英語のタグまとめ
「英語」タグの記事(2333)
-
英語・テレビドラマ
英語耳のことだ。子供なら半年で済むであろう脳内細胞の変化も、俺にとっては数十年もかかってしまったと思える。ため息も出るが、自然に耳に入るようになるまで恐ろしく時間がかかった。1970年代の終わり頃、まだ、世の中にネットもYouTubeもない時代だった。音質のわるいカセットテープ教材を繰り返し聞いていた。なかなか実践的なものがなく、やっと見つけたのがトミー植松の教材だった。それでも十分に役に立...
2021/02/22 20:18 - nshima.blog -
Let's Tai Chi英語で太極拳
太極拳は年齢、性別、運動神経に関係なくでき気中の流れを良くし、肩凝り・ストレス解消・集中力アップなどに効果的です。アメリカの大手ジムなどで指導経験豊富なWayneが指導します。太極拳で身体も心も気持ちよくなりましょう!英語力は必要ありませんのでお気軽にご参加下さい。●日時3月3日・10日・17日(水)14:00~15:00※1回から参加できます。●場所和歌山YMCA 6Fホール・参加費:1回...
-
Magpie Murdersの英語から
army~THE WISDOM~1、陸軍I was in the army during the war.2、軍隊、兵力(軍隊的な)団体、組織a rebel army(反乱軍)⇔ a regular army(正規軍)An army marches on its stomach. 軍隊は胃袋で行進する(腹が減っては戦はできぬ)3、(人、動物などの)群れAn army of children ...
2021/02/15 03:35 - Lotus Life -
英語体育教室体験会
英語体育教室2021年4月開講!PE Program in English身体を動かしながら英語を身に付けるニュージーランド出身の講師が英語で楽しく指導し、楽しく運動しながら身体能力を高め、英語を身に付けていきます。●クラス体験会第1回:3月12日(金)第2回:3月19日(金)幼児:15:45~16:35 小学生:16:45~17:35場所:和歌山YMCA持ち物:上履き、タオル、水筒※運動が...
-
1990年代のアメリカ生活2
1990年代、海外旅行は一生に一回の新婚旅行程度が普通だった。今でもこそ国際学会などで海外に行くことが増えたが、バブル経済による成長前の日本からアメリカは遠かった。application letterをたくさん書いても返事は来ない。たまに返事をくれる人がいたとしても給与は出さないので、日本で研究費をとって欲しいと言われる。1ドル360円が変動相場性になって200円、150円と円が強くなってい...
-
The Great Panjandrum Himself
Panjandrumという英国製珍兵器があります。名前は、劇作家のSamuel Foote氏が創作した架空の人名からとったもの。でたらめな造語なので単語の成り立ちを詮索しても意味はありませんが、「ギリシア語の接頭語panとラテン語の接尾語rumを使った造語」という説が日本語で流布しています。検索すると引用した記事がいくつか見つかります。情報源はひとつで、残りはすべて孫引きでしょう。参考文献が...
-
英語でスタンプ
自分では昔から僕の絵は英語と合うと思っていましたがなかなか機会が少なく今回とても嬉しいです。スゴイ伝わる英語表現ゆうじさんスタンプ6よかったら使ってね。TOPに戻る
-
【キッズインタビューvol.4~パンデミックでも新たな...
いつもLOOBをサポートしていただいている皆さま、こんにちは!国内インターン2期生広報チームです☻寒く制限のある日々が続いていますが、皆さまの健康を願っております。 今回は現地フィリピンで活躍するLOOBのJUNIOR LEADER(以下JL:ジェーエル)から、パンデミックでも友好の輪を広げ続けるキッズのインタビューをお届けします!第4回のキッズインタビューは、優しく力強いメッセージを伝えて...
-
地域に根付いて30年の 実績と信頼の学習塾
スタディーハウスです ご訪問ありがとうございます頑張るあなたを応援します只今、無料体験受付中安心!自宅まで送迎(無料)付き(福島市内近郊に限ります・お気軽にご相談下さい)◆小学生◆算数/国語週210000円◆中学生◆一年生英語/数学週214000円二年生英語/数学週215000円三年生英語/数学週216000円三年生応用クラス週18000円(5科目・基礎から応用まで)全学年応用クラス週21...
-
パンデミックの中での二つの発見
ニューヨークに住むようになってから、日本に帰るのは、演奏会がある時に、その周辺の日にちの範囲だけで帰る、という状況で過ごしてきた。したがって、長い期間を日本で過ごすことが無くなっていたのだが、今回のコロナ禍のおかげで、夏から秋にかけて、久しぶりに二か月半を日本で過ごすことになった。日米間を飛ぶ旅客便がほとんど無くなってしまい、日本への入国も厳しく制限されるようになったからだ。9月1日には、大...
