越劇のタグまとめ
「越劇」タグの記事(110)
-
越劇/CCTV20200118/上海、天蟾逸夫舞台
今回はリッチリンク非対応でテキストリンクに‥。春節を前に、越劇だけの会をCCTVでやっていました。ベテランからフレッシャーズまで。観客席の声がいい感じに?入っていて、楽しいです。演出とかでなければ‥。●CLICKして見る●YouTubeへ●演目/表演1,《岁越悠悠》/領唱;黄 鶯2,《砂漠王子、算命》/王 清3,《李娃伝、責子》/呉 群4,《双烈記、誇夫》/華怡青5,《白蛇伝、選段》/金 静...
-
越劇皇后/《天上掉下个林妹妹》的王文娟ーーCCTV10...
CCTVといえば11チャンネルが戯曲専門なのでよく見ますが、10チャンネルは「科教」、恐らく科学と教育チャンネルかな?そこで御年90歳を越える越劇の生き字引、林妹妹こと王文娟老師の自伝を読書番組で紹介していました。《クリックして見る》※中文音声/中文字幕MCの方が読み上げたりナレーションをしたり、書面アップや当時の資料写真を写しながら、自伝の内容をコンパクトに紹介。続き物のようで、今回は19...
-
2020年国慶節・中秋節戯曲晩会
《クリックして見る》今年の中秋節は国慶節と重なり二重にめでたい…と、越劇からは十何年も晩会killerの簫雅さんが歌っていますが、さすがに今年はコロナに香港に複雑な気持ちに…。確かに旧暦でみる中秋節とカレンダー通りの国慶節はなかなか重なるのはレア!
-
陶慧敏、白雪/CCTV/越劇《梁山伯与祝英台》
《クリックして見る》
-
CCTV《角児来了》浙江紹興小百花/呉鳳花(范派)特番...
アラフィフをものともせず活躍を続ける越劇女優、呉鳳花(范派)さん。《クリックしてYouTubeから見る》
-
越劇《大観園》
《クリックして見る》何賽飛が林黛玉を、
-
CCTV《角児来了》/
《クリックして見る》エキサイトブログ側不具合らしく、YouTube動画がテキストリンクでも埋め込みできず、なんとかパソコンからトライ。
-
陶慧敏、程桂蘭越劇《追魚》選段(2020)
CCTV戯曲ちゃんねるから。アラフィフでヒロインすごいけど、陶慧敏ならではか。京劇ならメイクが更に濃いのもあり、70代でも若い役とかみたことあるけど‥《クリックしてYouTubeをみる》
-
CCTV戯曲チャンネルにて陶慧敏の《問紫鵑》、アマチュ...
《アマチュア男性宝玉の黄葦さん14:20》《陶慧敏が紫鵑役の《問紫鵑》》このご時世ですが、かえってそのせいか、CCTVでの戯曲番組がそこそこYouTubeにあがっていました。上は《一鳴涼人》というアマチュアの方が参加し、プロの俳優さんからアドバイスを貰う番組。越劇からは男性小生、賈宝玉で黄葦さんという方が出ていました!頑張れ越劇男子小生。下は五十歳をこえた陶慧敏、肩書が「影視演員(ドラマ俳優...
-
越劇《追魚》選段ーー演唱趙志剛、何賽飛
《角児来了》春晩※CLICKして試聴肺炎で大変な中、春節の戯曲番組。38分から越劇、徐派王派の《追魚》選段を、尹派の王子と超党派の何賽飛がうたいます。平服なのが残念でしたが、さすが極上の出来でした。感動。2019年は故・尹桂芳老師生誕100周年でしたので、その時の映像ダイジェストもあり。
-
CCTV訪談ーー越劇紅樓夢
最近、YouTubeで「CCTVは中国政府から一部または全ての出資を受けています」と出ますが、国営放送だからそりゃそうだ。NHK(公共放送)と違うし!それはさておき、国営放送ならではの戯曲チャンネル11にて演じる側からの越劇紅楼夢について。演目でもわりと難易度は高く、初歩は梁祝などから、より進むと紅楼夢を習うそうです。
-
越劇《祥林嫂》本編・訪談ーーCCTV20191211
《祥林嫂訪談》クリックしてYouTubeで観る《祥林嫂・上》才子佳人ものに留まらず女性や家族、その他諸々の問題提起をしてきた越劇の演目(と、私が思っている)ですが、その原点はここかなと思う作品。魯迅《祝福》を原作とし、今はなき袁雪芬老師が初演。そのお弟子さんで金派開祖の金采鳳老師主演で映画化された金字塔。主人公が救われず惨死するのでメンタル不調な時に見ると悪化します(汗)YouTubeで最近...
