長芋のタグまとめ
「長芋」タグの記事(50)
-
マグロ山かけ丼
親せきから生産者直送で長芋が届いた。私は、小学校時代に散々食べたんで、あまり食欲がわかない食べ物なんだけど、いただいたからには食べる。というわけで、マグロの漬けと合わせてマグロ山かけ丼に。永谷園のお吸い物が偶然ペンギンの顔になったのでした。
-
頂き物です
曇りから雨になりました寒いというかと寒くありません、温い雨ですお昼休み主人に週1回のスーパーへ買い出しに連れて行ってもらいました買って来た物を冷蔵庫や収めるところにおさめるとちょうど午後2時からの昼からの仕事に出る時間になりました(笑)午前中に畑をしているおじさんから頂きました長芋です地面の中が砂利だったそうで下に伸びずに横へ広がったそうです変わった長芋初めて見ましたご馳走様です昨日の夕方で...
-
長芋の磯辺揚げ
長芋の磯辺揚げ見ての通り、簡単です…が、すごく美味しいのです。秋、美味しいお芋が目白押し。薩摩芋だけでも目写りしそうになる紅はるかに安納芋、種子島紫芋、宮崎紅。濃厚で、あま〜いお芋さんはこれからのお楽しみに取っておき、今日は長芋で(笑)1、好みの大きさにカットした長芋に、かるく塩を振る。2、天ぷら粉を水で溶き、青海苔を混ぜて1の長芋に絡める。3、熱した揚油でカラッと揚げる。中に火を通す必要が...
-
作物の夏バテ
この間まで花はしっかり真っ直ぐ立っていたのに雨に打たれ一斉にうな垂れたキバナコスモスこんな姿に驚きと意外に柔軟性あるな~と羨ましくなるどんな姿でもなかなかええなぁ~と思った流れるような枝のしなやかさについ見とれてしまった夕方になり空が一面真っ暗になったもう直ぐ雨が来るよ~と言いながら畑を一回り~♪あれれ?もうムカゴ?詳しく見てみようついてるついてる…長芋のムカゴのようだ思いもよらぬムカゴにチ...
-
居酒屋メニューでご苦労様
梅雨です珍しく烏賊が安い日でしたとろろ芋をすりおろし、マグロを足しましたシソの葉の千切り(良い香りがします)小さいハンバーグはオーブンの練習用に焼いてみました紫陽花大好きです
-
長芋のニンニク醤油炒め、おかか和え
土佐煮というのがあるが(タケノコを醤油ベースの出汁で煮て、おかかで和えるもの)、長芋があったので土佐煮っぽくしようと作ってみた。ただし、今回は以前に仕込んでおいたニンニク醤油を味付けにして、長芋が柔らかくなりすぎないように(歯ごたえを残す)、炒め煮にしてみた。にんにく醤油は醤油にスライスしたニンニクを漬け込み冷蔵庫でしばらく置くだけ。醤油にニンニクの香りが移り、ちょっと使うだけで旨味が広がる...
-
Weee!(アジア食品宅配サービス)-冷凍とんかつなどなど
先週、アジア食品宅配サービスのWeee!を試しました。鰻丼、牡蠣ごはん、ムール貝のパスタ、ラムカレー等、色々な料理ができました。今週末もまたWeee!から取り寄せました。宅配の食品は、全部洗ってから冷凍庫や冷蔵庫に入れます。ブドウときぬさや。ブドウの粒は大きいです。結構量が多いので、料理をいろいろ考えないと。。。冷凍のとんかつとエッグロールです。量がすごく多いのです。本当は、キッチンで油で揚...
-
とろろ入りお味噌汁
今日の日勤弁当は、とろろ入りお味噌汁暖まる~
-
長芋と明日葉の梅マヨネーズ和え
お店で明日葉という野菜が売っていて、珍しいので買ってみた。普通の青菜のような使い方でOKとあったのでとりあえず茹でて試食してみたら、独特な風味があって山菜のような感じ。その風味の好みは分かれると思うが少し軽減するためにマヨネーズを使ってみることに。マヨネーズに梅の果肉を入れて梅風味にし、長芋と合わせて和えてみた。最後におかかをかけて出来上がり。これが意外に食べやすく、明日葉の風味も気にならな...
-
長芋のフライ
今日はおやつに長芋のフライを作ってみた~とっても美味しかった!長芋一本買ってあったけれど…色が変わってきてしまい、生で食べるのは嫌だったので、久しぶりにフライにしてみた!おいしくて、娘とパクパク…(^-^;一本分ペロッと食べてしまった~ごちそうさまでした!
