趣味のタグまとめ
「趣味」タグの記事(1914)
-
751. 映画(2021年2月鑑賞)
2月の映画鑑賞記録です。(画像は全てお借りしています。)1. ルイの9番目の人生【STORY】9年で9度死にかけた不思議な少年の物語を描いたベストセラー小説を映画化。「イングリッシュ・ペイシェント」の故アンソニー・ミンゲラ監督が映画化を望んでいた企画で、ミンゲラ監督の死後、息子で俳優のマックス・ミンゲラが、プロデューサー兼脚本家として映画化を実現した。少年ルイ・ドラックスは、大変な難産の末に...
-
イージーアートなるもの
工程さえイメージできてたら無料の簡易ソフトでも数分でこれだけの加工ができる。技巧ってなんだろうと考えた。工業的には生産手段だな。だったら自分みたいな不器用なただのアイデアマンは技巧の鍛錬をとっとと諦めた方がいい。製図が手書きだった頃から2Dcadになり3Dcadになったが、ものづくりの楽しさは変わらなかった。いや、もっともっと直接的で時間のかからない事になっていった。自分は凡人だとつくづく思う。↑
-
刺し子花十字とランチ
この間終わらせた花十字、ひと目刺しの伝統柄でこれが表の模様なんですがこの柄は裏の柄が可愛いいかな~~^^糸はダルマを使っています。最初はピンク系でまとめようと思ったんですが斜めには深いグリーン色の糸で刺しました。^^最後のほうになってくると布がポコポコしてきて手触りが良いのと楽しくて刺し始めると止まらない~~!!^^;笑もう次のものを刺し始めましたがそれが終わると手元にないのでゆっくりやらな...
-
レディメードなアートでも良いか~
このところ加齢による諸能力の劣化が激しい。音楽でいえば、最近は音色を作りこむ事が面倒になりマルチエフェクターのプリセットで満足するようになった。写真に関しては銀塩にこだわろうと試行錯誤していたが、どうなんだろう?。久しぶりにコンデジのカタログサイトをみて感心してしまった、「お任せでええやん」。合理性でいえば、DPE工程を省略してギャラリーを借りての発表展示をしない方が金銭的にも時間的にもかな...
-
ポケ森で
現在発売中のクッキーの半分ぐらいがお店テーマなのに気付きました再販も多いのですが大体こんな感じお店作るの好きな人って多いのかな?実際に開店とか難しいから擬似的に作れるのはホントに楽しいマイスペももう少しお店パーツ増やして欲しいな特に寿司屋あと魚市場もさてと明日は休み今日だけ頑張るか(*´∀`)バーニング
-
久しぶりの陶芸教室
今日はまた晴れになって良かったですね。会社の決算もようやくまとまり会計士さんの報告説明も終わりひと段落(^.^) 🌸🌸🌸午後からは久しぶりに陶芸教室へ行かせてもらった。🥰素焼きのおわっていた中鉢に釉薬を掛けてモンステラの絵を描いてみました。どんなふうに焼き上がるか…楽しみです。その後…花器を作り...
-
熊本ヘアーサロン五樹、趣味や特技②を中心に写真を通じて...
熊本ヘアーサロン五樹その他②熊本ヘアーサロン五樹、趣味や特技を中心に写真を通じて新しい楽しみなどをご提案してまいります。いろんなことにチャレンジしてみたくなるようなご紹介を目指しています。熊本熊本ヘアーサロン五樹で長年お客様に愛され営業させていただき感謝し、今後も熊本ヘアーサロン五樹は尚一層の努力と研鑽を重ね今まで以上にお客様に熊本ヘアーサロン五樹に喜ばれる店作り、まずはお客様のお話をよく聞...
-
完全に失敗!電子辞書の巻
今日は、趣味の修理のはなしです。何を直したかと言うと、私の電子辞書、セイコーの電子辞書です!しかし、修理と、言いながら、私は、やってしまったのです。何をどうやったかと言うと、電子辞書カバー傷が入ってしまったので、その傷が気になり、ついやってしまいました。悪夢のはじまりは、ちょうど家に百均で買ったカーボン調シートというのがありました。カーボンです!これを貼るとかなりカッコ良くなるのではないかと...
