野田のタグまとめ
「野田」タグの記事(55)
-
中山観光あ507
中山観光の新型セレガHDです。なかやん中山観光野田230あ・507
2020/03/06 14:07 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
事業者不明あ5200
事業者不明のトヨタハイエースコミューターです。観光地各所に現れるハイエース。たしかビューティースターだと思ったんだけど、車体に社名表記もないし忘れた。事業者不明野田230あ5200
2020/02/26 09:52 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
Sunsine Trading大字古新田車庫
埼玉県八潮市大字古新田にあるSunsine Trading整備工場付近の車庫です。自前のマイクロバスと大型エアロエースアカツキ観光のローザ野田163ほか足立・多摩200代ナンバーの白ハイエースがちらほら。整備工場言うても規模は東昭興産のように広くなくストリートビューで見るとバス2台入るといっぱいみたいで、その整備工場に入場する各車の待機場所も兼ねているのでしょうか。
-
ひばり観光159
ひばり観光のローザです。雲雀ひばり観光野田200あ・159
2020/01/09 10:59 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
ひばり観光815
ひばり観光の三菱ふそうエアロバスMMです。697と同じく高頻度で見かけ遭遇してまう。ひばり観光野田200か・815
2019/11/24 17:15 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
ウイング観光野田230い10
ウイング観光の新型セレガSHDです。PERFECT何がパーフェクトなのか知りませんが、至って普通のスーパーハイデに見えますが。ウイング観光野田230い・・10
2019/10/14 19:10 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
アカツキ観光230あ158
アカツキ観光のローザです。暁アカツキ観光野田230あ・158
2019/10/11 10:58 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
麗星観光産業178
麗星観光産業のローザです。夢の島公園(簡易宿泊所:東京スポーツ文化館「BumB・ぶんぶ」)に停泊していました。麗星観光産業野田200あ・178
2019/09/18 02:08 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
大目にみよう
大型バスはね簡単に下がれませんから、こういうのを見ても現場で文句を言わないであげてくださいね~やむを得ない事情があってこういう図になるんです、故意にやっているドラさんなんて居ないと思いますよw(最近こういった光景を良く見る、以前は悪く書いていたが、尊敬する大阪の先生から読んでて胸が痛くなると直接のご指導を賜り、本当は載せないことが望ましいんやけど、文章にサイシンの注意をはらっていきますさかい)
2019/07/23 05:00 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
神社巡り『御朱印』櫻木神社で夏詣
5連休?何日目かなぁf^_^;櫻木神社の夏詣も最後の日最終日はいつも人が少ないからと、気を抜く事なく8時に順番取り七夕飾りも今日で終わりでしょう18番は前回並み茅の輪くぐりして参拝してトイレ🚽f^_^;今日の待ち時間は、LUMIX DMC-G5で神社撮りだいじょうぶ絵馬今日は早めの受付け開始頂戴する御朱印は夏詣御朱印なんと受け取り1番\(^^)/銀和紙での見開きです9...
-
京成バス3337
京成バス松戸営業所所属の三菱ふそう新型エアロスターノンステップバスです。環七通り葛西駅前を南下していきました。東京ビッグサイトでの現地交代要員ドライバーが松戸営業所からビッグサイトまでの配車回送に便乗しており、ときどき客席に香具師の姿が見受けられますwwしかしまぁ下道での往復回送大変でしょうに。京成バス野田230あ3337【習志野200か最新未確認ナンバー判明】習志野200か2088=桜交通...
2019/07/11 05:19 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
京成バス3334
京成バス松戸営業所所属の三菱ふそう新型エアロスターノンステップバスです。環七通り葛西駅前を南下していきました。東京ビッグサイト会議棟と青海展示棟を結ぶ送迎バス運行時に使われる車両でほぼいつも同じメンツが充当されています。最初は喜んで撮ったけど、毎回同じ車両ばかりの充当で飽きるわな。京成バス野田230あ3334【成田「8888」最新】成田241け8888=新日国際交通のヒュンダイユニバース。※...
2019/07/03 05:19 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
野田で鳥撮り
鳥撮りに寄ったのですが最初の出会いは、スッポン甲羅が30cmくらいの大物思わずお土産と思いましたが、動植物捕獲禁止f^_^;次の出会いは、かるがも親子ほのぼの^_^最後はバス久しぶりに見ましたf^_^;しかし暑い😵暑い💦明日も暑い?何しましょう?KHS見に行きますか?
-
麗星観光産業811
麗星観光産業の新型ガーラHDです。丸林運輸からの転入車です。「千葉200か2540」ゴールデンクラウン専用車だった車両です。麗星観光産業野田200か・811
2019/04/27 17:11 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
ウイング観光野田230う11
ウイング観光の三菱ふそう新型エアロクイーンです。WING KANKOPOPPING HOLIDAYWITH WING-JTHE ELEVENTH AMAZINGウイング観光野田230う・・11
2019/04/06 20:11 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
中山観光い501
中山観光の新型セレガHDです。なかやん中山観光野田230い・501
2019/03/28 14:01 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
麗星観光産業180
麗星観光産業のローザです。ビューティースタートラベル。麗星観光産業野田200あ・180
2019/02/26 03:00 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
麗星観光産業810
麗星観光産業の新型ガーラHDリミテッドエディションです。丸林運輸からの転入車です。連番の811も同じでそちらは元、千葉2540ゴールデンクラウンで見かけた車両です。麗星観光産業野田200か・810
2019/02/25 17:10 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
野田市せ8
野田市が保有する日野メルファです。東京臨海広域防災公園そなエリア東京に来ていました。野田市野田200せ・・・8
2019/02/08 05:08 - 注文の多い、撮影者のBLOG -
古民家茶房「たるふじ」
ゆるりと今日は、「たるふじ」さんへいった時のおはなし。竹のアートの仲間で毎年新年会にお世話になっている野田市にあるお店。街道から店の敷地にはいりと、この季節はロウバイの甘い花の香りがふわぁと漂うのが、たのしみです。野田といえば、何を思い浮かべますか?清水公園!!といった方はご近所さんか、かなりの通。(※子供のころよく行ったアスレチックです)ではなく、、、醤油です。キッコーマン。こちら“たるふ...