雪遊びのタグまとめ
「雪遊び」タグの記事(46)
-
オラフの雪だるまを作る☆
来月には遂に3歳になる息子ですが、たまに物に喋りかけたりして無邪気でかわいいです。先日は午後の16時過ぎに散歩をしていたら、まだ明るいのに月が見えたんです。上弦の月くらいではっきりと見えていて、息子が「Hallo Mond!(こんにちは、月)」と手を振って挨拶して、何かを話しかけていました。メルヘンチックでかわいいー。さてさて、昨日はまだ街中に雪が残っていました。一度溶けて、また寒くなったの...
-
2021-01-10 鹿児島に雪
先の連休に、寒波が襲来。東日本や北日本では大雪に見舞われた。この寒波は鹿児島にも襲ってきて、桜島が冠雪したり、山間部にも雪が積もった。ただ、その積雪量は、東北地方の積雪量と異なり、鹿児島市内の平野部で、数センチ程度。鹿児島で雪が降るのは年に1,2回あるかどうかで、平野部の子供たちにとってみれば、誠に珍しいことである。わずかな雪をかき集めて、雪だるまを作っている親子を見掛けた。
-
こつぶ・・今シーズン初はしゃぎ。
ナマステ!こつぶにとっては今シーズン最初の雪上散歩。外に出た途端にテンションは一気に上がっちゃったみたいで、全然いう事を聞いてくれません。散歩コースはいつもの河川敷きじゃなくて、近場の駐車場と田んぼにしました。とにかく・・元気だけは良い・・・。こっちが先にへばった・・・。今日はこれくらいにしてやろう・・。でわでわまたランキングに参加しています。↓の何れかワンクリックして応援していただけたらブ...
-
スノーハイキングを楽しみました
北信五岳を眺められる毛無山でスノーハイキングを楽しみました。生憎の天候でしたが雪遊びの楽しさは十分に味わえました。
-
冬もおわり
10ヵ月ちょうどから、二足歩行を始めたアオ。とてとてと家の中を歩き回るようになりました。こんなに早く歩き始めるとは…母ちゃん的には、もうちょっと長くハイハイをしていてほしかった…10ヵ月検診でも、同じ月齢で歩いている子はいなくてみんなにびっくりされ、体重も10キロ超えでさらにびっくりされ・・・小さく生まれて、かなり大きく育っています(-_-;)まだまだ、おもちゃにつまづいて転んだり何にもない...
-
昨日の雪遊び
昨日は、今冬初雪(*'▽'*)子どものテンション上がります!『雪遊びしたーい』と言う次男くんと娘。雪遊びに行ってきましたよ(*⁰▿⁰*)立派な雪だるまを作り雪と存分にあそんできました☆
-
Big Bear Snow Summit DAY2*
Big Bear 2日目です
-
きたきたゆききた
きたきたゆききたおひるすぎにどんときた。●
-
雪見へ!!
火祭りが🔥🔥🔥終わったと思ったら・・・もう~4月 月日の経つのは、本当に早いですね。しかも4月🌸に入ったというのに~なぜか?悪天候続きで☁☂❄3月には、不要だったジャケットなんかを羽織っています という訳で?昨日の日曜日は、我が息子👨たっての希望で今年、最初で最後の 雪見に...
-
SONY HX99 | 60P & 120P ...
よませ温泉へスキーに行った時に、宿のドッグランで遊ばせた時の映像。犬は本当に雪が好きですな。そして新雪をピョンピョン走る姿はウサギみたい。
-
スノーシューは楽しい
猛禽の撮影はこの季節がいいですね。早朝に雪原を歩き回った多種の動物の足跡を目で追いながら対峙する尾根を目指します。シャツ姿で登り始め現着には汗びっしょりになります。タオルで汗を拭ってから少しづつ防寒スタイルになっていきます。上で昼食を摂って5時間ほど出現を待ちますが、その間も小鳥や動物が出てきて遊んでくれます。大気が凛とした静寂の空間に身を置くといろいろな音が聞こえてきます。とても楽しいいい...
