高校生男子のタグまとめ
「高校生男子」タグの記事(359)
-
進級しました高校生息子のお弁当
四月になり、高校生の息子、進級しました2年生になり、理系クラスへ進みました1年生の時も楽しそうでしたが、2年生もとても楽しそう♪母もひとまず安心です春休みの間お休みだったお弁当作りも、また始まりましたタラの芽の天ぷら松風焼き春巻き野菜の和え物こごみの天ぷら照り焼きチキン新じゃがのポテトサラダ塩麹チキン野菜入り卵焼き新鮮な春野菜がたくさん手に入るため、お料理が楽しくなりますお弁当作りも楽しみた...
-
息子お弁当
息子のお弁当ですブリの照り焼きジャガイモのそぼろあんプチヴェールの天ぷら豆苗とハム炒め別の日オムライスオムライスは忙しい朝に時短お弁当として作ります3月に入り、高校は休みが多くなりました卒業式、入試などたまに登校しても午前で終わり、帰宅して家でお昼御飯ですあっという間に1年終ろうとしています同じようにお弁当作りも気づけば終わってしまうのかな、と思います1日、1日を大事にしようと改めて思った日...
-
チキン南蛮弁当
息子のお弁当ですチキン南蛮弁当こちらは大好評でしたチキン南蛮は冷めてもおいしかったそうですピーマンとちくわの炒め物レンコン、カニカマ、グリンピース、ジャガイモのマヨサラダチキン南蛮がメインすぎて他のおかずが少ないです時々、「息子さんのお弁当少なくないですか?」と聞かれますそうですね、お弁当小さめです女子サイズではないかと思っていますでもご安心くださいおやつ持って行ってます(これも楽しみのひと...
-
お弁当
息子のお弁当サバの竜田揚げ弁当お昼時になると竜田揚げがかたくなっていて、少し食べづらかったとのことやっぱりそうか、と思いながら次の魚メニューの思考をこらします焼きそば弁当レッスンのある日は時々、時短弁当です意外にも息子は焼きそば弁当が好きとのこと麺が多少くっついていも構わないから焼きそば入れてほしいそうです私の住んでいる地域はとにかく風が強いです(遠州のからっ風と呼ばれています)洗濯して干し...
-
高校生息子のお弁当
高校生息子のお弁当だいぶ写真もたまっていて、3個紹介しますから揚げとピーマン肉巻弁当カツ弁当冷めても食べやすいよう、肉は薄めのものを使いました海老芋コロッケ弁当私の住んでいる磐田市は海老芋の産地ですちょっとだけ規格外の海老芋をお安くしてもらってたくさん手に入れました海老芋は必ず作る1品です今日は寒いですね磐田市は風も強いです暖かくしてお過ごしくださいね
-
お弁当スコッチエッグ
スコッチエッグ弁当里芋のにっころがし肉団子ピーマンとウィンナ炒め果物スープ今日から息子はテストです朝、お弁当を作らなくていいからラクでした(帰宅してお昼食べます)「う~、今回のテストやばいかも...」いえ、今回の、ではなく、今回も、です前回のテストの時も同じことを言っていました息子の学校はテスト3日間あります1日3科目くらい息子のテストの出来はさておき、私は3日お弁当作り休みゆとりある朝、有...
-
お弁当ささみのピカタ
本日の息子お弁当ささみのピカタ焼き鮭かぼちゃとウィンナ炒めナスとハム炒めかぼちゃの煮つけデザートは梨味噌汁メニューが思いつかず、頭の中に浮かんだ順に作りましたお弁当って毎日のことだから、時々ですが、パタッとネタが尽きることがあり…そんな時は冷蔵庫の中身と相談しながら作っていきますそれでも、季節ごとに素材や果物が変わっていくことが楽しいお弁当を作るようになって、ますます季節を感じるようになりま...
-
チャーハン弁当はちょっぴり不評
毎日作るお弁当何にしようか頭を悩ませますたまにはチャーハンを入れよう!喜ぶかしら♪そして出来上がりました!チャーハン弁当五目チャーハンアスパラベーコンとうもろこしピーマンとウィンナ炒め果物スープメインはチャーハンですとうもろこしは甘々娘旬だから手に入ったらこれでもか!って入れてます帰宅後の息子の感想「チャーハンはイマイチかな。やっぱ出来立てのパラッと感が大事じゃね」う~ん、的を得たコメントで...
-
肉団子のお弁当
高校生息子のお弁当2日目肉団子のお弁当ご飯肉団子野菜とベーコン入りオムレツれんこんとにんじんの煮物野菜炒めキウィ野菜スープ息子は好き嫌いはありませんが、あまりたくさん食べるほうではありませんお弁当箱も小さくて、これでもか!ってぎゅうっと詰めています成長期だから肉も食べさせたい、野菜も食べさせたいいろいろバランス良く入れるよう考えて作っていますお弁当作り2日目、まだ慣れず結構ぎりぎりで出来上が...
-
カレの気持ち。
今回のことで、ハハが思ったことを。先生と面談をしていただき、3男の学校生活をちょっと知ることが出来たように思います。普段、何も話さないカレ。友達いるのかなー、一人でいることが多いのかなー、そんな印象だったけれど、「○○と一緒にいることが多いですよー」とか「今度文化祭の実行委員をやるんですよー」とか(←クジで当たってしまったらしい。(^^;)「部活、頑張っていますよねー」とか学校での様子を聞い...
-
お弁当のおとも。
高校生男子のお弁当。最近のお供は、コナン君。(^^いつも行くスーパーのふりかけコーナーで見つけてしまった・・・!コナン君だったら、文句はないだろう。(笑)「おとなのふりかけ」もいいのだけれど、入っているふりかけ、全部が好きではない息子たち。たらこ、めんたい、うめ、などなど。食べてくれない種類が入っていると、買うのをためらってしまう。また、やさい、たまご、さけ、おかか、と彼らの好きなふりかけが...
-
恒例のお泊まり会
恒例の息子のお友だちのお泊まり会ご飯は食べてきてくれると思っていたら、まだ食べてないということで、10分飯家が狭いので、「うまーい」という声がキッチンにまで聞こえます。今日は、もうひとり2駅先から自転車で向かってます。ママは、私の美容師さん。初めてのイケメン君も参加、楽しい我が家合宿になりそうです。人気ブログランキング
-
@1086@
☆☆☆
2018/08/31 01:57 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1085@
☆☆☆
2018/08/30 01:50 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1084@
☆☆☆
2018/08/29 01:48 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1083@
☆☆☆
2018/08/28 04:47 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1082@
☆☆☆
2018/08/27 06:56 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1081@
☆☆☆
2018/08/26 01:31 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1080@
☆☆☆
2018/08/21 08:30 - 飯のほそ道 ♪naorincook... -
@1079@
☆☆☆
2018/08/21 01:29 - 飯のほそ道 ♪naorincook...