馬刺しのタグまとめ
「馬刺し」タグの記事(44)
-
おいしい馬刺しととろけるしゃぶしゃぶ:にく久代々木公園で
余り土地勘のない代々木公園駅、知り合いからの紹介でお肉のおいしいお店に行ってきました。珍しくもオットと。ひと月早い結婚記念日のディナーとしますかぁ。場所は千代田線の代々木公園駅から徒歩数秒、まさに数秒です。白い暖簾がかかった入り口、その横には「にく久」の大きな日よけ暖簾。通りの反対側は代々木公園です。暗い通りに明るく照らされた、藍染めに白文字「にく久」が映えます。時間が早めだったので一番乗り...
-
食通を唸らせる馬刺しの通販は「鮮馬刺しの菅乃屋」さん
野菜を使った料理が美味しい、スタッフの皆さんが優しくて親切、自然光が差し込むカジュアルモダンな店内が私の癒しになっている、このような部分が私がLe Salon de Legumesを気に入っている理由です。もう何年も足しげく通っていますので、ナンバーワンのお気に入りのお店だと言えるでしょう。他のお店で外食する際に野菜不足を感じることがあっても、Le Salon de Legumesに行った日...
-
馬刺しの通販は本物にこだわり続ける馬肉専門店がオススメ
ラーメンの食べ歩きが大好きなのですが、女性一人では中々入りにくいような場面がある事も事実です。そんな女性でも入りやすいような雰囲気を作り出しているのが「SORANOIRO」というラーメン店です。支店がいくつも増加しているのが特徴なのですが、私が訪れたのは千代田区にある本店です。このお店は2011年に1号店としてオープンしましたが、2019年に大幅リニューアルが行われており、メニューも全て変わ...
-
馬刺し
買ったお店は?検索サイトで「うきは市 馬刺し」でヒットします。福岡市内より安価です。・・
2020/02/18 20:44 - 『車いすで楽しめる食事処』・レシピ... -
馬刺しの通販だと盛り合わせで楽しむことができるメニューもある
大阪旅行に行った時に観光も楽しみましたが、食べ歩きも思いっきり楽しむことが出来ました。その時に、ガイドブックにのっていたくれおーる道頓堀店に行きたいと前から決めていたので、行ってきました。そこのお店はたこ焼きとお好み焼きと串カツを一気に食べることができるお店だったので、かなり最初から興味を持っていたのです。行ってみると二階に70席の大きなフロアのあるお店でした。たこ焼きは外はかりっとしている...
-
友人と🌟
昨日は、お休みだったので友人と食事に出かけてきましたその前に行きつけの城の湯へ平日だった為貸し切りのようでした下通りにある『馬桜』とゆうお店を予約してくれていたのでそこコース料理を頂きました。馬刺しや馬肉などの焼き肉に、みそ汁には高菜が入っていたり、炊き込みご飯に山芋のとろろをかけたりとどの料理もおいしくお腹一杯になりましたデザートまでお勧めですよ今日はお天気も良いみたいですね今日も元気に営...
-
馬刺し
久しぶりの馬刺し酒がすすんだ!・
-
熊本は究極の桜肉、馬刺しが堪能できる!片山昭三も大好き!
こんにちは!みなさんは桜肉って聞いたことはありますか?実は桜肉とは馬刺しのことなんです。諸説ではいくつかの説があり、はっきりとした理由は特定できないんですけどね。とにかく魅力的な馬刺しは熊本の特産品♪日本全国で畜頭数はどうどうの1位で約半分近い数を熊本が占めています。正に馬刺しでは熊本県が日本一と言えるのではないでしょうか?ちなみに馬刺しの魅力は生で食べられる新鮮さとお肉本来の甘味!グリコー...
-
九州旅行3日目~熊本の夜~
到着したのは熊本。巨大くまモンが出迎えてくれました。熊本駅はくまモンだらけ。改札を出てすぐのところに「肥後よかモン市場」というお土産センターがありました。中にはクロネコヤマトがあったので、増えてしまったお土産や荷物を一度実家に送りました。旅先で荷物が送れるのはとても助かります。入れてもらった段ボールもくまモン熊本駅前の東横インにチェックインした後は友人との待ち合わせ場所に急ぎました。一両だけ...
-
超贅沢で超ヘルシー!?お歳暮に馬刺しを贈ってみませんか??
お歳暮に馬刺しを贈るのはいかがでしょうか??わたしの地元では馬刺しはメジャーな食べ物なんですが全国的にはあまり食べられていないかもしれません。生のお肉を食べることに抵抗がある方もいるかもしれませんが馬肉は臭みもないし、甘みもあって、さらにとっても柔らかいんです^^さらに嬉しいのがササミと同じくらいヘルシー♪健康に気を使っている方にも美味しく食べていただけるお肉です^^こちらでは馬刺しを食べ慣...
-
信州蕎麦ラウンジ くりや
松本に来たら馬刺し料理のお店に行かなくちゃ!と中央のくりやさんにお邪魔しました。この日は日曜日だったんだけど、行きたかったお店がどこもお休みで残念。メニューなめろうにヒレカツ、朴葉焼きと、創作料理がいろいろサラダ、お蕎麦メニューこの日のお蕎麦は松本産だそうオススメメニューは壁に、兎に角オシャレでそわそわ。お通し(とうもろこしの揚げそばがき 卵みそ和え)特撰!馬刺し3種盛合せ(2人前)¥1,9...
