飾り付けのタグまとめ
「飾り付け」タグの記事(11)
-
クリスマスツリー
ー今年のクリスマス仕様ー玄関はこのような感じ。先日、青ダモの枝を切ったので、今年IKEAで買ったガラスのボールを飾ってみました。そして、リビングにはツリーを。今年もう一つ、新しく仲間入りしたオーナメントは、伊勢丹で一目惚れしたもの♪( ´▽`)もう1箇所は、いつも飾っていなかった窓辺。外からあまり見えない場所なので気を抜いていましたが、(*'▽'*)今年は、少しだけ置いて...
-
*\苦手さんに贈る/パーティーの飾り付けのコツ~4ST...
こんにちは!\子育てママを応援する/北海道帯広の整理収納アドバイザー長谷川あかねです!本日もご訪問ありがとうございます******ひとつ前のブログでご紹介した長男のお誕生日飾り。▼こちら▼本日は、実際に飾り付けをしてみて私自身が学んだ飾り方のコツをお届けしますよ~!STEPは4つ!①テーマを決める!何かひとつ飾りつけのテーマを決めましょう!テーマが決まったらテーマカラーを3~4色挙げます。『...
-
*\低予算で写真映え!/トイ・ストーリー風の誕生日デコ...
こんにちは!\子育てママを応援する/北海道帯広の整理収納アドバイザー長谷川あかねです!本日もご訪問ありがとうございます******2020.5.20長男6歳の誕生日でした!今年の飾り付けは長男が大好きな『トイ・ストーリー』と『バズ・ライトイヤー』をイメージして作ってみました( 〃▽〃)今回私がこだわった飾り付けのポイントは5つ!①低予算で作れること②簡単に作れること③写真映えすること④後片付...
-
**🎅ツリーの飾りつけ&...
夕飯前に🎂記念もあって元気出たから🎅🎄の飾り付け♫パパも手伝ってくれましたドイツローテンブルクで買い求めたものトールペイント毛糸手作りで児童館勤務時代子どもたちに教えたもの100均だったり懐かしいものばかりこれから一つ一つアップしていきたいなぁって思いました半分以上飾りきれなかったですまた来年には&#127877...
-
飾り付け2019
今年も、あと半月程度で終わりです。毎年バタバタしてますね。いつもなんですけどね。なんででしょう。時間に追われ、気持ちにも余裕がない・・・Xmasの飾り付けを見て、心を落ち着かせないと。毎年なんですけどね、逆に焦るわぁ!
-
2019年11月24日クリスマス準備
次週からアドベント【待降節:イエスキリストの誕生に備える四週間】に入ります。当教会でもクリスマスの準備を着々と進めています。今日の礼拝後は、一年分の大掃除を行い、綺麗になった会堂にツリーの飾り付けを行いました。一応完成しましたが、テッペンが「小首をかしげて」テヘペロ状態!!直すには高いので、脚立と「羊飼いの杖」を使って手直し完成!!皆様にお渡しするクリスマス案内の封筒詰めも完了しました。準備...
-
Bon anniversaire
長男6歳の誕生日隣に住む姉夫婦に呼ばれて子どもたちと一緒に行ってみると部屋いっぱいの風船のサプライズプレゼントでした!かわいい王様の椅子に座ってニコニコ嬉しそうな長男。そして次男と二人風船の海を満喫していました。いつも我が子のように子どもたちをかわいがってくれる姉夫婦。かわいいアイデアと100個以上の風船を膨らます労力をありがとう。
-
エレガントな黒の衣装
こちらはバトントワリング<ダンス>の衣装です。シルエットも大人っぽくてエレガントな仕上がりになりました。スカートの内側には見る方向によっては色が変わる薄手のシャンブレー生地を入れたのでとても綺麗です。シャンブレーはブルーとローズの2色の生地を使ってますが生地だけの輝きだけでは足りないのでスパンとストーンを付けました。髪飾りはストーンのみで装飾しています。この時期は日曜日も半日は仕事してます。...
-
店内をハロウィンの飾り付けしました!
店内をハロウィンバージョンの飾りつけにバージョンアップさせました!え?どこがって?(笑)良く見ると蜘蛛とかいるんですよ🕷バタフライも飛んでいるんですよ〜🦋植物はアンティーク風に加工しましたし🏵Oggi otto のシャンプーと相まっていい感じです。バックシャンプー台の隣にありますので癒されて下さいね!ハロウィン仮装営業は...
-
クリスマスの飾り付け
駅裏はクリスマス準備~ハヤッ
-
ハロウィンに向けて
今年もハロウィンの飾りを始めました。いつものバルーンに加えて、折り紙でガーランドを作りました。家にあるもの(毛糸&折り紙)だけで作ったのですが、いい感じ←自己満足。生徒さんのお母様から「ご褒美の飴に加えて!」とハロウィン仕様ペコちゃん頂きました。ありがとうございます*この時期は、色んなお菓子がハロウィン仕様に変身しますね!せっかくなので“Trick or Treat” 用にラッピングしたいな...