駒場東大前のタグまとめ
「駒場東大前」タグの記事(6)
-
GRAYBROWN ROAST and BAKE
ずっと気になっていた駒場東大前のカフェへmacoさんと行きました。BUNDANさんでコーヒーを飲んだばかりだったので、美味しそうなコーヒーの香りがする中レモネードにしました。お腹いっぱいでしたが、あまりに美味しそうなスコーンだったので注文。半分持ち帰りたいと言うと、テイク用の袋を付けてくれました!ゴツンとしてて美味しいスコーンでした。お店のご夫婦もとても優しい空気感で居心地良かったです。今度...
-
ル・ルソールのパン&ユヌクレさんのパン
駒場東大前の大人気パン屋さん「ル・ルソール」さんでパンを購入。この日の夕飯用に(この日は1人夕飯だったのでパン!)2つだけ。ずっと食べたかったピスタチオクリームサンドとチャパタ。どちらも美味しかったですが、ピスタチオの方は私にはクリームがちょっと甘かったかなぁ。でも食べられて良かったです。こちらはユヌクレさんの貴重なレーズンブレッド。macoさんからの嬉しいいただき物。並ばなきゃ買えないので...
-
BUNDAN COFFEE & BEERさんでランチ
この日はmacoさんとランチ。2人とも本が好きなので、駒場東大前の「BUNDAN COFFEE BEER」さんに行きました。11時半頃伺いましたが、少し待ってから入店。セットのコーヒーはなかなかの深煎りでした。ミルクがなかったら飲めなかったかも!!なレベル。(でも美味しかったです)ランチを食べに行ったのですが、いざ行くとパンが食べたくなってしまいまして。結局前回も食べたハードボイルドワンダ...
-
マッハでルルソール
空き時間に駒場東大前迄マッハでゴー!!駅近だけにマッハ利用しやすいのが嬉しい限り。サーモンのチャパタサンドイッチ。おっきめのチャパタにモリモリサーモン。頑張ったご褒美にサンドをツマミに一杯飲もう…笑。チーズいっぱい。名前不明笑笑。真ん中のくぼみにこれでもかー!なチーズ。ワインが進むー!バゲット。しっかりとついた焼き色が香ばしい…頑張った週末にはピッタリなワインのお供たち。
-
UT今昔柚木沙弥郎の染色もようと色彩展@日本民藝館, ...
いつも通り過ぎてしまい縁がなかった駒場東大前で下車し、日本民藝館にて柚木沙弥郎展をみてきました。日本の民藝品を中心としつつマリ、コートジボワール、ガボン等の仮面やコロンビアやペルーの土偶、朝鮮の螺鈿など全球的な品々が並び、それらが民藝という思想が貫かれ、多種多様なのに一つの哲学になっていて。そして柚木さんの染色作品がまた縄文的というかプリミティブと現代のくらしが接続されて、本当に美しかった。...
-
ル・ルソールの小さな小さなショコラ55
こちらも記録用の過去記事です。駒場東大前のル・ルソール。フォトジェニックなこのパンを食べてみたかった!イメージより小さくてびっくり!大きな声では言えないのですが、バターを食べるという発想がないのでバターは外して食べました。それじゃあ食べたうちに入らない(笑)バゲットは夜になってもまだカリカリしていて、チョコもカリカリ。おいしかったステキなお店です。ル・ルソール Le Ressort(駒場東大...