-
ニック式英会話、ニックさんのファンになりました♪
とってもわかりやすい説明をしてくれるニック式英会話のニックさん。去年から、YouTubeの動画を見まくっていたら、英文の構造が理解でき、以前よりもラクに英文を読めるようになりました。読むだけでなく、聞き取りもコツがわかってきた感じで、嬉しい気持ちいっぱいです♪「英語は苦手よ〜」ってかたいらっしゃったら、ニック式英会話のページを見にいってみてください。たくさんアップされているので、再生リストか...
-
はや2月になりにけり
-
1990年代のアメリカ生活
時代とともに生活は大きく変化する。筆者は昭和30年台に生まれた。戦後の困窮から脱したとはいえ、日本の一般的生活は貧しかった。筆者が特殊かもしれないがもやし炒めばかり食べていた記憶がある。小学校6年の頃に牛肉を使ったハンバーガー店が出現し、ほぼ初めて牛肉を食べた。輸入自由化されていない時代、牛肉が庶民の食卓に登ることはなかった。中学に進むと英語を始める。しかし、街で外国人をみかけることはなく、...
-
Crossroads(と言うタイトルの本)読んでます
今日の朝から雪。起きた時はほ~~~んの小雪だったのに、だんだん強くなってきて午後にはかなりになるらしい。なので、外に出る必要のある事あh午前中に済ませてと・・・で、用事の住んだ後は、スタバでクラプトンの伝記(アメリカから持って帰って来た本の中の一冊。まだ読んでいいなかったので・・)を読んできました。雪の日は何故かチョコレートの気分になります。それに今日はドーナツの気分も合わさっていたのでミス...
-
【春休み特別企画】英語・プログラミング・太極拳
和歌山YMCAランゲージセンターの春休み特別プログラムのご案内です。幼児・小学生・中高生・大人までYMCA会員でない方もお申込み頂けますのでぜひご参加下さい!【小学生】English Spring SchoolDylan先生と英語で遊ぼう!クッキングタイムと楽しく身体を動かすエクササイズにチャレンジ!英語が初めてのお友だちもサポートするのでぜひご参加下さい。日時 :A. 2021年3月25日...
-
春から始めよう!入会キャンペーン開催
2021年度ウエルネス・英会話こども&一般対象プログラム参加者募集和歌山YMCAではウエルネス・英会話・Yキッズアカデミーの各クラスで入会をご検討の方に無料体験会を実施しています。★体育教室・バスケットボール・野外活動★こども/一般 英会話★Yキッズアカデミー(未就園児教室)また、3月26日までに入会手続きを終了された方は入会金¥6,600円を全額オフさせて頂く「入会金無料キャンペーン」を開...
-
仕事内容
はじめましてご訪問ありがとうございます。いとさきと申します。グラフィックデザイン・イラストレーション制作をしています。・ロゴマーク制作・店舗コンセプトデザイン/店舗アイテムデザイン・メニューデザイン(英訳メニューもできます)・英訳デザイン(既存デザインの英訳も可能です)・名刺・ポスター/フライヤー/パンフレット・イラスト制作・手書き文字デザインその他・壁画・絵画作成・オーダーアクセサリーも承...
-
【キッズインタビューvol.3~コロナにも負けない想い...
いつもご覧いただいている皆様へこんにちは!国内インターン2期生広報チームです♪新年あけましておめでとうございます☺2021年も夢を追う子供たちを発信してゆきますので、皆さま今年もよろしくお願いします。 さて、前回に引き続き、現地フィリピンで活躍しているLOOBのJUNIOR LEARDER (以下ジェーエル:JL)を紹介いたします!第三回目のキッズインタビューは素敵な笑顔が印象的なKris...
-
英語無料おためし4回レッスン
無料で4回授業が受けられる<おためし英語 レッスン>4月から英語学習をご検討の方におすすめ!ネイティブ講師によるこども~大人のレッスンを無料で4回受けて頂けます。YMCAの英語を今までに受けたことがない幼児、小学生、中高生、学生、大人の方が対象です。大人クラスはオンラインもOK!じっくり体験してから入会を決められるので安心です。みなさまのご参加をお待ちしています!・クラススケジュール:こちら...
-
#116後か右か
オンライン家庭教師での一コマ。かなり英語は苦手な生徒です。とはいえ半年くらい散々やってきていますが…先日言われたのは、前置詞の後は名詞形容詞の後は名詞と説明していたら、「先生、後というのは右のことですか?」と…「後と言われるとよくわからないんです」そうなのか。。。