-
スノモ遊び
カフェの周囲は田んぼが広がり、「スノモ」など雪遊びにはちょうどいいのかな?道具が足らなくて・・・往復を繰り返していると、表でエンジン音。明日は東京からお客様が来るということから、息子と農園のオーナーが"スノーモービルのコースつくり"をやっています。今頃は・・・楽しんでいるのかな!fumiharu何やら遠くから"2サイクル"特有のエンジン音モービルが遊び...
-
初雪 ☃
寒い日が続いています。女子テニス、マラソン、大相撲・・とスポーツ観戦に感動26日(土)午後~27日(日)早朝にかけて雪が降り積もりましたよ~☃「大雪警報」メールが入りました豪雪地方の方には申し訳ないのですがGenサンは庭へ飛び出すとボール投球レトリーブしたり・・ペロペロと味わったり・・興味津々 & 楽しそうボールに向かって走ります💨💨&...
-
19年1月13日 菅平高原で雪遊び!&記念日ランチ!
今日は今シーズン初の雪遊びに、行って来ました^_^前日までは白馬の予定が…ウェザー天気を見ると曇から雪マーク(⌒-⌒; )昨日までは晴れだったのに…ウェザーさん頼むよ。急遽予定変更して、ホームグラウンドの菅平高原スキー場へ!いつものとこで遊びました。あんずは、ずっと弾けまくり(笑)顔も楽しそうでしょ^_^深雪もどんどん入っていくよ(笑)この日の雪は重たかったのにね。動画もどうぞ!さくらね、寒...
-
雪遊び
岐阜県新穂高ロープウェイの途中駅で雪遊び!ツララゲット!男子すかさず武器にします!笑
-
雪遊び(北海道帰省12/24-28)
旭川に4泊5日で帰省しました。よしどりくんのおばあちゃん、ひいおばあちゃん、そして私の友達のトモエちゃんにも会えました。よしどりくんは毎日元気に過ごしましたが、横浜に戻った翌日、39.8度の高熱を出しました。1日中下がらなかったのですが、次の日には平熱。少し咳と鼻水が出ますが、ほぼいつもの調子に戻り、大晦日を迎えました。旭川空港2018年11月22日、国際線ターミナルがオープンしたので、見て...
-
雪遊び
先日久々に雪の積もった日、息子は学校から帰ってきてから友達と公園にいきました。男子6人ぐらいで楽しく雪遊びしてました。その様子を少し見に行ったんですが、思った以上の激しさにびっくりです。雪合戦が始まったんですが、雪団子というレベルの大きさではなく、両手で抱えるぐらいの大きな雪玉をお互い投げつけていました。服や顔に当たって割れると、みんな雪まみれになり、頭からびしょ濡れです。「痛てー!」と叫び...
-
童心にかえる
火曜日の朝陽です‼️真っ赤な太陽が綺麗です。6:47撮影7:34撮影空気が冷たく雪も凍みてカチカチになってる。ちょっと童心に戻って田んぼの中を歩いて見ました‼️子供と違って体重重いのでそぉ〜っと歩きました。子供たちも誘ったけど全然乗って来ない(涙)昔は冬になると田んぼの中を歩いて学校に通ったものです。今の子達はそんな遊びも知らないんだろうな。何かあったら大変だから勧められもしないけどね。★ブ...
-
雪遊びに雪の多いトコへ^0^
雪遊びは雪の多い所で遊ぶのが楽しい^^家の周辺は遊ぶ雪が足りず・・・ばあちゃんちへGo!
2018/02/21 05:24 - akastyle^-^ -
晴耕雨読
雪まつりも終わり、そろそろ春の気配が聞こえてきてもいい頃ですが、中々そうはいかないようで今年は各地で、除雪費が加算されるほどの大雪のようですね。ここ小安峡温泉も雪は例年通り多いです。多いですけれど、気温の差が大きいせいか時々雨も降ったりするので雪が消えるのも早い。そしてまた、雪が降り積もるとこれまた豪雪地帯なので。まだまだ、油断ならないなと思いながら過ごしております。ここは豪雪地帯ですが、道...