象柄のタグまとめ
「象柄」タグの記事(15)
-
ピューターの箸置き
久しぶりに入荷です!器の横に掛けて箸を置いたりできます。お箸を使い始めたお子さんように使ってもよいですね!落としても壊れない頑丈なピューター製ですから
-
ブルーポタリーのミニタイル
額に貼るだけでも素敵なオブジェになります
-
オリジナルチャーム登場!
夏休みを前にして、「はなはな」御贔屓にしていただいたお客様がたくさん、ご帰国されました。。。長い間のご利用本当にありがとうございました!マレーシアより熱い日本の夏で、体調を崩さず、お元気でお過ごしくださいませ。マレーシアに遊びにいらした際には、「はなはな」ぜひ、お立ち寄りください。オリジナルバッグチャームは、やはり、象さん柄です!
-
インド綿のチュニックとスカート
フワッと優しいインド綿のチュニック、花柄スカートなど入荷してますノーアイロン、すぐ乾く!最高の素材ですね。「ご予約は来週火曜日以降で承っております」
-
スリランカの象さん親子置物
「今日から暫く、お休みになります。」店の留守番は、この親子にがっつり頼みます!優しい顔のスリランカ象Last Pair!
-
子宝象さんペアにグリーン登場!
今までの白、ゴールドに加わり、グリーンが入荷!グリーンは、風水で、「健康運アップ」ペアで、寝室やリビングに置いてあげてください。
-
象と瓢箪の置物
かなり縁起のいい置物です
-
象のタッセル
はなはなの「はな」は、象の鼻、次の「はな」は、花が咲く。象の鼻に長~く花が咲くと言う意味なんですそこで、このタッセル↓
-
はなはなセレクトの服とアクセサリー
「はなはな」がセレクトした服に合わせるとしたら、やはり、かごバッグかしら?こちら↓は、「はなはな」オリジナルの服紺の布は象柄なんです~合わせてちょっと和柄の布バッグ
-
インド人のお祭り
インド人の一年に一度の収穫を祝う光の祭典マレーシアでは、Deepavali といって、10日が祝日にショッピングモールにこんな大きな象が飾られていますマレーシアは、20日からschool holidayが始まり来月一杯休みその前にDeepavali holidayの連休もあり、お母さんたちが授業日数も心配ながら、旅行のブッキングであせっているとか...中華系の人たちは、家族全員プラス、祖父祖...
2015/11/08 18:00 - HanaHana Selection -
インド綿のランチョン&テーブルクロス
象柄、北欧チックな柄が揃いました。食べ物やコーヒーのシミなど気になりません!ジャブジャブ洗えますから四角、長方形のテーブルクロスもございます。
-
象さん柄のライスバスケット
2014年の最後は、象さんアイテムをご紹介したいと思います。その昔タイでは、焚いたご飯を入れてお弁当箱にしていたそうです。中は竹で編まれています。「はなはな」では、小さいサイズをご紹介します。細かく描かれた花の絵柄は、本当に芸術的ですね。皆様は何を入れてお使いになりますか?2014年、今年も大変お世話になりました。「はなはな」の売上金からタイで象を保護している団体への寄付をさせていただきまし...
-
子宝ミニ象さんペア
はなはなの定番アイテムミニ象さんペアの置物です。2020年お取り扱いのある象さんペアは、こちらのデザインになります。2020年現在こちらのミニ象さんもう作られていません。風水では、象さんをペアで置くことで子宝運、金運アップと言われていますこの象さん本当にかわいい目をしています
-
象のペンダントトップ
はなはなのお客様は器用な方が多くアクセサリーも素晴らしい物を作られます。そんな手作りアクセサリーにこんなかわいらしい象さんペンダントトップをご利用されませんか象さんはお守りにもなりますね...
-
アロマポット
大人気のアロマポット象柄以外に青いアロマポットも素敵ですモスクをイメージしたシンプルなデザインプレゼントにも喜ばれそう