農耕のタグまとめ
「農耕」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには農耕に関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「農耕」タグの記事(4)
-
手巻き寿司で残った物の利用
昨日の手巻き寿司で残った具で海鮮丼を作ったセニョール・ブロッコリーが両手にいっぱい採れレンジでチンして彩誉を加えサラダにした野沢菜のお漬物がシャキシャキして美味しかったが隣に住んでいた愛ちゃんを思い出すと野沢菜を食べたくなる愛ちゃんはお洒落で材木屋の奥さんと聞くと体裁は良いがご主人は女性を2人囲っていた所為で愛ちゃんは形だけの夫婦で別居していた愛ちゃんはお金には苦労しなかったが寂しい気持ちが...
-
ぽかぽか陽気で仕事も弾む
昨日枝切りをした紅葉にとても残念だなぁと見ていた処綺麗な色が入り交じりなんと素敵な秋・・・切ってくれたお陰で日が当たり間から青空が見えた赤緑黄緑茶色の4色を一度に見ることが出来今から本格的に秋を迎える準備をしているような~いつもの時間に近所の夫婦がやって来て緑が綺麗!と言った珈琲と和菓子もなかなかいい食べるのに夢中で色んなお菓子の写真を撮り忘れた阪急電車の中に入った菓子エール・エル・・・珍し...
-
超特急の焼き鯖が届いた
私が会長と呼んでいる面白いオッチャンが朽木屋の焼き鯖を持って来てくれた朝6時に家を出て小浜市まで焼き鯖を買いに行き6時間弱で往復それをお昼過ぎに持って来てくれた今日は外の暖かさにずっと草抜きなどしながら過ごしていたお昼ご飯が遅くなったが思いも寄らぬ鯖に美味いもんは早く食べよう~♫とお昼ご飯に頂いた久し振り身のある肥えた鯖を見たその会長は親類だけでなくお世話になった方々に配ると言ってゆっくりす...
-
人類はなぜ文化芸術をするのだろうか?
恐らく何か身につまされて人は音楽をすることになったと、その何かとは、食べ物です多分。一般動物のように命が歓喜する食を失った。それは人間は、一般動物のような、命が全開する生活を失ってきたからです多分。だから、文化芸術をするようになった。そう考えることでふたたび人は地球の住人になれるかも知れません。
総件数:4 件