自宅出張撮影のタグまとめ
「自宅出張撮影」タグの記事(81)
-
おばあちゃんと写真を撮る日
<2019名古屋>自分も五十を過ぎるとそんなことをあたりまえのように考えるようになります。そんなみんながうれしくなる仕事それで考えついたのがこれです。考えただけでわくわくしました。おばあちゃんと写真を撮る日。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪おばあちゃんと写真を撮る日もうひとつの結婚式が本になりました。自宅で花嫁のすすめ/玄光社2160円自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの...
-
2018/10/4自宅で家族写真
<2018愛知清洲>写真を撮りに行くことは想い出を一緒に作る作業です。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフォト家族の歴史を...
2019/02/07 22:52 - 「三澤家は今・・・」 -
2018/11/23自宅での家族写真
<2018名古屋>君はここへ舞い降りてきたんだよ。もうすぐ、もう一人舞い降りてくるよ。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフ...
2019/01/28 19:57 - 「三澤家は今・・・」 -
もうひとつの結婚式両親が離婚再婚その他の家族の問題
<2016名古屋>もうひとつの結婚式の打ち合わせ撮影する前には必ず打ち合わせを行っています。 段取りとかの話もありますが、ネットでは書けない両親や家族の間の話が出ることも度々あります。ただの前撮りだったり形だけの結婚式だったら、とりあえず蓋をしてしまう話でも、自宅でやるとなるとそうも行かない事が多いのです。 ご両親の離婚再婚の話なんてザラです。 撮影の当日、ひさしぶりに家族が揃ってどんな雰囲...
-
2019/1/13もうひとつの成人式
七五三もかわいかったよクルマはオレの一度、成人の娘のせてみたかったの運転席には父自慢のアニキは遅れて到着<2019名古屋>自分たちの中で何かがズ~と続いていってきっとこの先もズ~っと続いてゆくような。いつか結婚式も撮りたいな。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつ...
-
2018/12/9参加者の視点から見た、もうひとつの結...
<2018滋賀大津中野さん撮影>この日は私の誕生日でした。花嫁さんのお姉さんが映像の仕事をしている方で妹さんをの映像を残してくれました。いつも撮影する側だけど、参加する人から見るとこんな風に見えるんだととても新鮮な気持ちで見ることが出来ました。時折、自分が写っているとちょっとこっぱずかしいですが実は自分はあまり存在感なく、この場のこの雰囲気はみなさんが作ってくれます。この撮影をしていて、これ...
-
2018/12/15日本の結婚式
日本の結婚式という結婚情報誌の巻頭コラムで取り上げていただきました。 きれいな広告的な写真が多い中でドキュメントのちょっと異質なページになっています。 結婚情報誌への掲載は、年に数回は依頼はくるのですが、先のことを考えるとあまり好ましくないと考えています。単なる流行とかであおって欲しくないので、ずっとお断りしていました。この情報誌ではライターさんの熱意に打たれて登場しました。誌面としての最後...
-
2018/10/20毎年の家族写真
<2018愛知南知多花ひろば>撮影半分、ピクニック半分。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフォト家族の歴史をとり続けたいな...
2019/01/22 05:14 - 「三澤家は今・・・」 -
2018/12/24自宅で花嫁のすすめ
<2018名古屋>昔はキレイな写真も撮っていたけどキレイな写真よりも、ありのままをそのままを撮るのが好きなんです。花嫁さんも家の人も演技する必要がない写真。それを理解してくれる方が花嫁さんになってくれることが多いです。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式...
-
2019/1/21わたしの撮影のお手伝いをしてくれるカ...
<2018名古屋なっちゃん撮影>わたしの撮影のお手伝いをしてくれるカメラマンさんを募集しています。家族写真や子供の写真のお手伝いと撮影が主な仕事です。季節により変動が大きい不定期な依頼になります。写真好きで、子供好きなでできたら、独身の女性の方を望んでいます。(ほとんどの撮影が早朝出発で、お子さんがいらっしゃると保育園に預けに行く時間がないのです)(幼い子供の撮影の時は、やはり女性の力が必要...
