軽井沢のタグまとめ
「軽井沢」タグの記事(62)
-
軽井沢プリンス通りの美しい桜♪
軽井沢で二車線の道路すか~と抜けた感じでまるで外国みたいなプリンス通りアウトレットの駐車場に入るための渋滞で悪名高き道路でもありますがゴルフ場ありホテルあり美しい並木ありで私は大好きな通りです。その通り沿いの個人のお宅のお庭にはすばらしいしだれ桜が!!この前を通る方はみなさんカメラやスマホを取り出して撮影されていました。すでに散り始めていて葉がのぞいておりましたが小さなが花が重なり合うと本当...
-
軽井沢の芽衣さんで
『 軽井沢の芽衣 』作家内田康夫先生・早坂真紀先生ご夫妻のティーサロン今回で2回目です。お外のテーブルで美味しい紅茶をいただきました。のんびり ほっこりな時間を過ごすことができました♪ブログに遊びにいらしてくださりありがとうございます。
-
軽井沢の桜
軽井沢の桜は風が吹くと花びらがはらはらと舞い散り桜の季節が終盤に向かっているのを告げています。軽井沢には桜の名所といわれるような場所が少なく公共の場などの施設よりも個人宅のお庭に大きな枝垂れ桜や山桜が植えられているのが多く見られます。お散歩やサイクリングしながらこんな場所にこんなに大きな桜があるのね~と見つけるのも楽しみの一つです。私が軽井沢の桜で気に入っている場所はプリンスホテルのお庭プリ...
-
山中 現 木版画展
山中 現 木版画展2018年4月28日(土)~5月15日(火)10:00-18:00 会期中無休酢重ギャラリー〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢ロータリー前1-6 酢重正之商店2F
-
今週もありがとうございました。#5-2
もうすぐゴールデンウイークがやってきます。ゆみちゃんには話しましたが去年の日記に『来年のGWは忙しいと心得よ』と書いてありました。よく見ると5月6・7日は忙しそうでしたが、ほかの日はゆったりしていましたので良かったら遊びにいらしてください。今週も皆様ありがとうございました。4名様以上はご連絡くださると嬉しいです。
-
軽井沢の朝
軽井沢のホテルにて朝のメニューお野菜とオムレツサラダ旅行好きで軽井沢には年に2回ほど訪れています。初めてのホテルでしたが『 リピーターになります! 』 と思うほどのそんな素敵なホテルでした。
-
新生雲場池、オープンまであと少し!
昨年より整備が行われた軽井沢一番人気の観光スポット"雲場池"4月25日頃にオープンになりますね。まだ柵があって中にははいれませんが柵の外から見てみるとあらあら、今まで植物が生い茂っていた場所はスッキリと刈り込まれ入り口付近にも柵が施されているようです。ちょうどオープンがゴールデンウィークとかさなるためすぐにたくさんの観光客の方々がお見えになりますね。新生雲場池も多くの方に愛される場所になりま...
-
2018年、ショールームオープンのお知らせ
ドイツより帰国して一週間が過ぎました。滞在中は天気に恵まれ、軽井沢より一足早い春の訪れを感じてきました。軽井沢もようやく風景の中に様々な色が加わりはじめ、本格的な春を迎えようとしています。さて、すっかりお知らせが遅くなってしまいましたが今春は下記の日程で工房&ショールームをオープンいたします。■ 5月…4(金)、5(土)、6(日) 11:00~18:00 ■ 6月…2(土)、3(日) 11:...
-
Sajilo Cafe Linden で異国へ思いをはせる
旧軽井沢のカレーの名店サジロカフェは昨年よりハルニレテラス内にも店舗をオープンされました。前のフランス雑貨のお店も大好きだったのですがさすがセンスの良いオーナー様が建築家ということもあるのでしょうか。とても素敵な空間で営業されています。ランチやディナーでのご利用だけでなく心地よいスパイスの香り漂う空間で知らない国への思いをはせたりリラックスした時間をすごされるのもお勧めです。他のお客様もいら...
