運動のタグまとめ
「運動」タグの記事(178)
-
手軽な運動、、、「 あるく 」
歩数を増やせば活動量も増える! スポーツより手軽な運動法今年こそ何か運動を始めようと思っても、「 何から始めていいかわからない 」「 身体を動かすことが億劫 」「 未経験の運動やスポーツはハードルが高い 」と感じて、何となくそのままになっている人も少なくないと思います。運動不足の解消法は、スポーツだけではありません。普段の活動量を増やすことでも十分可能です。なかでも一番取り組みやすいのが、「...
-
最近の運動記録
昔から体力がなく、少し無理をするとすぐ寝込んでしまうのが悩みだったので、この冬には体力作りもがんばりました。その中でも一番大きなことはピラティスを始めたこと。先生1人に生徒5人までのクラスです。最初にマット運動をして、その後、5つの器具を順番に回って2セットずつ行うという50分のプログラムに週2回通っています。マット運動で使用する小道具は毎回変わって、写真を撮った日はゴムバンドですが、他にも...
-
運動(エクササイズ)で消費されるカロリーは比較的小さい
「(食欲には甘くして)食べ物の量は放置したり増やしたけれど、今日はその分を運動して引き算してしまおう」というような発想ではあまりうまくいかない。食べ物によって入ってくるカロリーに比べて、運動(エクササイズ)で消費されるカロリーは比較的小さいからである。人体というのは、非常にカロリーの効率のよいしくみになっている。例えば、かつ丼一杯(約800kcal)を余分に食べると、口から入ったその分を消費...
-
お昼ご飯は肉まんと焼き鯖寿司でした
こんばんは今日は2週間ぶりにヨガdeシェイプアップに参加しました。心拍数が上がるようなハードさではなく、ポーズのバランスを取るのが難しいクラスです。インストラクターさんは見た目も声もYOUにソックリさんで、インド的音楽とともに心地よくヨガの世界にいざなってくれます。が、ポーズはハードです。ちなみに、1番難しいポーズを紹介しなてみようと思います。やや脚を開いてしゃがみ(ガッとう◯こ座り)胸前で...
-
2ケ月ぶりの体組成測定
可児店浅野です2ヶ月ぶりに体組成測定をやってみました年末、年始からの暴飲暴食がたたり体脂肪率がアップ人間の体は正直にできていますね仕事もプライベートも頑張らないといかん浅野でした
-
運動(エクササイズ)
「口から入るカロリー < 身体が消費するカロリー」となれば、身体というのは自然と痩せてゆくものなので、右辺の「身体が消費するカロリー」を大きくしようとするのが運動(エクササイズ)である。ただし、運動は、運動しているその瞬間に消費しているカロリーだけによって効果を出そうとしているのではなく、運動によって筋肉量が増えその結果(その後、安静時も含めて)基礎代謝量が増えるので効果がじわじわと出てくる...
-
1/29いっぽ運動部~簡単バレエエクササイズ~
~簡単バレエエクササイズ「バレトン」~1月29日(火)10:30~12:00天気:晴れ参加:15組(32名)今日はママ講師派遣隊の小川さんを講師にお招きして、クラッシックバレエとヨガとフィットネスの3要素を取り入れた、「バレトン」を教えていただきました。育児や家事で丸くなった背中を、まっすぐきれいに見えるように意識することが大切、鏡で後姿を見ることも大事だそうです。~アンケートの声より~・体...
-
100円貯金のおじいちゃん(岡)
先日、毎日、郵便局に100円貯金をしにいき、5千回達成した93歳のおじいちゃんのニュースを読みました。100円を5千回貯金したら50万!!「塵も積もれば山となる」を地で行っているわ~と驚きました。かくゆう私はウン十年前に貯金箱を用意するも、未だにカラーンと音が鳴る始末。しかし5千回って、1年の365日で割っても14年弱…。500メートル離れた郵便局へ雨の日も雪の日も預けに行ったとのこと。その...
-
寒い朝の運動
ワシントンDC地方、昨日はマイナス12度という記録的な寒さで強風が吹き荒れ最近ちょっと軽くなった私は風に吹き飛ばされそうでした (笑)。さて今日は昨日よりは暖かいものの今朝の気温はマイナス7度と寒く車のシートが暖かくなる頃には私の通うジムについてしまう。今日は8時30分から筋トレのクラス9時45分からはズンバのクラスに参加。主人はトレッドミルでラン、その後筋トレ。私達の午前中はこんな感じで過...
-
運動してますか?
かかりつけの内科医に必ず聞かれるのが「運動してる?」おあいにくさま運動は好きじゃない、むしろ嫌い!と本音を吐きたいのを抑えて「特に運動はしていませんがよく歩くように心掛けています」と答えます、大人ですからね。が、しかし出かける用事も無いのに歩く為だけに外へ行く気はしない。昨年の今頃は何を思ったかウォーキング頑張る!と毎日歩いたけれどウォーキング↓自宅へ戻り着替える↓買物等でまた外出↑コレが面...
