銀座シューケアのタグまとめ
「銀座シューケア」タグの記事(67)
-
原始的にハーフラバーを貼る2
みなさまこんにちは。いよいよ、靴磨き選手権大会2020予選2月15日(土)本選2月16日(日) 各日午後1時スタート私も楽しみにしております。みなさまのご来店お待ちしております。さて、ちょっと抜けたネタでもということでこちらの続きを前回までがこちら↓前回がんばってやすりがけしておりましたが、アッパーが傷だらけになるので妥協しました。。。仕上げ剤塗って、ロウ(ワックス)塗ってごまかします!ナチ...
-
お買い得お得セット!
こんにちは。個人的に新年明けて初めてのブログです。ブログ初めです。新年と言えば初売りのセールですね。皆さま行かれましたでしょうか。当工房でも初売り限定のシューキーパーやケアセットを販売しています。その中で一つ紹介させて頂きます。レザーケアセット¥3300こちらは名前の通り革小物でも革靴でも使って頂けるケアグッズのセットです。馬毛ブラシ、汚れ落とし、クリーム、ポリッシングコットン、グローブクロ...
-
スエードの色褪せには
こんにちは。最近乾燥が酷くて肌がカサカサです...。きっと靴も乾燥しているはずです。特に革の乾燥は革の色褪せにも繋がります。栄養を与えれば色が戻ったりもするのですが。栄養だけでは戻らない場合があります。今日はスエードの補色剤を紹介します。スエードダイムリキッド¥1000+税こちらは液体タイプの補色剤です。液体なのでよく革に染み込んでくれるのです。一般態にはスエードの補色はスプレーですが、液体...
-
コードバン、洗いだけ見せます
おはようございます。最近、ブログの冒頭で結婚式の話題がでることが増えていますが、私も来月友人の結婚式が控えています。7cmヒールに耐えられるのか、私!と戦々恐々としています。ハーフラバー貼らなきゃ。今年は雨が多く、クリーニングのお持込が増えています。クリーニングの理由で最も多いのは染みや塩吹きの改善。次いでスエードの補色。とはいえ、そういったトラブルがなければ洗う必要がないかといえば、そんな...
-
Free&Easy×Allen Edomonds
こんにちは。金木犀の香りが出勤時にちょっとテンションを上げてくれる季節がやってきました。ニットやライトアウターも着られる季節です。秋最高。さて、先日お持ち込み頂いたこちらの一足。ラギッドなローファーなのにタンクソール…!?カスタムかと思いきや。「FreeEasyじゃないか!!」そう、ラギッドミュージアム別注のアレンエドモンズ。懐かしいね、好きな雑誌だったのに。と、店長はたのと盛り上がらせて頂...
-
雨にも負けない
こんにちは。秋めいてきて過ごしやすくなりました。○○の秋…。年々(体感として)短くなっている秋。楽しみたいですね。秋雨、というように雨もまた多い季節です。雨染みも洗えば改善しやすい…とはいえトラブルは避けたいところ。①日頃のケアを怠らない!乳化性のクリームなどで革が潤っていると、手入れしていない靴と比べるとトラブルも起きにくいです。隠れ染みの予防にもなります。②防水スプレーを活用する「革に悪...
-
雨にも負けない
こんにちは。秋めいてきて過ごしやすくなりました。○○の秋…。年々(体感として)短くなっている秋。楽しみたいですね。秋雨、というように雨もまた多い季節です。雨染みも洗えば改善しやすい…とはいえトラブルは避けたいところ。①日頃のケアを怠らない!乳化性のクリームなどで革が潤っていると、手入れしていない靴と比べるとトラブルも起きにくいです。隠れ染みの予防にもなります。②防水スプレーを活用する「革に悪...
-
ROYALな使い心地を
こんにちは。本日はM.MOWBRAYの最上級ラインである、M.MOWBRAYROYALのシュークリームをご紹介します。見た目からROYAL感は伝わりますでしょうか...具体的にどこがロイヤルなのかというと、個人的には伸びの良さとツヤの出しやすさだと思います。蜜蝋が含まれており、しっとりしつつサラッと仕上げることが出来ます。色味も沢山揃っています。他のシリーズと同じ色の名前なのに少し色味が違う...
-
もう10月
こんにちは。9月も今日で最終日。10月から新生活!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。銀座工房は10月からも変わらぬ顔ぶれです。季節の変わり目。夏に活躍した靴をしまう前に、あるいは秋冬に履く靴を履く前にクリーニングやシューケアをおすすめしています。久しぶりに出したら……(汗)というご相談が増えているような印象です。汚れは、付着してから早いほうが落ちやすいですしそのまましまうとカビのリ...
-
秋に向けて…
こんにちは。明日から通常モードの方も多いのではないでしょうか?「9連休なんてしたら働きたくなくなっちゃうよね…」と工房内でも想像力だけ働かせております。最近の銀座工房では秋冬に向けて様々な仕込みが始まっています。今日、第一弾を投稿したのですがInstagramでは動画投稿を始めてみました。どんなふうに工房メンバーが靴を磨いているのか少しずつご紹介していく予定です。第一回はエース・岡嶋のブラッ...
