだけれど、間引き大根はお料理の付け合わせに使うと面白いので、料理長さ...
-
薔薇は憧れ🌹
大好きな趣味のバラ。。。もとい。特別なリクエストで2本目のバラをゲットしました。と言っても立派な苗は高価。後ろめたさもあってリーズナブルな物を選びました。カーロファームの野菜を出荷するカーロリゾートには様々なホテルがあって、2室だけの超高級ホテルもあります。そのお部屋にバラを飾るのです。一番手はアプリコット、二番手はレッド、もう一つは何色がいいかなー。今日は畑お休みだからホームセンターめぐり...
-
夢のコラボが実現‼️
何週たってもスイカの芽が出ないので、しびれを切らして買っちゃいました!スイカの苗。。と勢いあまってメロンの苗もちろん1株ずつ。水分補給用ですから。若干豪華ですがやっぱり初収穫は社長にあげなきゃいけないやね。あ!でも味見しなきゃだめだ!失礼にあたるわ
-
♬翼をください♬
休み明け、軽トラックで、いつものように農場の入り口の電柵を開けて中に入ると。。あれ??物凄い不自然な程の角度で両手を広げているひとが。。♬この大空に〜両手を広げ〜飛んで行きたいよ〜♬まずい。。ルバーブに肥料あげすぎたみたい。
-
ブロッコリーの本葉
種から育ててるブロッコリーが、大きくなってきました。本当なら間引かなきゃいけないところだけど、そーっと一鉢一苗になるようポットに移植。もう少し大きくなったら、地植えする予定。この移植で、かえって全ての根を痛め付けてダメにしてたりしませんように(人)新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出されている中、医療機関やそれに準ずる施設で働く方々、食品や必要日用品の生産・流通・販売に携わる方々、電気・ガス...
2020/05/08 22:05 - うちの庭の備忘録 green's ... -
スーパーベル・レモンスライス開花
ミリオンベルの改良種(たぶん)の、スーパーベル・レモンスライスが咲いた(^o^)これは、昔娘が「これ好き」と購入したことがある花で(でも枯らしてしまった)、その後ボランティアプランター用に私が選んでまた購入したという思い入れのある花。復活して良かった♪去年の様子↓色違いのように見えるスーパーチュニア・ビスタ・ミニピンクスターは、ダメになってしまった。新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出ている...
-
サフィニア・フリル開花
弱いんじゃないか?と思ってたサフィニア・フリルが、二色とも綺麗に花咲いた。これは、今年ぜひとも増やしていきたい。去年のサフィニア・フリル↓新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出ている中、医療機関やそれに準ずる機関で働く方々、食品や必要日用品の生産・流通・販売に携わる方々、電気・ガス・水道・通信・ごみ収集などのインフラに関わる仕事をされている方々に感謝しますm(_ _)m今日もみんなが、食べて、...
-
ミリオンベル開花
越冬させた挿し木のミリオンベル・アップルが、早くも開花。早く、ボランティアプランターの花の入れ替えをしないと~。去年、咲いてた時の様子↓新型コロナウイルスで非常事態宣言が出ている中、医療機関で働く方々、食品や必要日用品の生産・流通・販売に携わる方々、電気・ガス・水道・通信・ごみ収集などのインフラに関わる仕事をされている方々に感謝しますm(_ _)m今日もみんなが、食べて、笑って、寝て、一日を...
2020/04/22 17:52 - うちの庭の備忘録 green's ... -
シソの芽
半分あきらめてたシソの芽が出てきた\(^o^)/すごい固まって生えてる(^_^;)双葉の段階で、鉢あげしちゃっていいのかな。
2020/04/12 03:22 - うちの庭の備忘録 green's ... -
ブロッコリーの芽
みごと、白ポットから芽が出てきました~\(^o^)/雪が降ったりなんだりで、水やりのタイミングが分からなくて、土がカラカラになってた時もあったので、無事芽が出て何より。黒ポットのシソも、早く芽が出ますように。それにしても、今日は風が強い(_)
-
踏込温床にチャレンジ!
親方ダイです。チャレンジシリーズ第2弾(^^)今日から新年度。4月1日だからって、今日の投稿はウソではありませんよ(笑)さてさて、踏込温床とは、「踏み込み温床とはワラや落ち葉を微生物が分解するときに発生する熱を利用して野菜苗(特に高温が必要な果菜類)を育苗する技術です。」との説明を、ネットで拾ってみました。(ウィキペディアに載ってなかった!)ネットで調べてみるといろいろなやり方がありました。...
2020/04/01 16:05 - 長福ファームのブログ -
そうかな・・??ってようやく思えてきた
毎年なにかしら失敗のある育苗。今年はどうやら最初の種播きの時に。。。。連結ポットに中玉トマトの「Mr浅野のけっさく」を播いた後、その隣に「リオグランデ」を播くつもりがどうやら「Mr浅野」の所にまたしても播いてしまった・・・・らしい。1カ所から1本の発芽が3本も!これがミニトマトとリオグランデならわりと早い内に区別が何となく付くのですが・・・・でじっくりじっくり観察してみると向かって左の苗の葉...
-
ブロッコリーの種まき
もう遅いと思うのだけど、ブロッコリーの種をホームセンターで見つけたので購入。白ポットに3粒ずつまいた。
2020/03/24 23:18 - うちの庭の備忘録 green's ... -
青シソの種まき
去年自分で採った種もあるけど、購入したシソの種を、黒ポットに種まき。ばらまきしたので、1ポットに10粒くらい入ってるかも。
2020/03/24 23:14 - うちの庭の備忘録 green's ...