青木保のタグまとめ
「青木保」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには青木保に関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「青木保」タグの記事(3)
-
ピィーに見捨てられた日本
飛蚊症その後のチエックで眼医者に行った。幾通りものバスの行き方の一つ、空いているだろうと思ったら、ひとり立っている。診察開始の少し前に行って、ぜんかいは一番乗りだったのに、三番目、そのあとどんどん入って来て、椅子がフル回転だ。網膜剥離はないということでほっとした。都立大学のパン屋に行くのに、すこし膨らんで線路わきの細道を駅までぶらぶら、ひとに逢わない所ではマスクも外して歩く。小さな店が一生懸...
-
なぜタイの母親は息子が僧になると泣くのか「タイの僧院に...
昭和51年に出版されて文庫になったときは定価380円、それをコロナの前に食パンを買いに行った店の近くの古本屋で100円で購ってきた。「タイの僧院にて」(青木保)、まだ読み終わらないのは、難しいとか面白くないとかいうのじゃなくて、単に僕の読書持続力が枯渇してきたからにすぎない。読みだせば、身近な話題からタイの仏教と文化の奥底が、「昭和二ケタ世代を代表する文字通り気鋭の文化人類学者」(解説・宮田...
-
山本太郎は宇都宮けんじを応援すべし「タイの僧院にて」(...
6時、ピーカン!このあと雨もあるというので、大慌てでタオルケットやシーツなども洗濯、風が強いのでどんどん乾いていくのが頼もしい。心配した雨も今のところは大丈夫のようだ。「冷やし中華始めました」と「鍋物始めました」、秋は「牡蠣フライ始めました」、始めましたが懐かしい。冷やし中華はなんといっても海の家の海水パンツのままで食ったやつがいちばんだ。すっぱくて毒々しい紅ショウガをどっさり、練りからしに...
総件数:3 件