日記・つぶやき・まとめジャンル×風景のタグまとめ
「風景」タグの記事(1857)
-
月はどれだ
冬がおわり春なのか電飾なのか満月か【キャンペーン】冬カメ魂が熱い!思い出の冬ショット&大好きな雪景色はコレ!
-
ダウンタウン LA〜アーティストのアトリエ
LAの西側のダウンタウンにあるファッション ディストリクト(Fashion District)街の雑居ビルの最上階にある友人、ケイ(Kaye)のアトリエに遊びに行ってきた。1階の廊下から何やら壁面がアートしている〜☆偉く時代がかったエレベーターもペイントされてPOPになってるし。とにかく旧式なので、係の人が手動で動かすシステムになっている。最上階のアトリエ到着。広いね〜とにかく窓がデカイ〜L...
-
札幌の風景(2019年2月18日)
市電電停資生館小学校前からススキノ交差点方向。国道36号線です。繁華街ですが、電車が道路の中央を走っています。この交差点から線路は南に(右に)向かいます。 すすきの市場。ススキノのど真ん中にあります。昭和33年に建設されました。二階から上は札幌最古の公団。一階は市場で、魚・肉・野菜などのお店が入っています。一般の人も買えますが、ススキノの飲食店向けです。地下はススキノ0番地で小さな飲食店が並...
-
大田区池上
-
路地から..街角寸景
曇り空に そっと灯って時々雨が落ちてくる咲き始めた白梅画になる玄関周りでした格子と椿小さな交差点です**そして... ちょっと 一休みのランチタイムでした 先日京都を訪ねた時にぶらりした路地から ...いっぱい写真撮っていた 一部ですがだらだらと 並べてしまいました( *´艸`)今日は二十四節気のひとつ雨水ですね雪や氷が解けだして水になりそろそろ春に向かって草木も芽を出し始める頃という意味...
-
それでも、散歩は続く…(*^。^*)
川沿いを歩けなくなる箇所があり…。歩道に降りてみたけど、やっぱり電信柱が美しい…(笑)って、見えてしまう (´艸`*)坂道の下りぐあいも、美しい…(笑)で、川に戻る…。こちら側と向こう側…。屋形船と工場?…。対比が面白い。← って、私だけですね 💦何でしょうね?やっぱり何かの工場ですね。少し歩いたら、近くに見えてきた…。ほお~、昼間ですけど、工場萌えですねえ~。あはは...
-
No.134 室外機のある風景
二人の造家師が住まいを提案するdesign studio bAOBab
-
キルトのお稽古日♪
フローラ黒田園芸にて♪今日は朝からキルトのお稽古日♪やっと完成したクリスマスタペを持って行きました☆あとは新しくハワイアンのリバースアップリケという手法でのポーチを作ることになり、今日のお稽古はその準備でした♪忘れないうちに作業の続きをやらなきゃね!来月は講師科のテキストをいただくことになり、ますます溜まっている課題の提出に追われそうですwお稽古後は母と合流してランチして、お買い物♪いつもの...
-
tomorrow is another day.
【キャンペーン】冬カメ魂が熱い!思い出の冬ショット&大好きな雪景色はコレ!
-
大捜索
フローラ黒田園芸にて♪今日は午後に荷物が届く予定だったのでリビングで待機♪しかし荷物が届いたのはいいけど玄関に置いてたハンコがないことに気付き、そこから母と2人で大捜索に^^;2時間ほど探したけど出てこない・・・一体どこにあるの?^^;結局、役所に行った時にでも置いてきてしまったのかな~?って。明日区役所に問い合わせしなくちゃだね^^;夕方には、この前完成したクリスマスタペの手直しで縫い直し...
-
ハウステンボス100万本の大チューリップ祭
ドン曇りの中、今年もハウステンボスにチューリップを撮りに行った。去年は桜の時期に行った。時期をずらしたら咲いている品種が違うかも、と早い時期に行ったら寒かったぁ・・・(^^ゞ。曇りの日の撮影は、風景を撮るにはちょっと寂しい。ただ花を撮るには綺麗に撮ることが出来る。日が当たると明暗が激しくて撮りにくい。僕のようなボンヤリした花の写真を撮るのは曇りがもってこいだと思う。
-
冬の空
【キャンペーン】冬カメ魂が熱い!思い出の冬ショット&大好きな雪景色はコレ!
-
おぼろげな記憶をたどって…。
確かこっち方向だったような…(*_*;スマホを見ても、自分がどこにいるのかわからないようなニンゲンですから…(;^ω^)頭の中の地図を頼りに、歩いてみましたよ。そしたら、なんとありました!むかーしむかしの長期記憶だから残っていたのかな…(´艸`*)かわいい橋が、ここらあたりにあったはずって…。記憶通りで嬉しくなり、いそいそと土手に上がってみると…。ほんとにいい感じ…。久し振りの橋撮りです (...
-
作品展のご案内
ciao !只今開催中作品展のご案内です。2/14~22 ギャラリーセンテニアルで開催中「左近葉子さんの俳句展」左近さんの俳句展に数名のイラストレーターが、句からイメージしたイラストで参加しています。私も1点描き参加しています。俳句大好きな方...プレバトファンの方ぜひご覧下さいませ。佐近葉子さんの俳句展DM「湖に名月のぼり道作る」の句のイラストです『満月の夜』full moon night...
-
角筈-2
角筈と書いて「つのはず」です。つのはず・・と聞いて、私が一番に思い出すのは新宿西口にある喫茶店です。西口交番のちょっと奥にある。もともと、このあたりで開業したからでしょうか。今度きいてみようかな。地元以外の人は聞いたことがない地名ですねぇきっと。しかも、こんな新宿の真ん中で。それに、初めてだとちょっと読めない!今の行政地名にはありませんから仕方ないんですけどね。前回も触れましたが、かつての角...
-
証拠写真 (^_-)-☆
さっきの投稿でお話ししたように…。昨日の予告通り、散歩には行ったんですよ。でもですねえ、10000歩を越してしまい…。へとへとなんです(;^ω^)写真整理は、明日にさせて下さいませ (_ _)って、誰も気にかけてませんよね。あははは~。ちゃんちゃん!
-
建国記念の日その2
出雲迄片道2.5時間のドライブ、帰路は雪と波を求めて日本海側を走るも雪は雨に変わり波は西風が吹かず灯台が巻き込まれる様な事もなく残念!広島県・島根県県境付近大社旧暦10月八百万の神が参集する神社・・・・水と戯れる若者が大田市付近
2019/02/14 02:31 - 3110yの写真日記 -
今日の夕陽
落ちていく場所が、変わってきた…。そうだね。編み編みや読む読むばっかりでは、落ち込むばかり…。寒いけど、お散歩に出かけなければ…。って、明日は明日の風が吹き…(笑)どうなることやら自分でも見当がつきません(;^ω^)
-
青森県三戸田子町
-
2月12日冬晴れ
あっけらかんと雲ひとつない冬晴れの空。冬場の日照時間ランキングではたぶん間違いなく上位に位置する群馬県南部。このピッカピカの青空にはもれなくからっ風というおまけ付き。久しく雨らしい雨(もしくは雪)になってませんから、そこらじゅうがカサカサ、カラカラ乾燥しまくってます。今日の前橋の最低気温0.9℃・最高気温8.8℃。昨日よりは気温はあがってるんですが、お天気回復と共にからっ風も元気いっぱいなの...