過去のタグまとめ
「過去」タグの記事(53)
-
つぶやき
文章を書いている最中も書き終わった後も誰かを傷つけるような文章になってないか気を配るようにしています。人が何に対して傷つくなんて想像が追い付かないことなのだけど、できる限り気をつけるようにしています。例えば、『好き』という気持ちを伝えたいとき。好きを表現するために過去や何かと比べることを安易にやってしまいがちだけれど、そこには要らぬ蔑みも含んでしまうから注意が必要。自分の好きを伝えるために無...
-
晩ご飯&今ちょっとそれに直面しています
おはようございます☆涼しい朝です。先日早朝の大騒ぎ、また一本取られたようです。事前通告無し、有りや無しや...日に日に疑念が増していきます...昨夜の晩ご飯です春雨のうま煮久しぶりに作りました干し椎茸・生姜・玉葱・人参・ピーマンすべてみじん切り・合いびき肉酒・味醂・砂糖・醤油・無添加鶏がらスープの素・ごま油ご飯にもトーストにも合います焼いた鯖・大きく切った玉葱・生姜の薄切り・梅干し酒・味醂・...
-
夏の空とヒマワリと
空に咲く ヒマワリ・大輪の花びらは笑顔のようで劔のようで・・太陽を追い続けるのは影を見ないようにするためいつも太陽を見ていれば影は見なくてすむのだから・片目をふさぎ両目をふさぎ身を焦がして命を燃やしてヒマワリは 太陽に目を向ける
-
玄関先に現れている何か★1年半前の自分
いつも私達は、何かが≪玄関先≫に現れてようやく それを問題と考えるようになる それが裏庭に何十年と閉じ込められている時には 誰も気づきさえしないのだ (デニス・レヘイン/スコッチに涙を託してより) 311から5年(; ̄ェ ̄) その前から鬱気味だったけど あれ以来もっと鬱っぽくなりひっきーな日々が続いた 引きこもってネットの暗い情報ばかりに周波数を合わせてし...
-
役割の終焉
役割はいつか終わる人も、モノも庇護なしでは生きていけなかった赤ん坊はいつしか親の手を離れはじめから1人で大きくなったような顔をして遠くへ巣立ってゆく時代の最先端と称され賑わいをみせていたかつての街並みは観光客頼みの 寂れた風景と化してゆくあんなに大好きだった恋人もいつしかその熱が冷め別の相手に思いを移す「恋人」の役割はもうおしまい、と役割が終わるのではなく関係性が変わると思えばわたしはもっと...
-
電気羊の夢でいいから
神様はいじわるで夢さえ見せてはくれなかった羊たちは幸せそうにただもぐもぐと 草を食べているアンドロイドは本当に電気羊の夢を見たのだろうか届かない夢や幻想はいつも狂おしいほどに 輝いている
-
猫の懐かしい写真
以前、パソコンがぼっ壊れた時にマイピクチャーに入れていた写真が消えてしまったのかーと焦りましたが、何とか復旧できました。ただ、あまりに多いし、ランダムになっているので整理したいなぁと思います。チラッと見ただけですが、懐かしい写真がいっぱい!くるとん、子供の頃!!くるとんとクロトンランドセル入りクライネしろとんの小さい頃くるとんとねずみ。。。クライネとねずみ。。。お昼寝中4匹乗り(^_^;)ア...
-
今昔物語
10歳今・現在の体型3歳昔・過去の体型時の流れは残酷ですなぁ。私も頭髪で身をもって体験しました。(涙) 人気ブログランキングへ
-
誰のせいでもなく
あのときもあのときもあのときも言った言葉に嘘はなかったどちらかが悪かったのでもどちらかがいけなかったのでもないただ時間が経ち状況が変わっただけそれはとても単純でそしてとてもしかたがない
-
のんびり暮らした歳月
甲信越も梅雨いりしましたね。今日は一日中しとしと降っております。今日のお花は紫陽花ではないのですが、、、。愛らしい芍薬です。忘れていたのですが、、、。facebookで過去の投稿を知らせてくれました。過去の思い出4年前。4年前に新しい体制の土儘が誕生したのです。そして、、、私も一大決心をしたのです。ママ業を降りました。あの日から4年。愛犬マックンのお世話や、趣味のヨガ。店の経理。特別の事もな...
-
あなたの黒歴史、白くなりましたか?同級生の一言で気が付...
声のトーンが全く違う!まるで別人のよう・・・。FBの投稿も全く別の人のかと最初思った。これが理学療法士の養成校時代の同級生に先日卒業以来会って言われた最初の一言だった。18,9歳の頃だから確かにいろいろ変わってるかもしれないけど、そういう変化ではなく私のありとあらゆる面が変わっていることを教えてくれた。「いつも怒られるイメージだった」と言う私について。うちの旦那さまに言ったら2度びっくりして...
-
あなたの黒歴史、本当にいけないことだった?アクティブカ...
誰しも人生の中で、あまり振り返りたくないことや思い出すと辛くなることなどが大なり小なりあるのではないでしょうか。アクティブカラーセラピストとして先日初めて担当させていただいた方も、様々な辛く、思い出したくない自分。他人に流されまいと必死に考えながら生きてきた自分。そんな自分があって、本当は過去を知る勇気が持てなかったといいます。少しずつ変わりたいと思う今、「心の整理」をするベーシックコースを...
-
過去のFacebook
過去のfacebookを観てたらいいね!を頂いてた数が違う事にきずいてしまった。何だろう…でも今の方が観覧して下さってる方々は多いはず…皆さん謙虚なのかな(笑)?まあ、かといっていいね!を貰う為に何かしようとは思わないけどね(笑)