-
靴磨き選手権大会2位岡嶋氏も参加!
こんにちは!昨日も紹介しましたが、FANS.のecute品川POPUPでのイベントに当工房の岡嶋も参加します!日程は下の画像の通りです。岡嶋がPOPUPに参加するのは、枠線で囲っております6/8㈯,6/9㈰の二日間となっております。靴磨き選手権大会ファイナリストの技術を体感したい方はぜひお立ち寄りください!シューケアマイスター靴磨き工房三越銀座店田中■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■...
-
「靴の教科書」絶賛発売中
こんにちわ。ゴールデンウィークも残すところ2日ですね。そろそろ休み明けに向けて準備を始めたいものです。と、なればやはり身嗜みから!!そして身嗜みは足元から!!せっかくのお休み、ガッツリと靴を磨くのもいいかと思います。そこでお勧めなのが、「靴の教科書」。普段のお手入れ以上をしたい時や案外知らない疑問に思っていたあれやこれや!!、、、、教えてくれます!!磨くだけでなく、修理事例ものせてあります!...
-
プレメンテケア
こんにちわ寒くなったり、暖かくなったり、「どないやねん」状態が続いております。そしてゴールデンウィークですね。10連休ってすばら~。さて本日は履き下ろし前のプレメンテをご紹介。プレメンテでは汚れ落とは使わず、「リッチデリケートクリーム」や天然成分でできたM.モゥブレィ「ナチュラーレクリーム」を使って磨きあげます。M.モゥブレィリッチデリケートクリーム¥1620(天然アボカドオイルを主成分に革...
-
古いクリーム、どうする??
おはようございます。最近しきりに髪を短くしていたのですが、遂にショートカットまで踏み切りました。一番の感想は「靴磨く時に髪の毛が邪魔にならない!快適!」今日も沢山磨きたいと思います。さて、よくご相談いただく事の一つに「クリームが固くなっちゃって使いづらい」実は…私、固くなったクリーム好きなんです。こんな感じになったねっとりしたクリーム。もちろん、全体のケアに使うには乾燥して固くなったものは伸...
-
靴の写真って難しい。
「こうじゃないんだよな。。。」と首をかしげるものの一向に決まらない。見ている物と映っている物が違う。最近の悩みは「靴の写真が思うように撮れない」こと。置いてみたり…持ってみたり…乗せてみたり。工房の照明と、スマホ、そして身一つでどうしたら良いものか奮闘し続け早数年。悩みは解決せず。。。ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、最近銀座工房もInstagramを開設致しました。はたの店長お勧め...
-
ちょっとしたギフトにも【エゾジカグローブ】
こんにちは!厚手のコートにうずもれながらも、夏のサンダルを考え始めています。サンダル作りに挑戦する予定です…!どんなデザインにするか色々調べるとついつい夜更かし。。。さて、秘かに再入荷をしていたこちら。エゾジカグローブ¥2500+税シューケア好きだけでなく、お気に入りの革小物がある方や出張や旅行先でも靴をキレイに保ちたい方にもオススメ。手をはめるスペースにブラシやクリーム、ローションを入れる...
-
履きこまれた靴ほど
何と美しいことでしょう。皆様こんにちは。本日はこちらの靴をお手入れ、それが…。フォルムを見ただけで気づいた方も多いのでは?こちらAldenのチャッカブーツ、もちろん素材はコードヴァン。コードバンは履き皺部分が白くなったり、傷がつきやすかったりとデリケートなため、お手入れになかなか根気がいります。んが、履きこまれたコードヴァンは磨かれると…カーフ以上の、コードヴァンにしかないこの美しさを現すの...
-
第3回「つま先ドン!」
こんにちは。便乗しまして第3回つま先ドン!今日のつま先はこちら!社内一、足が小さいと言われている私の靴。(これでもインソールは必須)レディースサイズあるあるなのか、小さすぎるからなのか。メダリオンもキャップからやや見切れておりますが。。。ヒントはこちら。このつま先も同じブランドです。お分かりいただけたでしょうか?次回もお楽しみに!シューケアマイスター靴磨き工房三越銀座店きくち■□■□■□■□...
-
コードバン好き垂涎
こんにちは。先日、豊洲にてメタルマクベスdisk3観て参りました。演劇やミュージカルは馴染みのない方も多いかもしれませんが、劇団☆新感線といえば知っている方も多いのでは。もう一回観たいのが本当のところ。映画やドラマは何度見ても録画されている物なので変わりませんが、舞台は生もの。変わるんです。なにか刺激を受けたいなと言う方は是非。さて、今日はお客様の1足を。聞くところによると、これはまさにデッ...
-
ググッと伸ばして
こんにちは。気が付くと、この音楽ばかり聞いているなとかこのコートばっかり着てしまうな、というその時の自分にちょうどいいものってありますよね。他にも、こればっかり食べちゃうとか。好きとか、格好良いとかよりも心地よいものなんじゃないかとふと思いまして。ということで。沢山履かれたであろうこちらの靴。大きな皺も入って底もかなり反り返っています。シューツリーを入れてググッとシワを伸ばします。新品時から...