自家製酵母のお菓子のタグまとめ
「自家製酵母のお菓子」タグの記事(6)
-
パン教室で「酵母クッキー」と「クロックムッシュ」
「酵母クッキー」♪ベーキングパウダーなどの膨張剤は使用せず、酵母のチカラでつくる、ドロップタイプのクッキーです。まだ酵母がたくさん残ってるのに、日数が経ったから、鮮度を保つために継ぐ・・・・。あるのに継いじゃって増える、使ってないのに継いじゃって増える・・・。自家培養酵母あるあるですね。(*´ω`*)残っちゃって、あーー、使わなくちゃ。冷蔵庫開けるたびに、酵母と目が合う。酵母からの無言の圧力...
-
いちご酵母でリエージュワッフル
「リエージュワッフル」!3月に習った、いちご酵母のレッスン。3種あるメニューの中で、一番習いたかった大本命はこれでした。いちご酵母の前種。↓(過去画像)いちご酵母は、エキスも果肉も使います。いちごの香りがムンムンです~(*´▽`*)うっはぁ~♪発酵した生地、発酵倍率1.5倍までに抑えます。↓マスキングテープの上辺が、生地を入れた時の高さでした。しーーーんとしてるように見えるね?↓めくってみよ...
-
パン教室で「いちご酵母のリエージュワッフルと、パンに合...
リエージュワッフル♪先日のいちご酵母レッスンで習ったメニューです。いちご酵母は、果肉ごと使って前種を作ります。はちみつやバターもたっぷり入った、美味しいおやつですね~。(*´ω`*)レッスンでは、バウル―タイプのワッフルメーカーで、直火で焼きました。↓わーーー、バウル―初めて!火加減がムズカシイのね~。発酵が完了したワッフル生地。ゴムべらでめくると、中はふわふわ♪↓弱火でじっくり丁寧に焼きま...
-
酒種で「無花果と胡桃の酵母ケーキ」!と、型とゴムべら
「いちじくとクルミの酵母ケーキ」!酒種で仕込む、酵母ケーキです。パン教室で習って、すっごーく美味しかったので、自宅で、すぐにでも作りたい!と思いました。でも、材料も道具も足りなくて、それぞれを買いそろえ、満を持してのケーキ作りです。まずはセミドライいちじく。↓これまで、ドライのいちじくしか使ったことなかったのですけど、このセミドライ、ねっちりして、濃厚、固すぎず、ほどよいやわらかさが、ケーキ...
-
酵母で作る、バナナのチョコマフィン
バナナ入り♪チョコマフィン~(*´▽`*)あんこさんのレシピをお借りしました。シュクレ×ホップ種型は、12個取マフィン型です。ミニサイズですね♪ちなみに、この型にぴったりなグラシンカップは、グラシンケース 5Fです、なんと1000枚入り!(*´▽`*)ははは あっ、こちらは216枚入りだ!こんなのあったのね。1000枚入り買っちゃったよ。(*´▽`*)はははってか、216枚って、なんだ???...
-
アメリカンチェリーのチョコマフィン
アメリカンチェリーのチョコマフィンを焼きました(*´▽`*)初夏のおやつですね~。シュクレ×ホップ種あんこさんのレシピです。アメチェ、今年は多く出回っているような。豊作だったのかしら~♪↓ミニマフィン型に1個ずつのせます。この小ささが、かわいい~。焼きたて~♪(*´▽`*)↓思いのほか、マフィン生地が膨らんだわ~。少し冷まして、ほの温かさが感じられるくらいが好き。さ!いただきましょうか。↓食...