旅と地域ジャンル×風景のタグまとめ
「風景」タグの記事(8793)
-
伯耆富士遠望
快晴の一昨日、白鳥、大山と欲張って早朝からの撮影行。夜明けから、午後まで、撮った写真3700枚、フイルムの時代には考えられない枚数、撮った後の整理が大変、漸く1500枚ほど整理、まだまだかかりそう、pcも保存枚数が増え重たそう、軽くしてやろうと外付けのデスクにファイルを移動させた、かかった時間5時間余、、、肩が痛い。松江、湖北から白鳥と大山安来、能儀平野から米子市大袋
2021/01/23 00:16 - 大山山麓、山、滝、鉄道風景 -
初雪(2)
前回の作品、汚かったかなと思い、もう一度描き直しです。二枚目は、木の根の柵を外して枝振も少し変化、雪も意識してみました。でもやっぱり色味が同じのせいか、あまり期待した変化はありませんでしたね。まあ練習だからいいにします。
-
雪のビュー福島
21日ようやく雪も落ち着き今朝は快晴気温-5℃気温は低いが青空が広がります。福島潟の水の駅「ビュー福島」で展示されている、風景写真家「米美知子桜のある風景」を見てきました。毎年この時期開催されますが、いつも感動します。巻貝の形をした建築家安藤忠雄の設計です。渦巻状の内部は360度周りながら7階の屋上まで登れます(エレベータもあります)見晴らしもよく福島潟を一望できます山は五頭連峰福島潟と休憩...
2021/01/22 19:58 - 畦道、山道 デジタル散歩 -
渡良瀬遊水地 日の出
Nikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-D栃木県、夜明け前の渡良瀬遊水地川が凍って川霧が少ししか発生しませんでした。Nikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-DNikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-DNiko...
-
HKTのピシャっと48
HKTが町村で4万8千円使い切るロケをする番組。前回の大任町に続いて、今回2町目は添田町。また田舎に行ってきましたね(笑)2週で4万8千円使い切れるか心配なぐらい田舎。[ Sony α7RⅣ @ SIGMA 65mm/f2 DG DN Contemporary ]福岡ローカルだけど、誰かが動画をあげていたよ(笑)よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/22 05:23 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
大台ケ原~シオカラ谷への道
大蛇ぐらから駐車場まで直接引き返しても良かったのだが、今回は天候もよく時間も余裕があったので久々にシオカラ谷まで足を伸ばしてみた。シャクナゲの時期になるとこのルートで撮影することも有るのですが、今回は紅葉の時期。どんな光景を見ることができるのか?と、ワクワクしながら歩を進めました。大きな倒木をドーンと前に持ってきて撮影してみました。雲ひとつない快晴。太陽が眩しいです。手前の赤い木をアクセント...
-
だーりおチャンネル(効き牛丼)
だーりお(内田理央)が効き牛丼に挑戦。各社の社風を読み、お新香を当てたのは凄いな。[ Sony α7RⅣ @ SIGMA 65mm/f2 DG DN Contemporary ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/21 05:59 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
リベンジに行きたい~^^
暮れに行った庄川峡・・雪が無くてガックシだったからリベンジに行こうと目論んでいるけど・・2年前の↓このリベンジ以上に好い写真がゲットできるか・・雪がそこそこ降り、止んだタイミングがベスト!おまけに空が青けりゃチョ~ベストなのですが~・・@@天気が読めない\\ちょくちょく行ける距離なら・・ね~~~@@
-
どうする家康
2023の大河ドラマ、松潤が主役だそうで。嵐解散の余波に乗っかった感じがプンプンです。[ Sony α7RⅣ @ SIGMA 65mm/f2 DG DN Contemporary ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/21 04:08 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
大寒に入りました
今月8日から降り出した雪、思いもしなかった大雪になり北陸自動車道の立ち往生があったり、幹線道路の大渋滞子供たちの休校があったりとしましたがそれらもようやく緩和されて元の生活に戻りつつあります。今日から大寒の入りですが、有難いことに朝から太陽が眩しく気持ちの良い空が広がってます。雪解けが一段と進みそうで有難い。朝方家の近くを一回り、町内の神社には一週間遅れで作った左義長。24日に燃やされます。...
-
薪のある風景
2021年1月17日、道内
-
一本道と海
2021年1月17日、道内行き止まりの集落にて。
-
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(...
北の大地ブルーグラードを訪れた水瓶座デジェルと蠍座カルディアをブルーグラードを統治するガルシアの息子ユニティが出迎える。ユニティは海底都市アトランティスの案内を申し出る。ポセイドンとの橋渡しとして。ポセイドン神殿へ着いたデジェルとカルディアの前に冥界三巨頭ワイバーンのラダマンティスが現れる!ポセイドンと話しを付けるためにパンドラまでも来ていた。デジェルの必殺オーロラエクスキューションもラダマ...
2021/01/20 06:38 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
気まぐれに三日月
今晩は月が良く見えたので久しぶりに月撮影。三日月のクレーターの出具合もいいものです。[ Sony α9Ⅱ @ FE 100-400mm/f4.5-5.6 GM OSS ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/20 05:17 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(...
強くなるためにテンマはカノン島の鬼と呼ばれる人物を訪ねる。その頃アテナは天空への進軍のためにアテナに匹敵する力を持つものすなわち海皇ポセイドンの助力を得るため北の大地ブルーグラードへ水瓶座デジェルを使者として派遣することにする。テンマはカノン島の溶岩の大瀑布の前で小宇宙を操る修行をする。なんとかマグマに耐えることが出来るようになったテンマに鬼はカノン島の噴火を止めてみせろと言う。アテナからの...
2021/01/19 05:20 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
僕は僕を好きになる
乃木坂の新曲、乃木坂らしくて新しい感じが全くしない・・・せっかく新センターにしたんだからもっと攻めて欲しかった。[ Sony α7RⅣ @ SIGMA 65mm/f2 DG DN Contemporary ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/19 03:16 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
有吉反省会(森川智之)
今週の有吉反省会の声優 森川智之さんは最高だったな~まさに神回。大久保さんの下ネタにも食い気味で乗っかってきたりイイ人だ~[ Sony α7RⅣ @ SIGMA 65mm/f2 DG DN Contemporary ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング
2021/01/18 08:55 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
大台ケ原~雲が流れる
空は青空になってしまったが、まだ運が良ければ早朝のガスが残っているかも知れない。。そう思い、歩を大蛇ぐら方向に向けた。到着すると運良く西側の斜面から谷に向かって雲が駆け下りていた。ものすごくスケールの大きな雲が斜面を駆け下りて谷に落ちていました。雲海の撮影時にも斜面を駆け下りる雲は見ますが、こんな大きなスケールでの光景は初めて見ました。高さが有る岸壁の脇から、まるで雲が湧いてくるよう画面右か...
-
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(...
夢の結界が消えたハーデス城へ侵攻すべく聖域では祭壇座アルターのハクレイが教皇に代わりアテナ軍を鼓舞していた。テレポートでアテナ軍はハーデス城に。しかし、最後のハーデスの結界が存在する。この結界内では実力の1/10も出せない。ハクレイは単身ハーデス城に乗り込んでいた。ハーデスの結界を解除するために。ハーデス城の中心・結界の中心部に先代アテナから賜った剣を打ち立てれば結界は消える。この剣の加護に...
2021/01/17 09:32 - - 光景彡z工房 - ◇ Seas... -
キリスト看板
2021年1月16日、道内小雪舞う中で。