鮭のタグまとめ
「鮭」タグの記事(272)
-
即!釣りWサーモンのキッシュ
11月13日釣り好きの人には、どんなに寒くても外気温など二の次らしい。今もなおリモートワークが続き、家に缶詰めなので週末くらいは家から出たい気持ちが勝っているとも言える。10時くらいに出かけたが、13時前にはもう帰宅。「やっぱり寒さには適わず、早々に撤退してきたな。」と思ったが、しっかりキングサーモンを釣ってきた!J 「一匹目は、釣り糸垂らして5分で釣れた!」小:体長8インチ/ 20.32c...
-
納豆な朝餉
「鮭焼けたぜ」「納豆出しますね」
-
鮭の粕漬けで一杯
今宵は鮭の粕漬けを焼いて一杯旨しご飯のお供に最高なのだがオラはお酒をすすませたにほんブログ村オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
-
鮭をゲット
釧路から移動し尾岱沼の漁港で、一昨年ここで事故にあい亡くなった義理の従兄弟のお参りに行った。そこに軽トラがピタッと停車し、地元の水産会社の方と思われるおじさんと目があった。たぶん、怪しい者と思われたに違いないと察したので、「こんにちは」と挨拶したら、たった今、真空パックにしたと言う鮭を頂いた。今年は昨年以上の不漁と言う話だが、こんな見ず知らずのオジジに鮭をくれるなんて、本当に申し訳ない。
-
地物の鮭でちゃんちゃん焼き
地物の鮭でちゃんちゃん焼き本来なら身をほぐすのだがオラ的には皿の上でほぐすのが好き旨しにほんブログ村オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
-
サーモンパイ
9月12日キング・サーモンを使って、サーモン・パイ。ほうれん草のベシャメルソースの上にサーモンをのせ、モッツアレラ・チーズに加えて、冷蔵庫に中途半端に残っていた ペストゥ・ジェノヴェーゼ とフレッシュ・モッツアレラ・チーズも入れちゃった。在庫処分できたうえ、味にも深みが出た。やっぱりキング・サーモンは、味も王様!***** Thank you for visiting f's no...
-
今日の一品
今日も忙しい1日でした。朝から忙しくなる予感があったので、今日の晩御飯のために一品だけは作っていきました。鮭の南蛮漬け。疲れても酸っぱくて、冷たいものなら、食べられそうな気がして、ワンパターンですが、作っていきました。へとへとに疲れた身体に酸っぱくて、冷たい南蛮漬けがやっぱり美味しい。南蛮漬けの種は、今日は鮭ですが、鶏肉にしたり、鯵にしたり、最近はししゃも(mineさまのパクり)などバリエー...
-
石巻産銀鮭の焼き物
今宵は石巻産銀鮭の焼き物大きかったので半分こ致しました尾に近い部分なので大名卸しの中骨をしゃぶってしまえば骨は気になりませんオラはこの尾の付け根が好きにほんブログ村山形県ランキングオラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
-
鮭 イラスト 筆文字
(c)norah - イラスト素材 PIXTA - 鮭, サケ, 魚, サーモン, 筆文字, 文字, イラスト, 食べ物, 魚介類, 漢字, 日本語, 書, 食材, 書道, 習字
-
鮭弁
ある日のお弁当鮭弁当どーんと鮭をのっけちゃいました王道なお弁当な感じで嬉しくなりますシラスを入れたいり卵ナスとひき肉炒めチーズ入りささかま野菜のマリネ毎日残さず食べてくれてあるのが、うれしいです♪
-
サーモンのマカロニグラタンでワンプレート & 懐かしい写真
いつだったかのワンプレート。・サーモンのマカロニグラタン・キャロットラペ・紫玉葱のマリネ・リーフレタス・パン・ヨーグルトとマンゴーこの日は、パンが少ししかなかったので、マカロニもプラスしてちょっとボリュームのあるグラタンにしました。とろ~りチーズが美味しい。熱々をはふはふ♥・・・・・昨日は記念日だったので、懐かしい写真を眺めたり、思い出話をしたり・・・こんなに小さくてかわいかったよ、しーちゃ...
