金剛寺のタグまとめ
「金剛寺」タグの記事(6)
-
桜だより(14) ~わ鉄撮影の帰り道で~ (2021/...
渡良瀬渓谷鐡道(わ鉄)のS字カーブで、桜の撮影を済ませての帰り道赤城山の南麓をたどってわが家に帰る道には、たくさんの桜の誘惑がありますまずは、大間々の街中、坂の上の大日堂に咲く、しだれ桜大きく、高くそびえる立派な桜ですでも、境内は狭く、木は高すぎてこんなアングルに…割と気に入ってます桐生市新里町にある成田山赤城寺は、シャクナゲがたくさん咲くお寺です桜も少しは咲いていますでも、訪れたのはこれを...
-
お不動さんの品質品質管理Vol.270
大相撲9月場所、関脇・正代が、前頭十四枚目・翔猿を下して、13勝2敗で初優勝。熊本県出身力士としても初。16年の熊本地震、今夏の甚大な豪雨災害からの復興を目指す地元へ、勇気を与える優勝になりました。本日の一枚は、高幡山明王院金剛寺です。関東三大不動の一つに挙げられ高幡不動尊として親しまれています。https://www.takahatafudoson.or.jp/平安時代初期に慈覚大師円仁が...
-
本ブログ”一眼”なんですけど、、
今日は長女と散歩。久しぶりだ。。。和光市から朝霞駅までの間に気になっていた(?)寺を回って、買い物して帰ってきた。まずは、いつかは行こうと思っていた金剛寺。SONY DSC-RX100M5藁ぶき屋根の山門がいかすぜ!中はお寺だから当たり前だけどお墓がある。我が家が永代供養するならここが一番近い。しかし、樹木葬はなんか性に合わんかな、、、なんて思う。つづいて台雲寺。ここは結構、近代的な会館もあ...
-
天野山金剛寺
天野山金剛寺にお参り行ってまいりました。http://amanosan-kongoji.jp/本堂落慶に伴い昨年国宝に指定された三尊が特別公開されているのを拝観に。立派な山門と仁王像が出迎えてくださいました。真新しい本堂は大きく美しかったです。満開を過ぎ散りかけの桜が一層の風情を醸し出していました。新国宝の三尊は圧倒される素晴らしさでした。それなりに参拝の方はおられましたが、混み合っていると...
-
金剛寺のミツバツツジ・2012
金剛寺のミツバツツジ・2012(4月19日撮影)オダマキムスカリ金剛寺のミツバツツジ・2011金剛寺東国花の寺百ヶ寺ミツバツツジ(4月中~)安中市松井田町新堀1058
-
金剛寺のミツバツツジ・2011
東国花の寺百ヶ寺群馬6番金剛寺のミツバツツジ廣葉杉(こうようざん)中国原産中国で数千年前より珍重されてる杉おだまき(糸くり草)ミツバツツジ金剛寺東国花の寺百ヶ寺ミツバツツジ(4月中~)群馬県安中市松井田町