-
青森の想い出
霧のかかったゴルフ場。お昼頃には綺麗に晴れました。日曜日から続いていたゴルフ大会は無事終わり、今日は青森最後の日。大会の裏方を手伝った仲間とプライベートでゴルフをして東京に帰ります。昨日の最終日は忙しかったので着画は取れませんでした。仕事が終わった後の一杯。地酒の田酒と共に。馬刺し。三つ葉のお浸し。青森で馬刺しがあるとは知りませんでしたが、とても美味しく、三つ葉も新鮮で、東京では食べられない...
-
菅乃屋博多シティ店
くうてんの名店菅乃屋さんにやって来ました。小上がりで過ごすのは初めてです。火の国ビールレバ刺しは、新鮮で臭みゼロ甘いんだよなぁ~~本当に。肝臓に沁みる・・・7種盛り徹底した温度・・・完璧な状態。馬だけにウマイなんちゃって。ゆっくりゆっくり大事に味わいます。タテガミもこんなに美味しいのは初めて。嫁さん連れていきたい位、おいしい・・ステーキも美味しいのですが絶対!!刺身!!!優雅な時間をありがと...
-
居酒屋 海かん
海環から少し入った、西高校近くにオープンした居酒屋さんにお邪魔しました。は、ここは、タージ・マハールさんがあった場所何やさんなのか知らずに入ったけれど、以前と変わらない広々とした店内はお客さんでいっぱい一品に、揚げ物に、キャー、馬肉料理い!唐揚げ印度味とかチーズナンあるんやけど、これってまさか壁にはおすすめメニューも書いてありました。お通しわら焼き!カツオのタタキ¥680(税別)まだキンキン...
-
諏訪大社4社参りと酒呑みの旅その3諏訪湖と松本城と美味...
昨日は晩ごはんも食べずに爆睡テルマエ・ロマエのお風呂も行かずひたすら爆睡ホテル取っておいてほんと良かったとりあえずホテルの温泉に直行露天風呂が床に小石を敷き詰めてて歩くと足の裏が痛いのがいい(ぇお風呂は誰もいなくて独占男子は朝風呂しないんですかねちょっと熱めのお風呂がよかったです昨日行けなかったあおのお風呂へ行ってみると本日休館日!!ショボーン諏訪湖からの眺望良かったD51も展示してありまし...
-
3/6 オリオン・ビール + 馬刺しロース + 牛モツ鍋
今日、明日は休みだけど雨...。出掛けたいな~、この雨じゃな~。ブログでも更新するか。食べ物ネタだけど(笑)その間に溜まったCDでも聴こう。寒暖の激しい今週の昼勤務は早かったですね。あっという間に終わった感じ、この調子だと3月も早いな、きっと。風呂上がりにオリオン生ビールが待ってました。スッキリとした味わい、ゴクゴク飲めるオリオン・ビール、美味しいですね。つまみはこんな感じ。イオンで買ったレ...
-
味処 山下
お祝い事に片町の人気店、山下さんにお邪魔しました。この日は大雪による交通障害で、予約から2時間も遅れたと言うのに、嫌な顔一つせず”大丈夫でしたか、大変でしたね。”とお声掛け頂き、本当に感謝です。店内は入ってすぐにカウンター席、奥にはお座敷席と個室があって、カウンターのみ禁煙席。お座敷で予約を取っていた私達は、脱いだ靴を”片付けますね。”と言われたものの雪でべちゃべちゃで、”すみません、靴が濡...
-
キッチン咲来楽
美味しい馬肉料理やさんが小松にあると聞いて、いても経ってもいられずやって来ました!去年12/10にOPENしたばかりのキッチン 咲来楽さん、おお、店名も、”さくら”なのね!すっきりと真新しい店内は、カウンターが6席に奥にテーブルが1つのこぢんまりとした空間。所々がちょいちょいオシャレで、なんとも可愛い店内。メニューはカウンター上と、キッチンの奥にその日のオススメが。馬刺しに、桜ユッケに、馬ス...
-
串焼と食事の店 とり兵衛
新神田の名店、とり兵衛さんにやって来ました。毎日常連さんの集う、地元の愛され人気店です。♡この日も天気の悪い週の半ばだと言うのにほぼ満席の店内。ランチもやってるし、夜でも定食が食べられるのも嬉しいd(゚∀゚d)メニューはすごく豊富で、カウンター上にもズラリその下にはホワイトボードもあります。キャー、ヒネ皮炒めなんてあったのね!!!突き出し突き出しにしみっしみの煮物って嬉しすぎ馬刺身¥700(...
-
馬刺しを持って・・・
土曜日、カオリンがやって来ました。年末年始を故郷の熊本で過ごし、命の洗濯もしてきたようです。「馬刺し、持って行くね」と言われていたので、タマネギをスライスしてスタンバイOK。あとは骨付きの粗挽きフランク、牡蠣フライ、厚揚げと大根の煮物、水タコと大根と水菜のマリネ、オリーブの新物、レバーパテ、メゾンカイザーの焼きたてバケットとパンオフロマージュ。お店で「いま焼けました~」とパチパチするのを買っ...