-
4月18日 軽井沢は今コブシが満開
-
4月18日 軽井沢は今コブシが満開②
-
4月18日 4月の雪
4月も半ばだというのに 昨日は冷えました・・・(18日 午前中の浅間山)
-
軽井沢で人気のパン屋さん♪ haluta
軽井沢町内もゴールデンウイーク前までは週末でも渋滞は少なくストレスなく車を走らせることができるのが嬉しい。シーズン中はほぼ自転車で行動する私ですがまだちょっと寒い。そんな時期にスムーズに運転ができることはなによりもありがたいのです。この日も追分に向かっていたのですがスイスイと運転できると寄り道しちゃおうかな、という気分にもなるものです。中軽井沢を通過したときそうだ!halutaによっていこう...
-
シュートとGWの軽井沢へ @ Breakfast...
<2013年5月>今回、軽井沢でどーしても行ってみたかったお店♪Breakfast & Cafe CABOT COVE 追分の別荘地内にある、朝食とカフェのお店です。営業時間は 朝6時半から14時まで。(冬は朝7時から)”どーしても、このカフェに来たかったんだってさ”朝食タイムはとても混んでいる、という噂のお店なので、ちょっと時間差♪ 11時にホテルをチェックアウトしてから向かいまし...
-
シュートとGWの軽井沢へ @ 虎杖 itador...
<2013年5月>軽井沢にはわんこOKのレストランが多いことは多いのですが、ほとんどがテラス席。店内OKのお店はほんの少ししかありません。GWは、朝夕けっこう冷え込み、薄手のダウンを着用したほど。こんな季節に夜のテラス席での食事は無理(汗!)しかし、今回の軽井沢行きは急きょ決めたことなので、慌てて店内OKのお店をいくつかあたってみたけど予約が取れず・・。唯一”当日混んでいなければ、店内にご案...
-
シュートとGWの軽井沢へ <ハルニレテラス>
<2013年5月>ゴールデンウィークの軽井沢はとても混んでいるだろうと思い、今回は、旧軽やアウトレットのある中心地をあえて避け、中軽井沢から追分方面でゆっくりと過ごしました。宿泊したホテルも、立ち寄ったドッググッズショップも、このエリアにあります。中軽井沢駅から国道146号線を少し北へ行った、星野温泉の辺りを”星野エリア”と呼ぶそうで、その玄関口にあるのが ハルニレテラス どちらのお店にもテ...
-
シュートとGWの軽井沢へ @ ドッググッズショップ...
<2013年5月>ART HOTEL VILLA11 は、食事なしのコンドミニアムタイプ。”朝食だけは、当日 朝の気分で、必要だったらオーダーしてください。”と、気まぐれなシュート家にはありがたいシステムです。ということで、軽井沢にはわんこOKなお店が多いので、そういうお店をリサーチして、訪れてみるのも今回の旅の楽しみのひとつ♪先ず最初におじゃましたのは、ホテルのすぐ近くにあるったドッググッ...
-
シュートとGWの軽井沢へ <ART HOTEL VI...
<2013年5月>5年前のゴールデンウィーク前半は、信州の旅に行ってきました♪”初日は軽井沢だよ!”この次 軽井沢に来る時はココに泊まってみたい。。と思っていたホテルが、GW初日に1室だけ空いているのを見つけ、急きょ決まった軽井沢行き。そのホテルがこちらART HOTEL VILLA11 KARUIZAWA中軽井沢、ハルニレテラスの少し先にあるデザイナーズホテルで、去年の夏にお世話になった ...
-
4月9日 小布施栗庵風味堂 軽井沢店
-
2018年 4月6日オープンしました。
2018年 4月6日 オープンです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 連休には 昼、夜のご予約お待ちしています。 歳を重ねたNOROなので ご予約でのご来店お待ちしています。 季節の良いころ わんこもご一緒に、、、。 ゆっくりとして頂けるよう、、。 スタッフ一同おまちしています。 先週水曜日 国際音楽村に水仙を見にいきました。 満開!! 今年は10日ほど早かったようです。 桜も満...