-
アメリカの越劇団ーー洛杉矶越劇団
《クリックして観るパート1》《クリックして観るパート2》YouTubeチャンネルで最近良く拝見するのですが、アメリカにも在地の越劇団があるようで、そのドキュメンタリーがありました。調べる手間が省ける!と見たのはもちろん、越劇の裾野の広さに脱帽。好きってだいじですね。日本にも京劇団あるし。
-
尹桂芳生誕100周年ーー茅威涛、簫雅、趙志剛、王君安
尹桂芳生誕100周年式典《クリックして観る》文革での怪我から舞台を去られ、既に亡くなられた尹桂芳老師。しかし尹派小生はその内省的、大人っぽさから絶大な人気を誇ります。お弟子さんも茅威涛さんを筆頭に簫雅さん、越劇王子・趙志剛さんと、ビッグスター揃い。個人的には王君安さんが好きです。生誕100周年記念での公演。
-
陸派小生・張宇峰/王志萍・丁小蛙《追魚・観灯》
謝普電影《舞台姐妹》(1965)にも出演した越劇女優の曹銀婷さんも同門としてエピソード披露されています。下のは私が一番好きな王志萍(王派)の活発な役。王派はミステリアスヒロインとこうした活発ヒロインと振れ幅が大きいので個性的だと思う。
-
越劇《家》全劇と訪談
上から訪談、本編(上)、本編(下)。老舎が実体験をもとに記したともいわれ、近代版紅楼夢とも一部ではいわれる《家》。亡くなった陳暁旭さんや現役引退の張莉さん出演の《家春秋(1987)》で他の作品とくっつけたドラマが印象的なんですが、名作なだけ有り、越劇以外でも《家》は舞台化されています。個人的に病死する梅姐もかわいそうだけどやむなく自殺する丫鬟の鳴鳳が切ない。これ《家》でよかったかな。
-
中国映画史
建国70周年の今年はたくさん国威発揚、愛国番組が放送されたようですが、映画ももちろんそう。20分程の内容で、初の国産カラー映画である越劇《梁山伯与祝英台》が4分から、また個人的にオススメな中国木偶片(クレイアニメ)が17分から扱わています。中国字幕もありますのでご興味の有る方はどうぞ。
-
威派名旦ーー金静
日本にお住まいだったという(今はどうなんだろう?)金静さん。威雅仙老師に師事された押しも押されぬベテラン。そんな金静さんの特集です。
-
大型越劇《素女与跋》(2019、字幕)
盛舒暢出演の神話劇。上海越劇院紅楼劇団演出です。テレビドラマの王志萍、銭恵麗主演《蝴蝶夢》でかわいらしくもキャラ立ちした侍女だった盛舒暢、最近の活躍はすごいなぁと。
-
一代鳳華ーー越劇宗師徐玉蘭訪談
つい先ごろ亡くなられた、「紅楼夢」賈宝玉役といえばの徐派小生のお師匠様。こちらも林黛玉役でおなじみの王文娟老師、その王派との組み合わせは個人的に越劇の中で一番好きです。范(端娟)派小生が落ち着いた貴公子、茅威涛など尹(桂芳)派小生が大人の男性なら、徐派は明るくやや抜けた感じの爽やかお坊ちゃまというイメージ。高音をたからかに操る老師の姿には惚れ惚れします。ちょっと少年ぽくて天然な感じかな?