-
朝食は鮭の塩焼き江原屋本店
今日の朝食は江原屋さんの鮭日曜日に江原屋出かけ鮭の切り身買ってきた塩焼きしっかり美味しくいただきました。江原屋本店〒371-0022前橋市千代田町2-9-2電話 027-231-3577営業時間 9:30~19:00定休日水曜
-
またしても、「え?」第二結婚記念日
6月6日早朝からJ は釣りへ。夕方戻り、収穫はこの⇧1匹だけ。帰る途中、Jが 網を借りている漁師のDCさんに会い、DCさん「おッ!Red が獲れたね!今夜のご馳走?」J 「今夜はDCさんがくれたカニを頂くよ!」DCさん「All right! 👍俺、漁は先日も全然;今年は駄目だ~」今年の鮭漁は不漁で、漁師の皆さん悪戦苦闘の様子。夕食の準備前に、「ちゃちゃっとこの鮭を片付...
-
お弁当鮭南蛮漬け
鮭の南蛮漬け弁当ポテトサラダ鶏肉とキャベツの炒め物じゃがいもと油揚げの煮物フルーツ野菜のスープ鮭の南蛮漬けは息子の気に入りです定期的にお弁当に入れています毎日暑くて、お弁当が傷まないように工夫したい季節です最近は凍らせたこんにゃくゼリーを保冷剤代わりに入れていますお昼には溶けて、しかもちょっとひんやりでおいしいようですよ♪
-
鮭 2020初物脂鰭
5月25日J が、今シーズン初の鮭を釣ってきた!レッド(上)一匹、キングが2匹。真ん中のキングは結構大物で、18.5lb / 8.4kg、30.5in / 77.47cm曳網(ひきあみ)で上げるのも、運ぶのも苦労したようだがJ はたいそうご満悦♪やっぱりキングが釣れると嬉しさが違う。「まずは大物から片づけちゃおう。いざ!」と包丁を入れたら、「え?(@@;」ホワイトキングだ;え~;なんでこの時...
-
買い物6月1日(月)
近所のスーパーがなぜか品薄気味なので、熊谷・八木橋へ出かけてみた、結構人出がある。コーヒー豆が割引なので、良さそうな豆を買い。お昼用にまい泉のヒレカツサンドと海老カツサンドを。肉屋を覗いたがこれといったものはなく。ラムとサケの西京漬けをゲット。とんぼ返りで11時に帰宅。
-
鮭で炊き込みご飯
鮭で炊き込みご飯週末に生鮭を買いました。塩鮭を買うこともありますが、今回はコチラがお買い得だったし、身が立派!とっても美味しそうだったのでお弁当用に冷凍もいいかなと。買ってきたらとりあえず塩を振ります。しばらくおくと水気が出てくるので、キッチンペーパーなどで拭き取ります。今回は、塩焼きにも出来るように少し多めの塩を振り、一晩冷蔵庫に置きました。翌日、水気を拭き取り、一切れはラップに包んで冷凍...
2020/05/25 19:58 - 野口家のふだんごはん ~レシピ置場~ -
鮭炒飯
今週は一度しか台所に立っていません。代わりに立ってる方がいらっしゃいます(笑)。基本、冷蔵庫にあるもので作ってます。以前から、私より主婦力高いとは思っていたが…。その力、のばせるだけ伸ばしていただこう(笑)。
-
✿✿花を買いましょう✿✿
コロナ感染の影響で卒業式など式典中止で花卉栽培農家さんが頭を悩ませてるとか。じゃ、もしかして少ぅしお花が安く買えるかも。なんてこんな困ってるときに、非常識なこと考えた私。スケベ根性出して、いつもの道の駅よりも一つ先のお店の方が安いからと遠回りしたもんだから結果、お目当てのアルストロメリアが売り切れ。残念。でも、ま、遠回りしたお店でグロリオサとユリが安く買えたから良しとしましょ。今晩はお魚メイ...
-
☆鮭のカマ部分のハーブグリル☆
先日、家主さんから鮭のカマ部分をふたっつもお裾分けいただくどなたからか頂いたのだそうで家主さんはあまりお好きではないのだとか。大根と一緒に煮たらどう?と言われたのだけれどそんな、もったいない。そのまま焼いていただきます。塩水をくぐらせる処理をして焼く前にハーブソルトを振ってオリーブオイルをひいたフライパンで焼く。最後は蓋をして火を止めて仕上げ。ものすごく美味しく、ありがたくいただきました。焼...