4月の雪のタグまとめ
「4月の雪」タグの記事(8)
-
春の雪
もうすぐ5月というのに里雪が降りました太陽に照らされると雪がキラキラ輝いてとってもきれい夕方のお散歩で沢山エルクを見かけました急な雪で里まで草の新芽を食べに来ていたのでしょう
-
G.W.初日は雪・・これが本当に平成最後の雪リス!
昨夜から今朝にかけて雪が降りました。カンタベリー周辺は真っ白に・・約5センチの積雪です。カフェの窓からの景色。季節は一気に冬へ逆もどり?この時期には時々ある事なので、そんなに驚きませんが・・でも、不思議な気分になりますね!カンタベリーの全景・・どう見ても冬です!そんな中、エゾリス君がやって来ました。「あれ春が来たと思ったんだけど?」「雪が積もっているし~」エゾリス君の宿カンタベリーのホームペ...
-
4月ですが・・カラマツ林が雪化粧”スノードロップ”は開花。
この冬は雪が少なかったのですが・・4月に入ってからはなぜか雪の日が続きます。カンタベリー周辺のカラマツ林は・・季節が戻ったかのような雪化粧です。雪の後は晴れて気温が上がるので午後には融けてしまいますが・・雪景色の中、いつものようにエゾリス君がやって来ました。エゾリス君、少し雪のある方が嬉しそう?エゾリス君の散歩道(通路)を歩いていると・・雪の中からスノードロップが開花しているのを発見。春を告...
-
明け方には雪があったはずなのに、朝9時にはもう融けていた話し
朝の五時ごろに、ハクがものすごく吠えていたので、何事か!と思って、様子を見に外に出たら、庭が真っ白!雪予報だった?いつの間に降ったの?新聞配達の車のタイヤ跡があったので、3時には雪があったのでしょう。全く気付きませんでした。そのあとハクのところに行ったら、結局は飲み水が凍って水が飲めなくて、訴えていたという訳。朝起きたら、写真を撮って今日のブログのネタにしようと思っていたのに、すっかり融けて...
2019/04/04 08:59 - 北海道・池田町のワインの国からお知... -
藁灰釉薬四様(No.20)
4月になったその夕方から雪が降りました。オー寒い。春が冬を押し出すのはもうちょっと時間がかかりそうです。(夕方の県内ニュースでは、山高神代桜が満開と言っていました。こことは相当高度差があるにかな)さて、月も(年度も)変わって、お店の棚を入れ替えようと準備を進めています。水漏れテストは一部を除いて合格でした(その一部も滲みてるかな?というものですが)。指の腹に当たる突起などを紙やすりで仕上げて...
-
4月中旬ですが・・2夜連続積雪で畑はすっかり雪景色。
4月も中旬、いよいよ春の陽気になってきましたが・・2夜連続の雪です。前日まで土が見え始めていたカンタベリーの庭ですが・・一気に冬に逆戻り。通路もこの通り。20センチ近い積雪になりました。畑は一面、銀世界。4月とは思えない景色ですね。エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「googleストリートビュー」エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(新しい宿のサイトです)へ2007年から公開して...
-
4月の雪/孫たちとの時間
先日は、雪が降った。開きはじめたあの花、この花の上にも雪は静かに降っただろうか。こんなふうに季節は進みながら後退し、後退しながらもまた一気に進む。雪の景色はいつ最後になるだろう。これからの雨や雪は大地を潤し命を目覚めさせるために欠くことができない大切な潤いそのもの。自然にはすべて理由がある、命を継ぐための。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~経年劣化して、ずいぶん傷んだ我が家の...
-
今年の冬は”しぶとい”ですね!また吹雪で積雪15センチ。
今日は天気が崩れるという事なので・・雨かと思ったら、吹雪です。「東京では夏日になりました。」というニュースを見ながら・・うちの外はこの有り様です。ほんの数時間であたり一面真っ白。またもや冬へ逆もどり。通路は除雪が必要かな?残雪の上のまた雪です。どうやら今年の冬はしぶといですね!エゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「googleストリートビュー」エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(...