花苗のタグまとめ
「花苗」タグの記事(13)
-
猛暑中、涼し気な【寄せ植え】を作りたくて・・・
長い長い梅雨がようやく開けました!あっという間に猛暑の日々・・・とにかく練馬は暑いです!!少しでも涼しさを味わうのに、夏の【寄せ植え】を思いつきました。。花苗を購入するべくホームセンターに行きましたが、爽やかな風が吹き始めた午後4時過ぎ、相変わらず店内はお客でいっぱい・・・でも、花苗はいつもの3分の1!ギョッ!!寂しい!!!しかし、行ったからには何か探すぞ、とうろうろ・・・今まで育てたこのの...
-
★ ぷちお花畑
自転車で、イオンに猫の餌とおやつを買いに行った。シャカリキにこいで30分くらい。帰りに途中にある園芸店に寄ってガーベラとミニ薔薇の苗を買った。肥料も買った。可愛い色のガーベラは地植えにした。以前も鉢植えのガーベラを買ったけど、そのままにしていたら水遣りをしても枯れてしまった。肥料のやり方もまずかったのかな。ミニ薔薇は鉢植えのまま。丸い、イングリッシュローズみたいな花。花が終わったら花から5㎝...
-
節分に花苗入荷情報
こんにちは。スタッフ大越です。今日は節分ですね。明日が立春。暦上では明日から春なんですね。季節を分ける日で、大晦日にも筆頭する大事な日です。昔は季節の分かれ目、特に年の分かれ目には邪気がはいりやすいとされるので、豆まきや、邪気払いのために、門柱にイワシの頭をさした柊などをとりつけます。なかなか見なくなりましたが、昔からの風習は大事に、そして季節感ある暮らしをしたいと思います。さて、そんな今日...
-
花苗令和元年6月3日(月)
ハコネウツギが開いて、地味な庭もそれなりににぎやかになった昨日、いつものようにSさんと富士見高原まで日用品の買い物に行った。「もう植える場所がないから、花は買わない」と宣言していたのに、車のトランクにいつの間にか花苗を載せていた。その上、Sさんの庭からレースフラワーやジャーマンアイリスの苗を掘り上げたから、それも植えなきゃならない。大きな植木鉢が空いているのを思い出して、動かそうとしたら2、...
-
花市の収穫品たち
毎年、楽しみにしている「八ヶ岳ファーマーズマーケット」。今年もばっちり、あれやこれやとお花の苗をゲットしてきましたよ~♪。トロリウス オレンジクレスト (Trollius Orange Crest)ころんとした花がなんとも可愛くて、今年もつい買ってしまいました(笑)。以前にもファーマーズマーケットで2回ほど色違いを買って植えています。今回はオレンジ色。お気に入りの植物です。ニゲラ ブルースタ...
-
江別、西野幌の野菜直売所を訪ねてみました。
ナマステ!北海道では、冬季間は閉鎖になるのが大方の野菜直売所。通常は11月初めに閉鎖して、GW辺りに合わせて再開っていうのが普通なんですが・・・この辺りではいち早くオープンした野菜直売所が・・江別の西野幌にある「ゆめちからテラス」っていう名前でPascoというパン屋さんとJAがコラボしてオープンした施設です。でも・・この時期道産野菜はまだあまり出回ってなくて、道外からの野菜が幅を利かせてまし...
-
忙しいの!
忙しいので・・・・皆様のトコロヘは伺って居りますが「いいね」をポチッとして・綺麗な足跡(時々土足?)を付けているだけでメンゴなさいませ!ってか・自分の記事は書いてます(備忘録として)忙しいにも拘らず・・・昨日は合間を見て・花苗・野菜苗・種等を買って来ましたが・家に沢山あると思っていた培養土がなくて(←勘違い)未だに植え替えが出来ていません(数日後に)この記事を書いていても(他にやる事があるの...
-
10%OFFSALEのお知らせ
SOILのONEWEEKSALE開催します3月25日<日>から31日<土>まで1000円お買い上げのお客様レジにて10%OFF<書籍以外全商品>新入荷苗<クレマチス低木>ポット。雑貨。フェンス。アーチ。その他この機会をお見逃し無く!!!!!!!!!!ブログランキングに参加しています気に入っていただけたら↑クリックして下さい~Facebookはじめました~
-
春が来た!園芸店でお買い物
今期初?じゃないか(笑)春の気配に浮かれて園芸店に行ってきました(*´∀`)♪行ったのはいつもガーデニング教室に通っている松本市のナカツタヤガーデンストリートさんです。前回2月に行った時は寒すぎて開店休業状態?だった店内もまだまだ少なめではあるものの花の苗木で春の賑わいが出てきていましたやっぱり園芸店に行くのは楽しい〜♪ついついお財布の紐も緩みますぅ(笑)買ってきたのは花苗を少しと、ダリアの...
-
花苗の入荷状況♪
こんばんは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の姉の方です。花苗の入荷状況です。ハボタン2種類、バラ咲きジュリアン、コプロスマ、大きいサイズのシクラメンが入荷しています!お正月用寄せ植えやリースなどお持ちの鉢への植え込み可能です。その際は早めに鉢をご持参ください。見て頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。クリックしていただくとランキングに反映される仕組みです。にほんブログ村「ポチ...
-
ビオラの苗を買っちゃった
今日は暖かかったですね~。夜勤明けでコタツで惰眠していたのですが暑くて目が覚めました(笑)(ハンギングのカリブラコア)今日は暖かったですけど、実は先日氷点下スレスレまで朝の気温が下がった時にいろいろな植物が寒さで枯死しました。(見るも無残な額縁ハンギング)トウガラシもセロシアもジニアもほぼ全滅です(;^ω^)やっぱり信州の寒ーい冬の味方はビオラ・パンジーなんですよ。もうビオラ・パンジーと葉ボ...
-
夏の花苗。
こんにちは。今日も暑いですね。暑いとは言いたくないですが、絶対アスファルトが熱いのだと思います。。熱を吸収するアスファルトが出来ればいいのにな。今日は花苗です。インパチェンスと千日紅です。インパチェンスはとても強く、初心者でも簡単に育てられます。比較的、耐陰性はありますが、ある程度明るい所がいいですよ!次々とお花を咲かすので、剪定で秋の花芽を出す準備もしてあげるといいですね。真夏は直射日光は...
-
雪は降らないけど寒い!
長崎は、雪の予報の昨日も、結局ほとんど雪は降りませんでした。でも、さすがに寒いです!(_)灯油がなくなったので灯油を買いにナフコへ。ここは男性スタッフさんが、灯油を入れるところから灯油缶を車に積むところまでやってくれるので、膝が痛い年寄りには助かります。帰ってテレビをつけたら、全国都道府県対抗女子駅伝があっていました。京都はすごい雪が降っていて、見ている方がブルッときました。もう最後の区間で...