自己実現のタグまとめ
「自己実現」タグの記事(248)
-
「引き寄せの法則」
「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」 appyがそっと寄り添うと、happyになる。はぁ~とセラピストappyです。 今日のテーマは「引き寄せの法則」です。 そう・・・。この年末年始に久しぶりにどっぷりと引き寄せの法則願望実現の法則プラス思考マフィーの法則宇宙の法則 などなど見ていたら 昔から夢を実現させている人のパターンがわかってきました。 願望実現創造の...
-
完璧じゃないけど、最善の手作りケーキ。
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。週末、ひと足早いクリスマスパーティー🎄をしました✨いつもだったら美味しそうなケーキを調べて、予約して買うのですが、今年は娘の希望で手作りすることに🙌といっても、料理でもあまり計量せず、ざっくりな私にとって、手作りケーキなんて、ハードル高すぎる&a...
-
完璧じゃなくても、幸せな暮らし方とは。
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。またまた、朝のウォーキング。決意宣言しない割には、毎週楽しく続けています🚶♀️週末は、「自転車に乗りたい🚲」という娘と一緒に土手へ🏞坂道を必死に登る姿を見て、微笑まし過ぎて、最高でした🙌なんで子ど...
-
今日から2021年、スタートしました!
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。今日から2021年、スタートしました💨手帳がね…🤣本日は、「一粒万倍日」。この日に2021年の手帳をスタートしようと決めていました🙌開運日にスタートしたら、なんだかワクワク楽しい一年が待っている気がするから不思議❤️そして...
-
初収穫!母さんが作った小松菜は大丈夫か!?
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。コンポストの堆肥で野菜を植えてから、1ヶ月ちょっとが経ちました🙌すくすくと育って来たので、そろそろ間引きついでに食べてみることにしました😃食べられるまでになるなんて、感動✨✨✨夕飯時に、「今日の夕飯はベランダでできた小松菜&#129388...
-
「やってみたい」を「できた」に変えて、幸福度を上げる
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。夫との何気ない話から、足腰を鍛えるために、ウォーキングしてみようかな〜と思ったワタシ。よし、土曜の朝はウォーキングだ✊なんて意気込むと、「やりたい」気持ちより、「やらなきゃ」の気持ちが大きくなりそうなので、あえて、やります💪宣言はしません🤣宣言し...
-
「学び」を知識の循環にする。
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。今、ある資格試験の勉強をしています。なかなか時間が取れない中、早起きしたり、出勤前のカフェでコツコツ勉強に励んでいます💪学生の時より、大人になってからの方が勉強してるよな〜☺️資格マスターといった資格を取ることが目的ではなく、資格試験の勉強過程で、そのことを深く体系的に...
-
自分の機嫌をとる習慣をもつ。
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。ワタシ、毎朝、ガタゴトと電車に揺られて通勤しています🚞通勤電車がしんどい…なんて話もありますが、私にとっては、必要な時間。家では家事もあり、子ども達がワイワイしてるので、通勤時間はひとり時間を満喫できる、貴重な時間でもあります😄とはいえ、もう少し...
-
リアルな「チーズはどこへ消えた」
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。ある朝、東京湾岸エリアのビル街で、なんと😳ネズミ発見🐀❗️※だいぶリアルなので、遠目で…確かに、ビル街は食料はたくさんありそうだよね😓それにしても、見つけた時は、ゲゲって青ざめる感じではなく、哀愁漂う感じで。リアルな「チー...
-
自分にとって、「ちょうどいい」「やりやすい」に気が付い...
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。我が家の中で、1番のカオスである、息子の机🤣勉強しているようで、やってるのは実はゲーム🎮ホントに飽きもせずやるなー😵勉強がおわってからって事で、チャレンジタッチを開け、チャレンジのヘッドホンを付けたまま、ゲームに入ります&...
-
なんとなくから卒業しよう♡
こんにちは。地球にも自分にも優しく♡持続可能な暮らしを手に入れる✨ライフオーガナイザー® ゆうです。今日は、あれこれやりたい事をやったり、用事を済ます為に、1日お休みをいただき、丸ノ内へ。朝の丸ノ内が清々しすぎて、気持ち良すぎた✨たまに行く都心に、ドキドキしながら、写真を撮りまくりました(笑)。そしてまずは、銀行へ🏦以前、お給料が振り込まれていた口座を解約する事にしま...
