自家製酵母パンのタグまとめ
「自家製酵母パン」タグの記事(722)
-
レーズンシュガーバタートップ
レーズンシュガーバタートップ!!!ぶどうパンが大好きでして。(*´▽`*)自分のレシピの中で、一番リピしてるんじゃないかなぁ。レーズンシュガーバタートップ↓ラム酒に漬けたレーズンが美味しすぎる~!(*´ω`*)対粉で40%くらいのレーズンを入れていますが、もっと鬼入れしても好き!クープは、まぁまぁざっくりと、深く。↓もし、レーズンにぶち当たって、ナイフで切れなかったら、ハサミでちょっきんする...
-
桜あんぱん
桜あんぱん♪(*´▽`*)ワタシの住む街では、もう桜は終わってしまったけれど、おいしい桜あんは、まだまだ楽しんでいますよ。リッチな菓子生地に、桜あん。↓これを手前からくるくる巻いて、棒状に。ちなみに桜あんは、これ。↓使い切りやすい、250g入り。国産原料で、安心です。(*´Д`)棒状にしたら、ナイフでクープを入れます。↓均等に、細かく・・・・・が難しい!これをアンモナイトのように巻いていきま...
-
パン教室で「いちごと無花果のリュスティック」
「いちごと無花果のリュスティック」!!!先日のパン教室で習った、春のパンです♪何が春って、酵母がいちご酵母!今だけのお楽しみですね~。(*´▽`*)レッスンでの様子。↓これ、いちごエキスの前種です。果肉ごと仕込むので、いちごの香りがすっごいの!(*´▽`*)たまらん~~~~~♪宿題生地を成形。↓セミドライのいちごを、ワインで漬け込んで使います。フルーツは、ドライなんだけど、とってもジューシー...
-
パン教室で「ミニ食パン」@レーズン種と韓国風サンドイッチ
ミニ食パン♪(*´▽`*)こちらのレッスンに参加したの、半年ぶりくらいかな~???いつもお世話になっているパン教室が、新型コロナの影響で対面レッスンが中止になり、ワタシも、長く参加できずにいました。やっと、習いに行けて、うれしい~~~♪でも、大阪は、まん延防止対策が今日からスタート、この先、また、わからなくなってきましたね・・・。容量700mlの、少し小さめの食パン型で、すらっとした、可愛ら...
-
【いちご酵母】たまらん💕ハニー...
こんにちは。今日は王子の入園式。昨日、大量に保育園から荷物を持って帰り。。。昨日で最後だった先生とも写真を撮ったりして私は少しホロリとして名残り惜しく帰ってきました💦今日の入園式の後は解散して帰宅するので姫も早々に迎えに行って家族時間です(*^ー^)ノ入園式は親1人だけの参加ですがダンナさんも仕事を休んだので(^ω^;)終わったら公園にでも行こうかな( *´艸`)**...
-
レーズン食パン
いちご酵母元種を使って、レーズン食パン焼きました。本当は苺餡食パンにしようと思って生地を仕込んでいたのですが、パン友さんのレーズン食パン写真を見てたら無性に食べたくなりまして。。急遽、サルタナレーズンとキャラウェイシードを後入れ、久々のレーズン食パンとなりました。お粉は今回お初のシルバーライズ。これは『北海道のめぐみ』さんのPB商品で、はるゆたかブレンドのことです。はるブレは江別製粉さんのを...
-
桜あんとクリームチーズのねじねじパン
桜が咲きそうですね~♪こちらでは、7分咲きだそうですよ。(*´▽`*)ということで、桜のパンです~♪桜あんは、毎年お世話になってるコレ。↓扱いやすい固さと、ほどよい塩気がおいしい、すっごく大好きな桜あんです。中にクリームチーズを巻き込んでいますよ。桜あんとクリチの組み合わせが、最高に好き!(*´▽`*)成形はこう。↓真ん中におへそを出したものと、おへそのないもの。おへそが出てる方が、発酵で膨...
-
すべり台ホップス
今日のパンは、ホップス。シンプルで軽やかな、食べ飽きないタイプの山食です。キタノカオリ×ホップ種+微サフやっぱり山が好きだな♪(*´▽`*)焼けました~!A面はこう。↓なんて荒々しい!!!(*´Д`)メリメリ!って聞こえそうですね。そして、B面は、こう。↓(´Д⊂ヽしーーーーーーーーーーーーーん・・・・・・。ということは、すべり台の傾斜ね。↓くっそ~~~~~。(*´ω`*)すっごい斜面だな!...
-
ホップ種で角食
角食~~~~♪どちらかというと、山食派ですけど、たまには角も食べたいの~(*´▽`*)キタノカオリ×ホップ種サフちょろこの段階で窯入れ。↓毎度毎度、ドッキドキの瞬間。イイのかしら、これで。カックカクになるかしら。いや、ボウズになるかしら。あんまり焼かないから、いつも忘れてる。(*´Д`)はい!オープン~~~♪↓まぁまぁですか。(*´▽`*)ってか、角っこ、ぷくぷくしてるやーん。(´Д⊂ヽぷく...
-
卵カレーパン
卵カレーパン!!!こちらのレシピをお借りしました♪↓エスビー食品のディナービーフカレーフィリング、たくさんあるので、毎日カレーパンです♪(*´▽`*)↓レシピどおりに工程を進めますよ。カップに生地を敷き込んだところ。↓生地は、レシピと少し違いますが、生地量とカップのサイズは同じです。ここへ、カレーフィリングを敷き込みます~。↓あっれー?なんだか少ないなぁ、分量どおりなんだけどなぁ。(*´Д`...