2019/01/21 23:49 - 「三澤家は今・・・」 -
2018どうでもいいスナップまとめ
家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフォト家族の歴史をとり続けたいなあ旅する写真屋自宅出張家族写真成人式の前撮りロケ二十歳の...
2019/01/13 10:47 - 「三澤家は今・・・」 -
2018/11/12もうひとつの結婚式
<2018愛知東海市>七五三も結婚式も区別がなくなって 日常も記念日も区別がなくなって今、この時間が大事で 写真なんか、もうどうでもよくなって 色即是空ってそんなことなのかなと思ったり家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいた...
-
2018/11/25成人式前撮り
<2018愛知犬山>七五三の頃からずっと毎年撮っていて早いモノで14年。いつもアルバムのタイトルは<My little girlマイリトルガール>だったけどいつの間にかガールじゃなくなっていました。しみじみうれしいなあ。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚...
2018/12/20 08:52 - 「三澤家は今・・・」 -
2018/12/16もうひとつの結婚式
<2018三重鈴鹿>向かい合って座ってもらったら花嫁さんがポツリポツリと話し始めました。いつかはちゃんと両親に話をしたいと思っていたけどよい機会だと思って話し始めたと後で話してくれました。もう撮影とかどうでもよくて今のこの時間こそが一番大事なのだと思いました。外に出て実家の裏の祠の前で二人だけでラストショット二人の顔がなんかとても晴れ晴れしていると思いました。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真...
-
2018/11/12自宅で花嫁のすすめ
<2018愛知県東海市>おじいちゃんが元気だった頃は行く度にみかんをもらいました。みんな同じ笑顔だね。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮...
-
2018/12/9もうひとつの結婚式
<2018滋賀大津>「家」が喜んでいます。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフォト家族の歴史をとり続けたいなあ旅する写真屋...
-
2018/12/1もうひとつの結婚式とは
熊本での撮影いろいろなところに行きますが、九州は遠方にかかわらず呼ばれることが多いのです。自分の土地が大好きな人が多いのかもしれません。阿蘇山麓の丘陵地帯がひろがるあたり。点在する家々が妙に新しい家が多くて熊本地震の被害が大きかった地域なのだと気付きました。花嫁さんは打ち合わせの時と違って熊本弁でしゃべっています。最初、家族だけでの撮影会が直前の電話で25人に増えていて当日は40人近くいまし...
-
半かつらのことメリットデメリット
<2018名古屋>最近、半かつらの要望が多いので勉強をはじめました。映画や時代劇でよく使われる半かつら。おそらくそういう映像からの技術だと思われるので東京や京都では見ることが出来るけど映像の仕事がない名古屋では、半かつらにあまり馴染みはありません。なので、かつらの重盛さんにおねがいしていろいろ教えていただきました。かつらをかぶるのに躊躇する花嫁さんも多いです。普段着でかつら合わせをすると、そ...
2018/11/25 18:32 - 「三澤家は今・・・」 -
2017/12/2毎年の家族写真
<2017静岡市>宿題家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライドショーコマ送りの前撮り&オープニングスライドショー前撮りロケーションフォト家族の歴史をとり続けたいなあ旅する写真屋自宅出張家族写真成人...
2018/11/25 17:38 - 「三澤家は今・・・」 -
写真屋さんの一年
<2018名古屋>秋は毎年撮影で多忙ですが写真屋さんの仕事は季節による変動も大きいです。成人式が終わった頃から、卒業式の頃まで何にも撮影がないことが多いです。家族の歴史を撮り続けたいなあ写真を撮る人・三澤武彦♪大ヒットではありませんが、流行に関係なくぼちぼち売れてるみたいです2018/5発売自宅で花嫁さんになりたいもうひとつの結婚式おばあちゃんに花嫁姿をみてもらいたいもうひとつの結婚式スライ...
2018/11/23 17:04 - 「三澤家は今・・・」