鶴ヶ城のタグまとめ
「鶴ヶ城」タグの記事(9)
-
鶴ヶ城だっちゃ
・・・珍しくおとなしいですね、柚くん・・・・パタンアンタも好きねぇ~★こちらの鶴ヶ城紅葉はアレでしたけども(^_^;)桜の頃は大変美しいそうです。春に再訪決定ですね!こちらへたどり着くまで天守閣へ登る気満々だったんですがなぜか急にトーンダウンしまして外側だけ見ることにしました。おかしい、なにかがおかしいこの日はヤル気がありませんwお城の正面辺りにお抹茶を頂きながら立派なもみじが見られるという...
-
3キロ先のお城まで
X(エックス)からの~バッ!キメポーズ♪あの、栗ちゃんおかーさんの帽子潰してますけども(;´Д`)★飯盛山での滞在予定は30分ほどのはずでしたがそんなに広くもないのに1時間半も滞在していたようでした。飯盛山を降りて食べ物屋さん情報が全くなかったので目についた「喜多方ラーメン」ののぼりを目指してお昼ごはんです。いつも通り写真はありませんがチャーシューの厚みがあって麺は絶品だったのですがスープが...
-
裏磐梯五色沼と鶴ヶ城と近藤勇の墓
あかんです。二日目も雨。ダメもとで昨日行った中津川渓谷のすぐ東、2016年6月(ブログアップ)に探勝した五色沼へ。激しい風雨、松原湖の観光起点ですが、人影もありません。しばらく待機し、ビジターセンターから毘沙門沼へ。光もなく湖面の色もない。五色沼ならぬ無色沼。これには初めての相棒もガッククリクリ。みどろ沼まで来ると色が写りました。色合い随一の弁天沼は、何とか五色沼の面目を見せてくれました。紅...
-
鶴ヶ城【GonzoX さん】
【写真提供:GonzoX さん】投稿日:2018/05/20
-
福島の桜2018会津鶴ヶ城
ソフトに現像してみました
-
2017→2018
結婚して初めての年末年始12月29日移動日脱北しました12月30日嫁実家へ嫁友たちの女子会に紛れてきました感想「あ〜嫁の友達だわ〜」類は友を呼ぶってこういう事なんだなって12月31日小旅行猪苗代湖には白鳥たち無料でパン耳を配ってたので餌付けお目当ては鶴ケ城(某H前城よわかるかい?これが城だよ!)帰り道。会津坂下の道の駅。木はこんな風に使われるんだな〜とパチリ杉かな?生蕎麦を買って帰還嫁実家で...
-
来てはみたけど¥¥
会津若松にある鶴ヶ城・・紅葉の時期にライトアップの情報に期待して・・来てはみたけど・・¥¥城と絡めるとお城が白飛び~~~¥¥なんてこったい¥¥ってな事でチャチャっと撮って19:00帰路へ・・いつもなら6時間ほど走って帰宅する道のりを・・今回は試しに宇都宮から高速道路に乗って4時間ほどで帰宅できました・・とさ^^あは
-
会津若松・鶴ヶ城。
台風の影響らしく、紅葉散策の旅の最終日は朝から土砂降り。。。11時のチェックアウトタイムギリギリまで磐梯桧原湖畔ホテルで粘った後は喜多方を経由して会津若松をめざしてみることにした。お天気が良ければ「大内宿」に行ってみたいと思っていたのだけれど。。。雨の中、どこに行くアテもないまま、とりあえず「鶴ヶ城」をめざしてみることに。。。幕末の会津の歴史を伝える「難攻不落」の名城が石垣だけを残して取り壊...
-
雨上がり
雨上がり夜明け七日町通り お城までおよそ三千歩!雨上がり夕暮れ東北も桜の季節になりました1城まであと少し!笑