薬師池公園のタグまとめ
「薬師池公園」タグの記事(74)
-
12月になりました。。。。。
コロナコロナで、色んな制限がある生活になってから、そろそろ10か月に入ります。今年も、あっという間に師走です。「師走」という響きは、なんとなく慌ただしいですね。昨日、お天気が良く暖かかったので薬師池の紅葉はもう終わりかなぁ~って思いながらカメラもって行ってきました。なんと運よくカワセミに遭遇!!!なかなか見られないカワセミですが、ラッキーなことに昨日は三か所で撮影できました。kumasanは...
-
大賀ハス
Olympus OM-D E-M1 × M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R気分転換をかねて大賀ハスを撮りに行ってきましたなかなか満開に合わせて出かけられず今年はすこしタイミングが遅かったかなそれでも大きな葉っぱと華やかな大輪の花を楽しんできました・・・ちょうど県境のあたりに住んでいる我が家ウイルスの影響をかんがみて県を超える移動を避けようとすると生活に...
-
薬師池公園散策
薬師池公園は「新東京百景」に選定された公園で園内中心部には池があり、この時期は花しょうぶ、大賀ハスの彩が訪れる人々を楽しませてくれます。また、山野草が植栽された「萬葉草花苑」や江戸時代の古民家<荻野家、永井家>が移築されており散策を楽しめます。花しょうぶ初夏の訪れを告げる日本では梅雨の時期に咲く代表的な花で、自然豊かな園内に約230品種2200株が植栽されて、紫や白、黄、青など色とりどりの花...
-
薬師池公園(2)
花菖蒲薬師池公園の花菖蒲はかなり規模が大きく見応えがあります紫陽花を見に行った相模原北公園で花菖蒲が咲いていたので思い立って薬師池公園に来てみました思った通り見頃を迎えて綺麗に咲いていました枚数が多いのでサクッとご覧ください
2020/06/13 06:23 - Free Shot ほっと一息 -
薬師池公園
関東地方も梅雨入りしました
2020/06/12 05:58 - Free Shot ほっと一息 -
薬師池公園ナウ(町田)
昨日は、知り合いから薬師池公園は人が居なくて写真を撮るには穴場だと聞いて3か月ぶりに一眼レフを持って行ってきました(車で20分)アジサイはこれから、花しょうぶはほとんど終わりかけでしたが、緑が綺麗でした。沢山ありますので、ささっとご覧ください。ずっと歩いていくと水車小屋があります。ゆっくり2時間くらいぶらぶらしてきました。リフレッシュできました。
-
お散歩アルバム No.69(鶴川~薬師池)
いつもは車で行く薬師池公園ですが、今回は小田急線の鶴川駅から歩きました。途中の畑のとても「密」なネギ坊主たちが気になりました。柿の枝にスズランのような花が見えました。これが「雄花」なのだそうです。薬師池の蓮田では先を競って空中に茎を伸ばしていました。葉を広げる前の畳んだ状態のものも多く見られました。坊やも興味津々で水面をのぞき込んでいました。池の日向と日陰が作る表情が素敵でした。赤っぽい葉に...
-
梅の薬師池公園を散歩しました。(3)
薬師池公園の梅園と池のスナップを紹介します。白梅が気持ちよさそうに枝を伸ばしていました。梅一輪……の句を思い浮かべながら撮りました。暗い背景の中で際立つ梅もまた素敵でした。梅園のあちこちにお花見をする家族連れがいました。花をびっしり付けた大きな木が青空に映えていました。梅の木のシルエットも春の日差しを象徴していました。池の対岸からも眺めてみました。春風でさざ波がたっていました。(撮影:3月1日)
-
梅の薬師池公園を散歩しました。(2)
薬師池公園内の梅園と古民家辺りの様子を紹介します。白梅がきれいに咲きそろっていました。古民家裏の山道から見下ろすと絶景でした。坂を下りる途中で古民家を背景に入れて撮りました。さらに、遠くからじっと見つめる雰囲気で撮りました。古民家の反対側にまわると、また違った雰囲気でした。梅園の中から青空まで入れて春の雰囲気を撮りました。よく動く鳥はシャッターチャンスを捉えるのに苦労しました。福寿草は盛りを...
-
梅の薬師池公園を散歩しました。(1)
薬師池公園のハス田周辺の様子を報告します。河津桜が見頃を迎えていました。記念撮影する人で賑やかでした。満開に近い咲きぶりでした。この分ではソメイヨシノの開花も今年は早そうです。ハス田でエサを狙って気配を消しているシラサギがいました。攻撃の瞬間、首がこんなに伸びました。(撮影:3月1日)
-
再び薬師池公園の梅(1/2)
天気が良く暖かで絶好の梅日和そんなわけで半年の孫を連れて再び薬師池公園へ出かけました
-
薬師池公園(2)
3月になりました
-
薬師池公園(1)
池の向こうに広がる梅林
-
ちかくで朝焼けを撮る
……クリックして、大きくしてみてください……(2020/2/6撮影36_7029)きょう未明の外気温10℃あたたかい朝だうすい霧(靄)が漂っているこれから、霧が発生してくるかもしれないあまり期待しないで、近くの長池公園まで、行ってくるか急いで、ブログ更新をする載せたのは、朝焼け雲がある光景これも近くの公園で撮影したもの写真教室の仲間は、足を延ばして、山や海岸で撮影しているがzyzyrider...
2020/02/17 13:52 - ジージーライダーの自然彩彩 -
薬師池公園の梅(特に蝋梅)を紹介します。
薬師池公園の梅を紹介しそびれていたのに気がつきました。ひと月ほど前、まだ白梅が咲き始める前の様子です。蝋梅(ろうばい)が告げる早春の訪れを目と鼻で感じました。天を指すような枝ぶりに生気があふれていました。雨上がりの水滴がまだ残っていました。小さな花ですが、虫には貴重な栄養源のようでした。紅梅も咲き始めていました。開き始めたつぼみにマクロレンズで迫りました。梅の季節のシメとして菅原神社のスナッ...
-
福寿草が咲く公園を散歩しました。
町田市の薬師池公園の福寿草が見頃でした。古民家の前に群生しているのを360度カメラで撮りました。ちょっとピントが甘くてごめんなさい。上から見下ろすとこんな感じに咲き競っていました。真冬の日差しを受けて美形に撮れました。後ろ姿も一味違った趣がありました。
-
今日もロング散歩!
久しぶりの場所へ行ってきまちた!広い芝生!転がってばっかりよ〜誰もいない山道をひたすら散策!今日も4時間テクテク!でもちっとも痩せないあたちでしゅ。。。
-
*
-
*
紅葉に染められた池をお散歩中の鴨たち☆日曜日に薬師池公園に行ったら、ライトアップをやっていました。出掛けるのが遅くなってしまったのですが、ちょうどよかったです(^^)
-
【その他】薬師池公園紅葉2019’-2019.12.01-
今紅葉真っ盛り!いつもの様に薬師池公園に行ってきました。