-
元町・三宮のジャズ喫茶巡りをした
大阪に住むジャズ好きな同級生が午前中に元町映画館に来ていたので昼飯を食べて一緒に遊びに行くことにした。南京町で四川料理と北京料理を食べて青島ビールをたらふく飲んだ。それからM and Mさんでコーヒーを飲んだ。次にJamJamさんでジントニックを飲んだ。酔っぱらったので県庁前まで丘を登り松本隆さんのマンション前で記念撮影をして酔いを冷ました。その足で木馬さんに行ってエスプレッソを飲んだ。それ...
-
今見てます!
公式からおかりしました(*´꒳`*)面白いです!
-
サイズは合うけど
さすがにコレは変だなと思った組み合わせ衝立が増えると作れるパターンが増えるからもっと増えて欲しいな(*´∀`)オラオラカモーン
-
先日購入した書籍を紹介します(о´∀`о)
先日購入した書籍を紹介します(о´∀`о)こちらの本です💁♀️表紙のキャラクターで全部知らないという人は少ないですよね(^◇^;)このキャラクター達の声を演じている声優さんが出した本です書き下ろしイラストがまた豪華∑(゚Д゚)内容はアニメの簡単な紹介とその時のエピソードやキャラクターを通じて学んだことになっています知っている内容もあったり、裏ではそんなにダメ出しされ...
-
猫の日らしいので
コテージに猫を集めてみましたなぜかすみっこで座ってるビンタキャットタワーで居眠りマールちょいブサだけどお気に入り実家に猫がいるけどコロナが落ち着くまでは無理かなあぁ、猫撫でたい(*´ω`*)
-
現在メインの部屋とは違う
試しで作ってみた三階建てのマイスペ各フロアの大きさが底面と合ってない気がするので作り直したのが現在のマイスペです以下、現在のマイスペが出来るまでのスクショですまずは底面を決め、ちゃんと立方体になっているか意識しながら衝立を置きます各フロアの出入口等を決めながらアイテムを配置します二階フロアへの出入口が無い事に気付いたので衝立を変更階段の位置も変えます端のラインが揃わない部分は似た色の衝立と木...
-
三階建てに挑戦中なので
こんな感じで何枚か作成中のスクショをとってるからアルバムの中身がスゴい事になってますちなみにスゴいってのは数じゃなくて見た目こんな感じで蜂の巣とか蓮の味みたいなちょっとヤバい状態になってます集合体恐怖症だとギャー!ってなりそうな感じこの衝立、2~3マスの茶色単色もあったら便利だろーなぁ穴だらけにならなくでいいしカーテンぽく見せたりとか、まだまだ引き出しは色々ありそうだから色々試してみるか(*...
-
FF攻略情報サイト
タイトルに闇に迷いし一対の光ナンバリングはされておらず、トゥ・ウショの正式タイトルに忠誠を誓いし一人の騎士は単に『ファイナルファンタジー』であるが、続編と区別するために『ファイナルファンタジーI』(ファイナルファンタジー流光奥義・超究武神覇斬黄龍ワン、略称:FFI、FF1)と称される高高度バアイもある。なお、リメイクゲイラキャットを7匹所有する作品、この物語の主人公には『I』の麻痺・睡眠・暗...
-
チックコリアさんが亡くなられていた
この所、新居契約とか相続税申告の手伝いで忙しくて世間から遠ざかっていた。そしたら、2月9日にチックコリアさんが79歳で他界されていた。海外報道では癌だったそうだ。この先生は本当に凄かった。凄い発想でコードを解釈したり、聞き心地の良い曲を書いたり、「10本の指のドラマー」と言いながらクラシックでは考えられない両手両指を駆使したピアノテクニックを使ったり、恐ろしく正確なリズムだったり、とにかく、...
-
この衝立
手前に何も置けないのは欠点だけど裏側には何でも置けるから面白いと思うドア開けたら即階段ってどうなの?と1マス空けたけど即階段もアリなのかな?問題は二階建てに見せるのが他の衝立より少し難しい事かな幅が広いからちょっと調整しづらい明日は休みだし色々試すぞ(*´∀`)バーニング
-
ポケ森の新しいクッキー
ドールハウスっぽいテーマで家具が可愛すぎてヤバいタカさん住ませてーなぁ、住ませてーよ今日は作りたい部屋があるけど祐太の誕生日ミッション優先クリアしたらマイスペで遊ぼうっと(*´∀`)
-
3月の工房・陶芸教室の予定です!
3月の陶芸教室の開講予定日です!予約制になっていますので受講希望日の前日の午後8時までに予約してください。予約がない場合は開講予定日でもお休みすることがあります。3456781011121314151718192122242526272829312月17日現在の予約状況です!3月22日(月)1名様