飲みの旅のタグまとめ
「飲みの旅」タグの記事(5)
-
夏休み@尾瀬
少し前の夏休みの思い出群馬に行ってきました。転職して社歴1年目の有休はたったの10日。去年まで1週間取れてた夏休みも今年は5日。うーん。仕方ない。コロナということで近場で慰安旅行に。go toキャンペーンを使っていつもは泊まれないお宿へ。目の前の田園風景はずっと見てても飽きません。食事も丁寧に仕込まれてて、美味しいだけじゃなく盛り付けにも感動。豆皿買いたくなりました。尾瀬はピークが過ぎたもの...
-
沖縄旅行&食べ物記録
沖縄の友達に会いに行ってきました。めんそーれ!食べたものの記録と思い出1日目の夕食は友達のお知り合いの店「膳」京都から移住してきた夫婦のお店でなんとなく京都感を感じるような味付けでとても美味この日はサービスでグルクマの炙りを出してもらいました。グルクマは沖縄のアジやサバのような存在の魚2日目のランチは前日のワインがぶ飲みで二日酔いの身体にやさしい沖縄そば軽く酔いさましに座喜味城跡へお散歩して...
2019/10/20 00:44 - まいど!猫背BARでございます。 -
北穂高岳に登ってきました&トリプルヨーグルトの結果
いつもは釣りのネタですが、今日は登山の話。北穂高岳にこの週末に登ってきました。せっかくなので山小屋ごはんのネタを記念に通常だと2泊3日で登る山行ルートを1泊2日の強行スケジュールにしたため、過密スケジュールになりました。泊まった山小屋は「涸沢ヒュッテ」。もう1つ涸沢には涸沢小屋という山小屋もあるけどこっちの方が人気なんだとか。2時に到着する予定が16時過ぎに到着。この山小屋はおでんが人気とい...
-
夏休み美味しい店メモ①
夏休みを行った鹿児島ー熊本ー天草ー長崎を4泊5日で食べたものの中で美味しいかった店メモ熊本市内にある「与志」明太子だし巻き卵タコの唐揚げ。薄く切って揚げてあるところに丁寧さを感じました。馬肉の赤み臭み全くなし!上品なお味で鹿児島のさつま揚げが一番だと思うけど熊本のも美味しかったこちらはシャコの唐揚げソフトシェルのような感じ。これが一番美味しかった!お酒は「れいざん」の淡麗爽快美味しかったーー...
-
年末年始の食べたものの記録
年末年始の食べたものの記録12月31日銀座そば処よし田で年越しそば、という名のランチ飲みこの店、コロッケそばの発祥の店と言われているんだけど、今回は鳥南蛮とざるそばをオーダーほんと揚げモンばっかあじ南蛮は大きいあじが1匹酢が済み混んでいて頭から尻尾まで食べられるという逸脱の一品みんな大好き卵焼き1月1日おせち料理&ヒラメの刺し盛り新年会用1月2日レディースデイで映画を観に行くボヘミアンラプソ...