落ちるのタグまとめ
「落ちる」タグの記事(9)
-
ブラストラップのズレ防止
夏になると襟ぐりの大きな服を着ます。なで肩の人は肩からブラの紐が腕の方へずり落ちるそうですが私の場合は首の方へ出てきます。どちらもだらしなく見えて困ります。それを防止する小物、ショルダースナップという便利なものがあるようですがどうもつけるのが面倒そう。そこでレース編み用の糸とボタンをつけてズレ防止の工夫をしてみました。ニットの場合、細いゴムの方が引きつれがなくて良いかも知れませんが、私はこれ...
-
落ち日
ちょっと、穴にすっぽり落ちゃいました(^_^;)今日はいつでも涙がこぼれちゃう昨日は、私が作ったフォーマットがデビューの日でした。何ヶ月もかかったプログラムも組んで今までの不具合を解消して誰でもカンタンにできるフォーマットのはず...何度か試しに実行して成功したけどやっぱり、本番ではバグが発生。うまく動かない。どうしよう時間だけ過ぎる。終わりの時間は決まっているお客さんは待っている。スタッフ...
-
それは運命ってやつなのかもよ?
ちょっと今回、真面目な話で、飲み歩きは次回に。最近思ってた事があります。運命。これはちょっと怪しい?いかがわしい?スピ系?まあ、見てやってください。危ない話ではありません。たぶん。テレビで、ちょいちょい見てたんだけど、歌手の平井堅さん。いますよね(いるわ!)あの人がテレビで、サザンの桑田さん家の郵便受け、ポストに、自分で歌った曲のカセットと手紙を入れたと、サザンのコーラスに入りたいという事で...
-
【MacBookPro電源関係に緊急事態発生(泣)】
昨日札幌から仙台へ移動しています。通常のビジネスで本日は仙台にて取材などの予定もあります。で、昨日はいろいろな会合などを片づけてホテルで就寝。で、本日早朝5時前に愛機MacBookPro15を立ち上げ、作業していたら突然、「プシュン」という不気味な音とともに電源が「落ちた」。それ以降、数回繰り返しても起動途中で「プシュン」であります。iPhoneで検索して、SMCリセットなども試みるもまった...
-
美しき思い出
昭和56年12月29日、私はドブに落ちました。3歳と2ヶ月の私は、その時の光景を記憶してます。絶対とは言い切れないけれど、たぶんその時の記憶であります。ナゼ、《絶対》と言い切れないかと申しますと、私は何度もドブに落ちているからでございます。この時の私のイメージではドブではなく、側溝だったような気がするのですが、いかんせん3歳児なので周りの物が大きく見えていただけなのかもしれません。ではナゼ《...
-
乙種1・2・3類危険物取扱者試験を受験してきた。全滅娘...
今日、天理大学で乙種1・2・3類危険物取扱者試験を受験してきたWINDである。何というか、去年受験して落ちたFP2級よりも勉強に身が入らなかった。試験日が近づいてきても、やる気スイッチが全く入らずに、試験前日までネットをうろつく始末・・・・。敗因は舐めてかかったことかな。一日で3個も取れるぞ~と調子に乗って申し込みはしたものの、無勉強の時間が長すぎた。気が付けば、合格できない状態になってしま...
-
「fall out of … から落ちる」 > ...
「fall out of … から落ちる」"靴を試着する" に関する、英語表現です* 水色の文字をクリックすると、関連語を見たり、音声が聞けます□ fall out of … … から落ちるex) They are almost falling out of my heels.かかとの部分が、脱げそうですfall out: to stop being attach...
-
好奇心で滝下に落ちたかるがも
-
チョコボのタワーでお昼寝注意報
おニューのタワーにもすっかり慣れて、チョコボは午後、タワーの中段で気持ち良さそうにお昼寝してました(。-ω-)zzz. . .。そのうち、うつらうつらと薄目をあけてつり下げてあったオモチャをゆる〜くつつき始め..(;´-`).。oO(あらららら...)(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ黒猫ランキングへ