-
メシアニックジュー
あれは行った時に人々は聖書館です。聖書観とは何かとこの協会では聖書を掲示された神の言葉として信じておられますかっていうことは神の言葉を含んでるようとかね一応神の言葉だと思ってやってますよ。ーとかねえあなたは未だにそんなこと信じてんのっというのは協会はちょっと遠慮した方がいいかもしれんね向こうの遠慮されるでしょうけどねキリスト教原理主義者が来たって言うかもしれません。そういう音自由主義神学につ...
-
11/26いっぽ運動部
いっぽ運動部11月26日(月)10:30~12:00天気:晴れ参加:9組(20名)今日は運動部参加がはじめてです!という親子さんがほとんどでした。ホールで体を動かしたり、親子でふれあい遊びもして気分もリフレッシュ!「♪どんな色が好き」の音楽に合わせて脳トレのように踊りましたよ。その後、ボランティアさんによるハンドマッサージのミニ講座。いいにおいで癒されました(^^)二人ペアになって、両手をマ...
-
*event* 《楊名時太極拳》体験会のお知らせ
coffee shop 2階のレンタルスペースにて、体験会を開催します。《楊名時太極拳》(ようめいじ たいきょくけん)とは…伝統的な「中国武術」と「日本の禅」の要素を取り入れた、日本生まれの太極拳。「無理をしない/人と比べない/競わない」をモットーに、年齢に関係なく、いつからでも始めることができて、毎日続けやすい運動です。当日は、ゆったりとした動きの太極拳と併せて、健康増進や転倒予防に効果が...
-
人間ドックが終わって('ω')
今週、年に一度の人間ドックに二人で行きました。7時から15時までと長丁場になります。(待ってる時間が多いんですけどね)呉竹荘の3人のシェフと聖隷の管理栄養士さんのコラボお野菜もサラダビュッフェでたっぷり。ドレッシングは緑茶とビーツでした。そして、私は・・・思っていたとおりです・・・・・『運動不足ですね!』ですよね~近いスーパーも車で行っちゃう🚙&#128665...
-
ホットヨガ
ホットヨガは、高温多湿の環境でやるヨガのことです。高温多湿にすることで、汗がでて代謝があがるという特徴があるので、てっきりダイエット目的の人が多いのかと思ったら、冷え症の改善とか、リンパを流す、自律神経を整えるなどの目的で通う人もいるそうです。運動がキライという人もヨガならトライしてみたいという人は多いようで、今店舗がどんどん増えています。そのうちスポーツジムを抜いてしまうかも。
-
運動・・・
健康を維持するには、運動が大切です。それも、適度の運動が必要です、となっても、具体的にとなると、なかなか難しいですね。 座る時間が長過ぎると、病気になる(早死にする)って感じの本が出ています。人間なんて、今のように、食事がいつでも食べれるようになったのは、人類誕生から見れば、つい、最近のことですね。 都会では、お金を出してまでして、運動しないといけないなんて、ちょっとじゃなく、かなりおかしい...
-
しわ と たるみ
が、気になり始めました。いえ、以前から気になってはいました。が、見ないふりをしておりました。しかし、このままでは大変なことになると思い、対策をとることにしました。その1写真を撮る時に、目を大きく見開いたら、おでこに数本の線が……よくありません!前髪を作って、隠そうかどうか思案中です。その2サングラスを買いに行き、確認のつもりで横顔の写真を撮ったら、アゴが、鈍角になっておりました。アゴ先から喉...
-
効果は期待薄
今日は、朝とか昼とかちょっとだけ歩いてみました。天気もよく、11月の割に陽気もいいし。でも、朝も昼も20分程度のウオーキング。自分でも、たいして効果はないように思いますが・・・。紅葉は綺麗だし、運動もやらないよりはいいよね。ということで。じゃんじゃん!
-
掃除は運動
昨日の晩から降り続く雨は一向に止みそうにありません。雨音がうるさく屋根を叩きます。雨樋の一部が壊れているのです。そこから溜まった雨が一気に流れる落ちるので大きな音が聞こえてきます。先月の中旬からずっと良いお天気が続いていたのに、ここ二、三日で天気が変わってしまいました。曇りがちの日がしばらく続くみたいです。嫌だな、色々とやりたいことが山積みなんです。でもこうしてキーボードを叩いている私。ちょ...
-
腰痛になった
風邪の療養中からストレッチをサボっていたので、昨夜再開したら、ギックリ腰状態になった。以前に遭遇した交通事故の治療で大量にもらっていた湿布が役に立った。一昨日から飲んでいる小指神経障害緩和用のビタミン剤もあるので痛みはすぐに消えていくだろうと楽観しているが、姿勢を変えるたびに走る激痛は苦痛だ。今日は活動ができないが仕方が無いか、、。初期は安静が大事だ。日々のメンテナンスは大事だなとおもうと同...