-
時間のオーガナイズをして、セルフメンテナンスの時間を確...
こんにちは。ヒトが主役の暮らしをつくる、ライフオーガナイザー®ゆうです。前回に引き続き、私の誕生日ネタ。(もういい?)夫からの誕生日プレゼントは、実は先月既にもらっていました😅それがこちら。ヨガマットとストレッチポールです。ゼロトレをやってみたのですが、本を重ねるのや、タオルを用意するのが面倒で、続かなかったんですよね…💧ゼロトレ [ 石村友見...
-
子どもだって、やりやすさがある。子どもの価値観を大切に...
こんにちは。ライフオーガナイザー®ゆうです。夏休みが短く(まだ1学期です💧)、自由工作がない😫と、嘆いていた娘。せっせと自分で何か作ってます💨今日は、人にはそれぞれ「やりやすさ」があるよね、という話。大人はもちろん、うんうん、とうなずくと思いますが、それは子どもでも、同じです🧒それなのに、過剰に「...
-
親の背中を見て育つ、小2娘の女子力。
こんにちは。ライフオーガナイザー®ゆうです。我が家には小2の娘がおります。男子並みにハチャメチャなこともしますが、やっぱり女子。ファッションやヘアスタイルなど、オシャレに目覚めてきた今日このごろです。こんなメイクをしてみたり、お料理してみたり。とっても楽しそうにやってます。そして、見ててとても微笑ましい❤️教えてもいないのに、あれこれできるようになっちゃって。そこで、ある事に気がつきました&...
-
自分を大切にするための、モーニングルーティン設計のススメ。
こんにちは。ライフオーガナイザー®ゆうです。突然ですが私、人が主役の暮らしを作ることをモットーとしています。今日は、中でも自分を大切にするというお話。現代は便利になりすぎて、モノが多くなったり、情報が多かったり、知識が多かったり、そんな事にいつの間にか振り回されていたりします。何か問題が発生した時、Google先生に聞けるのは、本当に便利になった世の中です。(私も、もちろん頼りにしてます♪)...
-
海が好きな理由
高校3年の時もそうだった。海で朝まで夜更かしした。しおの香りと波の音心が落ち着いた。それ以来事あるごとに海に行った。そんな海のことを思い出した。
-
テレビ見過ぎ、ゲームし過ぎ、何が一番の問題ですか?
こんにちは。ライフオーガナイザー®ゆうです。子ども達の学校が始まったものの、我が子の通う学校は、1日おきの登校で、しかも午後のみ💧それでも給食がある💡というのが救いです。なので、学校が休みの日はテレワークにしています。通勤も無く、子どものランチの心配も無いのはいいのですが、仕事がはかどらない…。何かとおじゃま虫が登場するんですよね。。我が家の平...
-
あいるの小部屋へようこそ
こんな情報発信定期便をオープンしました。お楽しみに。
-
今ならまだ間に合う!スキルアップしたいなら、この夏を有...
累計35,000時間以上のサポート実績から生まれた人生が変わる120%勇気づけコーチングに絶対信じて見守る安心サポートとアドラー心理学の思想に基づいた「成功」も「幸福」も掴み取る自己実現をナビゲートするグローバルキャリアコーチコーチングトレーナー雲井卓(くもいたくみ)です。いつも応援ありがとうございます♡アフターコロナに向けてアウトプットしたい人のために今だからこそ学ぶ時期~"夏&...
-
ずーーーっとやらなきゃ💦と思っ...
こんにちは。ライフオーガナイザー®ゆうです。緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ自粛生活が続きますね。まだまだ時間がありそうなこの機会に、ずっとやらなきゃいけないなぁと思っていたことに取り掛かれました!それはマイナンバーカードの申請。改めて申請書を見てみたら、全てがスマホで申請できるということがわかったのです。えっ!?知ってましたか?(知ってる方もたくさんいますよね・・・)↑このサイトが...