風路の庭のタグまとめ
「風路の庭」タグの記事(16)
-
白くなりました。
相当冷えているようです。朝から降り続いています。うっすらとですが、庭全体が白くなりました。粉雪なので、あまり積もりそうもありません。夕方で2~3cm位?東北や北陸の方には申し訳ないようです。午後はペンション振興会の総会がありました。1年間延期になっていたものです。代表参加なので、帰ってから報告を聞いたら、みんな前向き?だったそうです。1年間ほとんど会えなかったので、やっぱり細々とでも(?)み...
-
霧の朝
またまたぐ~んと寒くなりました。きのうはお仕事のお客様。今週末は雨予報・・・たいへんそう・・・?朝も少し早めに出られるそうです。朝食も少し早めに。朝、窓の外は霧(雲?)の中。秋が深まってきています。長袖の服や薄いセーターなど引っ張り出してきました。
2020/09/27 06:46 - 風路のこぶちさわ日記 -
エゴの花満開
今年はエゴの花が咲かないな~と思っていたら、前からある大木(?)の方はほとんど咲いていないようですが、実生で生えてきた木が年々大きくなり、そちらが満開となっていました♪玄関を出て見上げると満天の白い星!きょうは、片付けなどでステイホーム。出たのは玄関先と庭だけ。こちらはもう少しで咲きそう・・・
-
春一番2020
もしかしたら・・・と探してみたら・・・出ていました♪葉が茶色になっていたのは、出てから寒い日があったからと思われます。これから続々と出番を待っている春二番、三番・・・♪楽しい話題もなくちゃね。午後からはサポートに来て頂いて、風路のホームページの「料金」が消費税8%のままになっていたのを直しました。本当は消費税を下げたいくらいですけれど・・・増税とコロナの問題で、観光業(だけでないですが)は相...
-
紅葉真っ盛り
3連休の最後は、超常連女子旅の方々と超常連飲兵衛組。お互い初めてとは思えないくらい、打ち解けて全員飲兵衛組となって賑やかなディナーでした。女性陣は上天気なので、バス停からのんびり歩いてきたそうです。馬術競技場の紅葉もちょうど良かったのではないでしょうか?風路の庭の紅葉も今が盛りです!ブルーベリーも♪
-
秋海棠@風路
乗馬のお客様と山ガールたちをお見送りしたあと、玄関回りを見てみると秋海棠が雨に濡れてきれいです。秩父札所めぐりの下見のとき、31番観音院の階段の両脇にたくさん咲いてた花です。雫して底うつくしや秋海棠 りん女
-
サクランボの花
庭をゆっくり見ている余裕もない今日この頃ですが・・・二階に上る階段の踊り場の窓から見えているのは・・・サクランボの佐藤錦の花です♪そばにナポレオンの木を植えてから1.5cmくらいの実をつけるようになったものの、もうそろそろかな~と思った次の日には、無くなっているのでした。容疑者(鳥)は、やっぱりヒのつく鳥と思われます。
-
マルバハギ
きのう夕立はすごかったですが、きょうは雲はあるものの、お天気は大丈夫そう・・・お客様は入笠山へ、唐沢鉱泉へ、とお出かけになりました。玄関前のマルバハギの花が咲きだしていました。心なしか、周りの緑が少しずつ色あせて、秋の準備をしているみたいです。そういえば立秋はとっくに過ぎているのでした。夕食時「寒いので窓を閉めてください」と言われてしまいます。こちらでも「猛暑だ!」と言っていたのはいつだったかな?
-
アナベル
主がいなくても今年もけなげに咲いていました!アナベルとミナヅキだったかな?
-
風露の花咲く
きのうもきょうも素晴らしい五月晴れ!きのうお泊りのグループのみなさん、きょうは美しの森へ行かれるそうです。ツツジが見ごろかな?楽しんできてくださいね♪うちのフウロソウも咲きだしました。
-
ブルーベリーの花
きょうは連休最後の日。ちょっとのんびりしちゃっています。散歩にも行きたかったけれど、プライベートの部屋のプチ断捨離?で終わり。庭を一回り。可憐なブルーベリーの花。実の成る木は楽しみ♪
-
GW
きょうは、飯盛山へ、原村へ、とお出かけに。天気も素晴らしい!ちょっと風が強いですが・・・その分山々は美しい、と思います♪庭の緑がまた一段と濃くなっています!GOLDEN WEEKというよりは、GREEN WEEKという方が合っているような・・・幹が多分シカにかじられて、元気が無く、花は咲かないかな~・・・と心配していた花桃がゆっくりと咲きだしました。「がんばれ」と気をおくっていたからだ・・・...
-
エゾノコリンゴ開花
やはり10日位早く咲きました。ズミに比べると、ツボミのピンクが薄いかな?真っ白な花が爽やかな五月にぴったりです!
-
シャクナゲ&花桃♪
毎年1輪か2輪咲いていたシャクナゲが今年はすごいです!二けたの花が咲きそうです。花桃は満開。もう一本は幹がシカにかじられてしまい、ちょっと元気がありませんが、やっと少し咲きだしました。(こちらはピンクと白。写真は後日)
-
春の陽に輝く
咲きました!次々と・・・そんなに急がなくていいよ。こちらも。律儀に毎年1輪か2輪。
-
シュウカイドウ
この連休のお客様はあまりうれしくない台風!?八ケ岳はまだそれほど影響がないようですが・・・?せっかくなので、普段できないところのお掃除。ちょうどきょうは資源ごみの日なので、それに合わせていろいろビンや缶や雑誌なども。それから、風のたよりの原稿が集まってきたので編集作業も進めています。シュウカイドウ(秋海棠)がきれいに咲きました。(少し前に撮影)