蔓のタグまとめ
「蔓」タグの記事(19)
-
暖待ち
見てくださってありがとうございます。
-
植物の力
すでに何度も?何度か?登場している「テリハノブドウ」。今の時期になるときれいに色づいてくる。余り味がよくないのか、不思議と野鳥が集まるのを見た覚えがないです。こんなに綺麗な色なのに・・・。植物の力の本で、植物は色を美しくして自分を目立たせ、野鳥に種子を運ばせて子孫を増やすというのを読んだことがあり、なるほどと思ったけれど、「テリハノブドウ」の場合、こんなに美しいのに…と思います。連休3日目、...
-
鳥皿★ヤマホロシの蔓を把手に
いつ作ったか忘れた鳥皿(鳥の羽ばたきを模ったつもりです^^;)の穴に把手を付けようと思っていたのですなるべく細い蔓のようなものを編んで大き目のアーチの形の把手にするかな( ̄… ̄)そういう素材はたぶんもうハンズには置いてないだろうしネットで出てるとしてもm単位だろうから使い切れないし などと横になって瞑想していた時にふと閃いたのでした ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡何か絡みつくものを求めて蔓を伸...
-
悩みのたね…
仙人草咲き始めました白い十字花が素敵な大好きな野の花***庭に野の花を上手にとりいれたいノイバラサルトリイバラアケビヘクソカズラスイカズラフユイチゴヘビイチゴスズメウリヒヨドリジョウゴツルウメモドキノウゼンカズラセンニンソウ蔓ものは難しいどうお手入れしたものか悩みのたね今庭にあるのはこのくらいほとんどは鳥さんの贈り物なのか勝手に居着いている国際郵便で届けられたわけではないこの仙人草は紫陽花に...
-
採りたて野菜の糠漬けバラエティ
毎日採れる胡瓜や茄子・茗荷序にトマトもどんな味になるのか試しに1個を糠床に入れてみた茗荷は味が強く辛みを感じた(もう糠には漬けないよ)いつも食べている胡瓜と茄子はサラダのようにあっさりしご飯にもワインにも合って美味しくポリポリ~♬人参は少し硬かったが硬いのにも拘らず味が適当に浸み込みいただき~意外とおいしいな~と思ったのはトマトだった見た目は赤く食べるまで味が分からなかったが糠漬けトマトはま...
-
離さないっ!絶対!!
________________________________
-
絡まりのデザイン
________________________________
-
春は まだか
_________________________________
-
まだ咲いてる
スネイルフラワー初夏に、挿し芽にしたスネイルフラワー。クレマチス狂い咲き?と 言ったらかわいそうかな。目立たないところで秘かに咲いています。人気ブログランキング↑クリック、ありがとう~💗
-
v i n e
・・・・・・・・・・
-
蔓の侵入
・・・・・・・・・・
-
スイカズラ
スイカズラ(忍冬)いつの間にか花は散ってしまったけどいい香りが漂っていました。↓ハニーサックル半日陰だから、きれいなピンク色が出ないですね。人気ブログランキング←よろしくね。
-
蔓の先の水滴
-
台風の度打たれ強くなった野菜
今年の温州ミカンは1本の木だけ見事に実が付いた昨年はこの木だけが不作でいよいよ木も年かと思ったが再び復活したことが嬉しい蜜柑の木の前に立つ富有柿・・・葉っぱだけ一人前に色づいてきた2年続きで1本の木に200個以上も収穫でき余りの多さに食べ切れない柿は太目に切って乾燥させたそれをロンドンに持って行くと・・・孫の喜びよう~来年は沢山生るよう期待したい畑に行くと台風21号で被害を受けた茄子はこれで...
-
台風がやって来る。
諦めかけていたところに、開花。いつかの蔓。咲かないのかなぁ・・・、と思っていたから、見つけた時は、嬉しくて驚いてしまった。その、可憐な大きさと色の花に、咲いてくれてありがとう、と愛おしさも。この夏は、台風が多く、風が強く、なかなか蔓が手すりに巻き付いてくれず、そのせいで花も咲かないのかな、栄養も悪いのかな、と。ようやっと咲いてくれたけれど、一日でしぼんでしまう、花。また新しい花を見つけたけれ...
-
お気に入り籠たち
柚のお気に入り
-
あけびの蔓
山菜取りのついでにとあけびの蔓をいただきました
-
気もそぞろな話。
蔓(つる)の植物は何かに絡まって育ちます。えらい広がって育っているのをたまに見ますね。壁やフェンス、時には他の植物に覆いかぶさっている時も。この状態ですと、育っている面は広いけれど土との接地面は少ないのです。フラワーエッセンスには蔓の植物が何種類かありますが「土との接点が少ない」という点から地に足がついていない(まさに!)状態の人におススメのエッセンスがあります。グッと足に力を入れて前を向い...
-
かずらをamu人
昨年の春のことでした。私は「或る列車」に乗りたくて、友達4人で申し込みをしました。期間限定のとても人気のある列車で、応募の多い日にちは抽選ということでしたが運よく4人分のチケットを入手しました。4月下旬の運行日に合わせて旅行を計画し、私は友達よりも一日早く出てamuさんの所に伺う予定でした。ところが、その10日ほど前のことです。あの熊本地震のニュースが飛び込んできて、日を追うごとに悲惨な状況...