食事パンのタグまとめ
「食事パン」タグの記事(317)
-
オット作のフラットブレッドでラップサンドイッチ+いつも...
白菜も買ったし、今夜は簡単に鍋にしよう~♪と思っていた矢先。夕食前に急にフラットブレッドを作り出すオット・・・。ねぇ、それ、夕食用?と聞いたら、「いや、前菜にしてくれたらいいよ」とお気楽な回答が。いやいや、どう考えても鍋と合いませんから。というわけで、予定変更。オットが作ってくれたフラットブレッドは、冷凍のフィッシュフライとコールスロー(前日の残り)を使ってラップサンドイッチにしました。←前...
-
野菜たっぷりなサラダ&スープ
恒例のサラダナイト。メインはロメインレタスに、セロリ、オレンジ、紫玉ねぎをトッピング。サイドサラダ(?)には、ケールとりんごのサラダを添えました。あとはオーブン焼きしたチキンと人参、そして主食代わりのコーンブレッド(レシピはこちら)。
-
信州パンケーキ&ランチあれこれ、その36
ランチあれこれ、その36(順不同。11月や12月のものが多いです)。この日のランチには、pinochikoさんから戴いた「信州のパンケーキ」を作りました。
-
インドカレー、サモサ、シーザーサラダ、ゆで卵のワンプレ...
夕飯にインドカレーを作りました。←アメリカのお正月は基本的に元旦だけ。南部流おせちもあっという間に完売したのでリメイクする必要もなく、献立も通常運行です。メニューは、インド風カレー、オット作サモサ、シーザーサラダ、ゆで卵。サモサは、揚げた状態のを冷凍してあったので、オーブントースターで温めただけ。ちょっと焦げてしまったのはご愛嬌!(笑)。
-
〈大阪市〉Le Sucre-Coeur
シュクレクール2回目の訪問でございます。1回目の記事はこちら→ 大阪遠征同じものを食べている・・・・。前回はディンケルが気になったと書いていますね。今回はディンケルは見当たりませんでした。残念。そして今回はバゲットを買えばよかったと後悔しました。あとー。チャバタを食べました。皮が薄くてパリッとしているのですが、中はもちもちー。塩気もちょうど良い。そして店がフォトジェニックである。全面ガラス張...
-
キャットフィッシュ&エビのタコス
前日のキャットフィッシュ・フライが残っていたので、タコスにしました。その他の具材は、タコススパイスで炒めたエビ、アボカド、トマトサルサ、レタス、青ネギ、ライム、チーズ。リフライドビーンズがなかったので、代わりにチリスパイスで炒めたコーンを付け合せに。そして、タコスシェルはパプリカが練り込まれた赤色のものを使用しました。
-
黒ビールで煮込んだビーフ&バーリースープ
冬らしく煮込み料理。ってことで、ビーフ&バーリースープを作りました。マルチ調理器のソテーモードでお肉を軽く炒め、野菜、黒ビール、ビーフブロス、各種スパイスを入れてスロークッカーモードでじっくりと6時間?ほど煮込みました。
-
米ナスのトマトソース・キャセロール
今週は感謝祭の残り物でリメイクしてればいいから楽だわ~♪とか思っていたら、あっという間に終了してしまい、いきなり献立に困った私(笑)。冷蔵庫を開けたら、買ったことすらうっすら忘れていた米ナスと目があったので、キャセロールにしました。米ナスは、輪切りにして隠し包丁を入れて塩を降り、水分を出してから両面をフライパン焼き。それとは別に、玉ねぎ、ピーマン、豚ロース(+隠し味的にハリッサソース)を炒め...
-
全粒粉入りテーブルパンとぶどうパン
テーブルパン♪お食事に合わせる、シンプルな全粒粉入りのパンです。キタノカオリ+キタノカオリ全粒粉×ホップ種+微サフクープは、成形後すぐに入れました。↓ホイロで、ほわ~っと開く様子も、癒される~(*´▽`*)キタノカオリが購入しづらくなって、どうしたもんかなと思っていたら、キタノカオリブレンドなるものが、ちらほらと。アレってどうなんでしょうね。買ってみたいなぁ。作ってみたいパンがたくさんあるの...