2021/03/17 18:45 - Takacoco Kitchen -
手作りハニーオーツパン
最近、うちの子と一緒に完全感覚ベイカーさんの動画にハマッてます。その中でも私はベイカーさんのパンまねシリーズが大好き!ハニーオーツのパンまね動画を見てたら、すごく気になってきました。とりあえず作ってみましょう♪ベイカーさんのレシピを少しアレンジしました。変更点はいちご酵母元種を使用、オートミールと全粒粉を半量ずつ、蜂蜜を若干減らす、ニーダー捏ね、長時間低温発酵・・・です。お粉は煉瓦とモンステ...
-
ごま!なベーグル
あまり自画自賛するのは好きじゃないけどこれは、生地自体が美味しかった!家族と一緒に「なにこれ?!美味っ!」とびっくりした。美味しい生地を作れたら、嬉しい。というのも、今週は不味くて変なパンばかり作っていました。捏ねた生地の感じも焼き上がったパンの様子も、おかしい。冷めたては、まだ、何とか食べられるとしても少し時間が経つとネチ感とぱさっとした食感。自分の生地作りが原因か?と何度も作りなおしてみ...
-
パンヴィエノワ
パンヴィエノワ久しぶりに作りました。細長い生地に均等にクープを入れるのは毎回ピリッと緊張するのですが久しぶりに作ると余計に…!いや〜二度切り&ためらい傷です(;´д`)「You,一思いにスパッといっちゃいなよ」って生地に言われそう。(←妄想です)ヨーグルト酵母元種吸水全てが牛乳サクッとフワッと。軽くて歯切れよい生地です。有名パン屋さんを参考にマスカルポーネチーズ+自家製ナッツのはちみつ漬け。...
-
よみがえったホップ種で山食
ホップス~♪(*´▽`*)毎度、同じような食パン画像で失礼します。(*´Д`)華のない、地味な食パンですが、たぶん、一番頻繁に焼き、一番食べてるパンです。ホップ種が、ながーーーーーい間、放置されてまして。気が付けは、2ヶ月。やっべーーーーーーーーーーーーー。(ノД`)・゜・。棚継ぎしますと、元気にはなったけど、なんだか、香りが違うような?????間を置かず、また種継ぎ。いつもの、爽やかでフル...
-
マーブルショコラ&シナモンロール、大雪の事
インスタレッスンの復習でマーブルショコラ。前回の教訓を生かして、チョコシートの固さ調整、バッチリ。いいぞ、ワタシ( ´罒`)!!ところが!ヨーグルト酵母で仕込んだ生地の発酵が想像以上に早くて。外から戻ったらもう発酵完了です_(:3 」∠)_ウソーン同時に仕込んだ生地もあったので、折り込み、三つ編み成形…( ºΔº ;)もうワタワタでした。(おまけに成形した生地をズルッと型に落とすという失態…...
-
角食、カックカクからの~。
ここまでは、よかったんですよね~。(´Д⊂ヽ久しぶりに角食が食べたくなって、キタノカオリとホップ種で、ゆっくり、じっくり、角食作り。久しぶりすぎて、俵成形のやり方が分からない。(笑)(*´Д`)あははははは遠い記憶をたどりながら(大げさ?)、なんとか、俵にくるくるくる♪で、型から出てきたのが、コレですわ。(ノД`)・゜・。↓いやぁ、蓋が開かないったら!!!カックカクでさ~~~~。(*´▽`*...
-
ブレッツェル
ラウゲンブレッツェルいつもはルヴァン種で作るのですが、冷蔵庫でイケイケの元気なヨーグルト酵母がいたので久しぶりに酵母元種で焼きました。ヌーベルバーグ、スムレラ。好きな粉が切れていた時にヌーベルバーグを使ったら、これがとても美味しかった!焼いた時の素直な甘やかさ、香ばしさがたまらんのです。派手に開いたクープにオーブンのこちら側で、おおっ!となりつつでも、開き方の不自然さにちょっと疑いの目を持ち...
-
マーブルショコラ&fabulous
マーブルショコラ。パン友、なおちゃんのインスタレッスンです。外サクサクふわふわクラムはケーキみたいな歯切れ良さ。一次発酵が完了していざ!折り込み、の時になって作り置きしていた折り込みシートが緩いと気づき大慌てで手直し( ºΔº )〣時間がずれこんだ事もあり焼き上がりがゆるっとしてしまった。ああーᐪᐤᐪとても美味しいパンなのでやらかしたあれこれがいろいろ悔やまれます。この教訓を忘れないうちにま...
-
明太子のパン
明太子のパン~~~♪そのまま食べておいしい、おかず系のパンです!(*´▽`*)飾りクープの深さに悩む。↓写真みたいに、中のめんたいバターが見えるくらい切ったら、焼成で溢れて、底が塩パンみたいになるのよ~。ぶっしゅぶしゅに溢れすぎて、見た目が、えらいこっちゃ!になるけどね。(笑)見た目とおいしさ、どっちとる?どっちもよね?(´Д⊂ヽめんたいバターって、明太子とバターのバランス、どれがおいしいの...
2021/02/25 19:03 - Takacoco Kitchen -
くるみハニーベーグル
くるみハニーベーグル!!!キタノカオリ+全粒粉×ホップ種+微サフほんのり甘くて、かたすぎない、穏やかなベーグルです♪(*´▽`*)成形は、ねじってみたり、ねじらなかったり。↓今回は、穴がふさがらないように、大きく成形してみました~♪(*´ω`*)焼きたて~~!↓全粒粉やくるみの存在が、生地をマットにしていますが、控えめなツヤが自慢です~!(*´▽`*)もっちりしてて、でも、むぎゅむぎゅしてな...