花のタグまとめ
「花」タグの記事(80411)
-
今週の花2021年1月第3週
日本水仙を年末年始以外に花屋で見かけるのは、案外と少ないような気がするので、見かけたら買います。今年は寒くて、朝の玄関なんて冷蔵庫のよう。花持ちがとてもいいです。枝とつぼみの丸みがバランスが面白くて買った壇香梅。黄色いお花が咲くそうです。まだつぼみが固いので、暖かめのリビングで開花を待ちます。廊下の窓には白いデンファレを。そろそろチューリップが並ぶころでしょうか。みなさま、いつもポチっとご協...
-
ひょっこりひょうたん
愛知県名古屋市天白区 名古屋市農業センター
-
梅にも春白梅
〽梅にも春の色そえて若水汲みか車井戸・・・端唄「梅にも春」は、恋人を待つ女性のそわそわとした気持ちや女心を唄ったものですが、梅の花は春を呼びますね~キャプション頼りに白梅から・・・叡山白
2021/01/20 13:53 - 続・ちょっとそこまで -
★夕食、、、お魚しゃぶしゃぶ
火曜日曇り/晴れ11度今朝は寒かったけど昼間はお日様の恵みで、ぽかぽかの暖かさでした。窓際に置いた、通称「金のなる木」の花が開き始めました。本名は、多肉植物の「花月」という名前です。寒さには少し弱いので寒波の時から室内に入れました。夕ご飯お魚しやぶゃぷ(大根、人参、水菜、ネギ豆腐、鯛、ブリ、きびなご、昆布)家族だけならお鍋も大丈夫食事は家族団らんの場でもお喋り少なく鍋奉行は一人づつ取り分ける...
-
咲く
蕾から花咲く季節はいつだっていいじゃない
-
冷たい一日
陽射しはあるものの風の冷たーい一日赤い花に暖を求めて藪椿午後はマーゴの一日前倒しのバースデイパーティ生後2週間目に会ったのを最後にコロナ騒ぎで会いにも行けず次に会ったのは11か月後小さいながら元気で間もなく歩き出すほどあっという間に大きくなりました明日の誕生日の午後予防注射の予約を入れてあるということで一日早いパーティとなりましたおめでとう
-
寒緋桜と豆乳スープ
ぼちぼち咲き始めたと知り自転車で荏原神社に桜パト風は冷たいですが日差しをあびた寒緋桜に会えました一瞬、メジロちゃんを見たのでその後少しとどまりましたが待ち人来ず。カメラを下げてる私に「写真、どうやったらキレイに撮れますか?」とおじさまに話しかけられました。人様に教えるほどのものではないですがスマホでしたので私のスマホで、こんなふうに。。。とお見せしたら納得したようで喜んでくださいました。ひさ...
-
冬牡丹
今日は”0”の日ではないのですが今年初の交通安全指導に出かけました。流石に今日の朝は寒いと感じましたね、でも小学生の生徒は何時もと同じく元気いっぱいです。😊そして私の大嫌いな歯医者も行ってきました何とか本日で完治です。さて本日のブログは『冬牡丹』です。毎年この時期に開けれます冬牡丹です、場所は徳川園です。今月いっぱいは開催していますので冬牡丹見にいくのもいいですよ。人...
-
flowers(3cut)
2021/01/20 03:14 - ~風に乗って~ Pr... -
こんな日は
動物の毛のようです下の方がオメメと鼻に見えません?そう、ねこやなぎでーす。昨日は随分雪も少なくなって道路もやっと普通にスピードを出して走れたので、ねこやなぎを思い出して行ってみました。柳だけあって枝がしなるので先が雪に埋って氷のように固まっている。取り出すのに苦労した。窓辺に置いてたら今朝の吹雪で窓がすごいことになった。ニュースを見たらこの吹雪で宮城県の高速道路で凄い事故が起こっていた。子供...
-
春花
去年の年末くらいから春のお花が少しずつ入荷しています。可愛い可愛い春花たち。チューリップ。スイートピー。ポピー&アネモネ。ラナンキュラス。ヒヤシンス。こでまり。ムスカリ。どれも可愛くて癒されます♪お部屋にちょっと飾ってみませんか?※レジ袋有料化についてはこちら。1/20(水)は定休日です。よろしくお願い致します。花あそびcono co co福岡県大野城市錦町4丁目1-55城田ビル1F092-...
-
今日のおやつとサクラソウ
こんにちは(*^^*)今日は、良いお天気ですがとても冷えます(.)昨夜、雨風が凄くて慌てて花達を、軒下に移しましたが朝見てみると、ベニベンケイの蕾が黒っぽく?茶色く?変色していました…蕾が枯れてきてるような感じですorz沢山の蕾を付けてくれていましたが大半は、ダメかもですorz開花期間中に、新しい蕾が出てきてくれたらと思いますがそんな元気があるのかどうか…(~_~;)ようやく色付いてきたとこ...
-
咲き始めました
寒い日が続いていますが、梅の花がやっと一部咲き始めました(レンズ: シグマ 70㎜ F2.8 マクロ)高い場所にあり花数も少ないので、あまり見栄えはしませんが、今季最初の梅の花として写して来ました「シジュウカラ」も「メジロ」も、広い場所に出て来てくれません↓↓↓
-
冬のお花見へ・・・ロウバイとマンサク
🐧🐧🐧🐧本日は極寒です!今のお天気は晴天ですが北風が強くて手が切れそうに冷たくなります。外出には手袋が必須です🧤朝のうちは雲が多くそれほど寒いとは感じていませんでしたが太陽が出るにつれて風が強くなり体感温度も時間が経つにつれて低くなったようです。暖かくなったり寒くなったり...
-
200624/64
夢と花
-
季節外れの薔薇
先日水仙を撮った。その時バラが一輪咲いているのを見つけた。花に詳しくない僕にも薄っすらと分かる(^^ゞ。バラって春と秋に咲くものだよなぁ・・・。今年はクソ寒かったりクソ暖かかったりして、狂ったか?冬枯れで周りは綺麗ではない、花もそう綺麗ではない。仕方ない、寄りまくろう。ということで、↓のような写真になってしまった(^^ゞ。
-
200624/63
散りゆく花これから咲く花
-
見えること、見えないこと
「お庭の寒アヤメ(寒咲きアヤメ)が次々咲き始めたよ」実家に行くと、母がブログ用に写真を撮っていかなくていい?切り花用に持って帰る?といつも気にかけてくれます。ありがたいです。庭に出てみると、ホントだ!少しずつ眠っていたお花達が動き始めていました。寒咲きアヤメって、こんなに葉が繁っていたっけ…寒さからお花を守るためだったりして…そんなことを思いながら、ブログ用に写真を撮らせてもらい、自宅に戻っ...
-
複雑な色合いのネメシアの花
複雑な色合いの栄養系ネメシア「ネシア」。昨年秋に作った寄せ植えを整理整頓、新しくネメシアと黄色のプリムラを加えました。奥には、ユーフォルビアの葉の縁が紅葉しています。
-
パンジー
パンジーが咲いてます。今でもパンジーって呼ぶのですかね。まあ花が咲いてるのを見て悪い気がしないよね。もっと咲いていてね。