-
ベーコンエピ
アトリエタルトタタンのブログへご訪問ありがとうございます。久々に焼いたベーコンエピ。この日全然飲む気なんてなかったけど、この塩気を口にしたら一気にビール飲みたくなりましたー。プレーン、チーズ、バジルバター味。エピは麦の穂を意味しています。シュッとシャープに伸びた穂が表現できるとかっこいい。気が付いたらもう12月。。。クリスマスの準備を始めましょう。にほんブログ村レシピブログに参加中♪
-
感謝祭前のふわふわピザ、サラダ、スープ
ちょっとさかのぼって感謝祭前のごはん。感謝祭の下準備で食パンを焼いたので、ついでにピザ用の生地も仕込んで夕食に。具はペパロニのみ。たくさん食べられるよう細切りにして全体にふりかけました。
-
家で作ったの初めてかも・・・ダッチブレッド
ダッチブレッド~♪表面がカリッカリに割れまくった、おなじみのパンですね。模様がトラに見えることから、タイガーブレッドともいうそうですが、トラっていうより、ヒョウじゃない?(*´ω`*)これ、ずっと昔にパン教室で習ったけど、一度も家で復習しないまま、はや何年!?(;''∀'')なんか、難しそうで、重い腰が上がらなかった・・・・。今回はイーストのレシピを習...
-
ごまロール
ごまロール♪パン教室で習ったレシピの練習です。この成形は、何度も練習して会得したい~。なんか、うまくいかない。(-"-)↓もっと、こう、なんていうの?しゅっと、させたいんだけどなぁ。ホントは、馬蹄形にくるっとカーブさせた形が好きですが、そうすると天板に8個のらない~。真っすぐのまま、並べました。↓うーむ、揃わんのう~~~。(*´ω`*)そして、真っ直ぐ置いたはずの生地が、にょろにょ...
2019/11/02 17:58 - Takacoco Kitchen -
ランチあれこれ、その35
ランチあれこれ、その35。随分久しぶりなので、かなり前のも混じってます。オットが作ってくれたしましまパニーニ。プレスは持っていないんですが、スパチュラでぎゅーっと押さえてしましま模様を付けたらしいです。表面カリカリで美味しい!
-
なんちゃってBBQポークリブ
冷凍庫にあったポークリブ(1/2スラブ)を使って、なんちゃってBBQ。通常なら低温でじっくり焼くべきなのですが、マルチ調理器具(圧力モード)を使ってお肉に火を通し、BBQソースを塗ってオーブントースターで焼き上げました。ついでなので、ポークリブと一緒に豆も煮て付け合せの1品に。豚の脂がほどよく落ちて美味しい煮豆になりました。あとは、マッシュポテトと、ケール人参のクミンバターソテー、サラダを並...
-
カリフラワーキャセロール。サラダとオット作クラッカー付き。
夕食にキャセロール。具材は軽くローストしたカリフラワーと、炒めたソーセージ&玉ねぎ。チーズがなかったので、仕上げにフライドオニオンをふりかけてコクを出してみました。ほぼ野菜だったけど、ホワイトソースもたっぷりあったので、何気にボリュームがありました。
-
チキンエンチラーダ。カリフラワーのエンチラーダソースがけ
前日の残りを活用して、エンチラーダ。中身はチキン、チーズ、ご飯、ソース(缶詰のを使用)。
-
オットの手作りコーントルティーヤでタコスナイト
忙しがっていたら、オットがコーントルティーヤを作ってくれたので、タコスナイトを開催。トルティーヤ以外は私が用意したのだけど、切ったり炒めたりするだけだったので、かなり時短に。食材がちょっと足りなかった感があるのだけど、まぁ、なんとなく形にはなったかな。
-
手作りナンとキーマカレーで「藍のある食卓」
ナンを焼きました!(*´▽`*)春よ恋×ホップ種イーストなしベースとなっているレシピは、こちらです~。お野菜キーマカレーのもちもちナン!↓もっちもちで、美味しいですよ~。(*´▽`*)成形~。↓手で伸ばして、厚みを不均一に。薄くてカリッとするところ、厚くてもちっとするところ。いろいろ楽しめる~♪フライパンで焼きます!↓オーブンより、高温で、一気に焼けますよ。個人的には、ごげ色はしっかりついて...
-
カリフラワーとさやいんげんのキャセロール
今週の買い出しで買ったジャンボカリフラワー(1.8kg)が、冷蔵庫で幅を効かせていて邪魔だったので、キャセロールに。消費したかった牛乳もあったし、ちょうどよかった♪冷凍保存してあったマッシュルームも少しだけだけど加えたし、仕上げにオニオンフライをのせて焼いたので、さやいんげんのキャセロール風になりました。