蓄膿症のタグまとめ
「蓄膿症」タグの記事(6)
-
ささやかな日々の中に
またまた数日前にアップした画像をタライ回すそう昨日も¥50ゲットだぜぃーほほほほーいどんだけ運がいいの?¥50でこんなに喜ぶ自分にもほとほとでw夫にまた当たったーって自慢するとよかねーって返してくるなんとも庶民ど真ん中の夫婦ではあるある意味幸せってこんなもんくまもん。ハンカチや厚手のキッチンペーパーでマスクを作る画像を見るなるほど皆窮地を脱するべく頑張ってる終息が全く見えずこれから更に蔓延し...
-
慢性副鼻腔炎
こんにちはスタッフの大森ですだんだん蒸し暑い時期が近付いてきましたね!今回は、鼻に関して「蓄膿症」について少しお伝えしたいと思います。蓄膿症と言えば、「慢性副鼻腔炎」のことで、嫌な臭い、鼻づまり、痛みが出たりなど不快な症状が起こることで知られています。普段から強烈な臭いが常に付きまとうので、多くの人々を悩ませています。とは言え、何がきっかけでなるのでしょうか?原因としては、風邪やカビ、虫歯な...
-
滝風のこと
インスタやフェイスブックでは滝風のことを書いたことがあったのですが、ブログでは書いてなかったみたいなので今日はこちらでご紹介させてください。昨年の夏にゴンゴンの口腔内に大きな腫瘍ができてしまい、切除手術を受けました。もちろん全身麻酔で高齢なので心配しましたが、口の中の腫瘍のため餌が食べられなくなることを考えると手術しかありませんでした。幸いすぐに元氣に回復したのですが、その後酷い蓄膿症に.....
-
官足法で蓄膿症が改善
先日の官足法教室でのこと、アレルギー鼻炎と蓄膿症でお困りだった方が頑張って足を揉まれていました。翌日、以下のメールをくださいました。了解を頂いたので、一部をご紹介します。(頂いたメール)昨日の江ノ島のお教室も、大変得るものがあり、ありがとうございました!お陰様で、鼻の通り具合がとてもいいです!無意識に呼吸が出来ていることに気が付き、感謝しています!いつもは、呼吸がしずらいため呼吸をすることを...
-
休日休日♪/蓄膿症
今日は休日でした。5連勤はなかなか体力的にきついかも。というか平日の勤務時間が長過ぎる。10:30出勤22:30退社ですよ拘束時間12時間ですやんしかも通勤片道一時間半かかってるので往復3時間トータルの拘束時間15時間、、、やべえ~~~これはやべえ平日なんて食べて寝ることしかできまへん。早いうちにどうにかしないとほんと働いてるだけになってしまう、、、平日の休日を有効的に使わないと、、、今日も...
-
抜歯
親知らず、抜歯してきました🎵鼻のことも説明したら何度も起き上がらせてくれてやっぱり先生優しい(^-^)いつも同じ歯医者に何度も行けない私だけど今のところは何年も通えてる✨優しく丁寧な先生のお陰です(^-^)v横向きにはえていたけど削って粉砕してからだったから根本はポロって抜けた(*^^*)麻酔がきれてからも全然痛くないし腫れてもこない✨腫れるのは夜とか後日なのかな…?...