-
長芋バターと大葉の相性は抜群。
長芋を切ってフライパンで焼く。仕上げにバター投入、良い香り、たまらん。刻んだ青紫蘇を乗せて食う、美味すぎ。だいぶ焦げたけどシャクシャク。。。<いちろメシ>https://ichiroblog.exblog.jp/i11/竹内いちろYoutube (登録お願いします)https://www.youtube.com/user/ichirogtp竹内いちろライブ予定https://ichirobl...
-
今日の一献長芋の白煮
長芋と柚子先日はさつま芋とレモンでしが、今日は長芋と柚子この季節はお芋と柑橘が豊富で嬉しいですお出汁、みりん、薄口醤油でぐつぐつ白煮にしました仕上げに柚子を加えて完成今日の一献飲み屋さんの突き出し風長芋がほっくほく上品にふたつだけ載せたものの、こりゃうまいなとおかわりしました(笑)お酒は山口、永山本家の「貴」飲むのは初めてですフルーティーながらもすっきりとした味わいで、後口がなんとも気持ちい...
-
季節外れの大ご馳走
-
今年も大山農園さんと
お歳暮の季節になりましたね。ひろさと舎のりんごの歳暮は終了してしましましたが、(大変申し訳ございません)今年も大山農園さんからりんごと長芋と新米のセットが出ます!【内容】お歳暮セット①(税込5000円+送料)・新米まっしぐら5㎏・秋掘り長芋2㎏(小さいサイズ4~5本)・りんご6玉(ふじ、王林3玉ずつ) お歳暮セット②(税込5000円+送料)・新米まっしぐら2㎏・秋掘り長芋2㎏(小さいサイズ4...
-
長芋バター醤油焼きは厚めに切れ。
厚めに切った長芋バター醤油焼き。バターの香りが飛ぶので米油で色付くまで焼いてから仕上げにバターを入れ、醤油を垂らして焦げる手前で完成。厚く切るのが好きだわ。中がホクホクでたまらない。<いちろメシ>https://ichiroblog.exblog.jp/i11/竹内いちろプロフィールhttp://ichiroblog.exblog.jp/21486315/竹内いちろライブ予定https://...
-
長芋バター醤油焼き。最強やなバター醤油は。
とろろ飯、とろろ蕎麦、、すっかり酔っ払ってどれも面倒だ。よしぶった切ってバター醤油で焼いて食おう。皮ごと食うのでヒゲを直火で焼いてから厚めに切って多めの油で焼く。こんがり焼けてきたら油を捨て、バター投入もうたまらん、醤油を回し入れて少し焦がして出来上がり。美味い!!生で食べれるものなので厚めが楽しめて良い。厚めとはいかないが、ジャガイモサツマイモも美味いです。<2019/9/20(金)西村歩...
-
ねばねばトリオ
ちょっと夏のお疲れ・・・・出てきてませんか?「ねばもの」食べて,元気出しましょ!モロヘイヤ長芋納豆ねばねばトリオ<材料>4人分モロヘイヤ1袋(ゆでて約100g)長芋5cm(約100g)レモン汁適量納豆1パック(40g)あごだししょうゆ大さじ1<作り方>1モロヘイヤはゆでて水にさらす。水を絞って2cm長さに切る。(固い茎は捨てる)2長芋は皮をむいてスライサーで細いせん切りにする。レモン汁をかけ...
-
つるつるねばねば味付けは各自自由に
冷蔵庫の中のちょっとずつ残っていたつるねば系テキトーに組み合わせて小鉢に◆醤油を垂らすだけがいいとかぽん酢がいいとか野菜嫌いの男たちだから好きなように食べてくれればそれでいい腸串は冷や汁風に味噌汁の冷えたのをプラスしてご飯にかけて食べてみた風(ふう)でも結構美味しかった◆こういう味付けしないおかず昭和っぽいなあと思うお浸し感覚っていうかご飯・味噌汁・焼き魚・お浸し・香の物昔のご飯はそんな感じ...
-
モズクと長芋、みょうがの甘酢あえ
今年の冬に沖縄に初めて行った。短い滞在だったのでいろいろなものを食べつくしたとは言えないが、海ブドウやモズクは本当に美味しいなと思った。モズク料理、つい酢の物となってしまう。しっかりした太さのモズクが手に入ったので、長芋の千切りとみょうがと合わせて甘酢和えに。長芋のシャキシャキと太いモズクの噛み応え、みょうがの風味がそれぞれ良い味をだしていつものモズクだけで食べるより、豪華な感じの総菜となった。
-
長芋とそら豆の味噌マヨ和え
そら豆が店頭に出始めた。本当に一瞬の間で買いそびれると来年を待たなくてはいけないくなる。もちろん値段と相談するが、大概は見た時点で一度は買うようにしている。長芋があったのでそれと合わせることにした。生の長芋も捨てがたいが火を入れてホクホクさせ、茹でたそら豆と合わせ、味噌マヨネーズ和えに。長芋のほくほく感と空豆の食感がマッチして美味しく頂けた。