酢豚のタグまとめ
「酢豚」タグの記事(54)
-
青のりは主役
大好きな焼きそば。三島の青のりで美味しさ10倍アップ!!食後の歯に青のり!!なんて気にしません。いえ、ヤングだった時は気にして、お好み焼きにも「マヨだけで~」とぶりっ子していたな。今では、食べては青のり食べては青のりに変貌。こちらは「パプリカが甘いよ~」と奨められて。早速、酢豚に。美味しく出来上がりました!!みんなのおうちごはん・秋グルメ!
-
10/4お弁当
おはようございます♪朝の目覚ましで、スッキリ起床と・・・が・・・6時31分でした。(^◇^)慌ててのお弁当作り 夕食のとりわけ分の酢豚取り分けておいてよかった~♡人気ブログランキング
-
胡麻麺とスーパイコ
すき焼きの残り汁に博多のチャンポン麺を投入して存分に麺に汁を吸わせる。そして摺り胡麻を大量に投入して混ぜると、やがてスープは殆ど麺に入り込むのだ。チャンポン麺の懐の深さに驚く。これがもう、美味しい!突如酢豚が食べたくなり、材料のお買い物。今は少なくなったが、昔北部九州では酢豚の事をスーパイコと言っていた。漢字で書くと「酢排骨」なのだろうか。やっぱり美味しいっすねと誰にともなく感想を述べて完食。
-
善道 (大阪・北新地)
歯の治療が続いています!先日は、だ液検査をしました~虫歯の原因がわかるみたい♪結果は後日なんですが、それを行う前に、食生活を連続4日間記入しなくてはならなくてちょっとでも口にした飲食物を書きます!書いてみると、けっこう甘いモノを食べていて…(汗)チョコ、クッキー、アイス☆食べてましたね~ダラダラと(^_^;)これって、レコーディングダイエット?あ、全く痩せてませんけど(笑)さて、この日は『善...
-
酢豚
-
腹パン必至のハーフ&ハーフ〔大洋軒/中国料理/...
久しぶりに大洋軒へ。ナイスバディーでお色気たっぷりの看板娘・舞さんとの会話の流れで、ドえらいやつを食べることになった(笑)唐揚げと酢豚、両方!舞さん曰くハーフハーフらしいけど、唐揚げ定食・酢豚定食ともに5個入りやから、どっちも半分超えてるしwどう見ても一般的な中華屋さんの2人前くらいあるやん!(笑)大きな唐揚げが3個。この衣のサクサク、カリカリ感はぼんち揚げにも勝る(笑)ほんでもって、噛めば...
-
ギョーザと酢豚
こんばんにゃ!2017年08月15日 日曜日ギョーザ酢豚iPhoneから投稿
-
大衆『酢豚定食』
ネットには全く情報がないのですが、大衆という中華食堂に入ってみました。曜日ごとに変わるランチメニューの中から酢豚定食を。トマト味と酸味が強いタイプでした。少し柔らかすぎだけど、タケノコではなくレンコンが入っていたのが嬉しかったです。★★
-
酢豚/卵と豆腐の中華風スープ/もやしのナムル
昨晩も夫婦ふたりでの夕食でした。いくつか用事を終え夕方帰宅しましたが、とても疲れてしまい、夕食をつくるのが億劫に感じられましたが、なんとか仕上げました。酢豚家にある食材でなんとか仕上げました。豚はフィレ肉を使い、野菜は、緑ピーマン、茄子、ミニトマト、生姜それに先日漬けたらっきょうの甘酢漬けを加えました。お肉は、酒、醤油に漬け、片栗粉と小麦粉を混ぜた粉をはたき、油でからりと揚げてから一緒に炒め...
-
刀工技術が決め手の絶品酢豚〔広東料理 熊飯店/中国料理...
ランチをプチリニューアルしたという情報を発信していた熊飯店へ。日替わりは土曜日以外が全て入れ替わり、木曜限定だった鎮江黒醋の酢豚が数量限定でレギュラー入り。あ、魯肉飯(ルーローハン)が消えている。カレーバージョンが美味しかったのになぁ…。中華コーンスープは安定の美味しさ。山盛りサラダも相変わらず美味しい。ごはんの炊き加減もいつも通り良好!外側はカリッ!ジョリッ!中はもっちりもちもちしている。...
-
金柑と酢豚。
久しぶりに酢豚を作りました!豚肉に下味を付けて卵となじませます。片栗粉をまぶして、油を多めに入れたスキレットで、じっくり低温調理。油すんごい飛びますー!(笑)焼きあがった豚肉を一旦引き上げて、野菜を炒めます。そして、金柑の甘露煮登場!!金柑の美味しいシーズン。手作りの甘露煮をたくさんいただいたので、酢豚のパイナップル代わりに入れてみた!我ながらチャレンジャー!(笑)豚肉も入れて、タレを絡めて...
-
中華な献立
カニカマを使ってかに玉を作りました。ふんわりとやさしい味のカニ玉になりました。(カニカマ、白ねぎ、タケノコ)甘酢餡をかけて頂きます。鶏もものオーブン焼きとポテトサラダ次の日はタケノコが残っているので酢豚と冷拌三絲(リャンバンサンスウ)酢豚は豚肉、玉葱、人参、エリンギ、ブロッコリー、タケノコタレは友人宅直伝のレシピを教えていただいたのでその通りに作りました。久しぶりの本格的な酢豚美味でございま...
-
酢豚風ミートボール
-
これまた美味い!角煮酢豚〔ちょもらんま/中国料理/福島〕
企画のTさんから中華食べたいっ♪て言われたので、昨日となりのお客さんか美味しそうに食べていた角煮酢豚を目当てに二日連続で「ちょもらんま」へ。明日も中華ちゃうかな?そんな予感が的中かwほどよく柔らかい、ぶ・た・ば・ら・た・ま・ら・んごっつい唐揚げが2個も付いてるんやけど、メインよりボリュームある(≧▽≦)角煮酢豚定食大きな唐揚げ2個にスープ、おかわりokのライス付きで900円◆ランキングサイト...