10歳のタグまとめ
「10歳」タグの記事(38)
-
エリザベス女王~戴冠式(映画「エリザベス」より)【イラ...
ずっと気になっていたエリザベス1世の一生なのですが、やっと映画を2本見ることができました!とりあえずは、戴冠式の服装のイラストだけ載せてみますね。(これを描いてみたかったのです!)色は、次女が塗ってくれました♪(学校で、いまだにクラスで塗り絵の大会?みたいなのがあって、2学期は毎週のように鬼滅の刃関連のイラストに色を塗っていただけあって、だいぶ慣れたようです^^)(スキャナーで読み込むと、こ...
-
ミニバスケットゴール【1号(直径13.5cm)ボール用】
私も中学生時代はバスケットボール部で、部屋に布のボール付のおもちゃのゴールがありました。一度、子供達に買おうかという話になり、でも結局なしになったのですが、次女が段ボールとビニール袋でゴールを作り、新聞紙でボールを作って遊んでいるのを夫が見て、やはり購入する気持ちになったようです。(←夫が^^;)写真に撮っておけば良かった・・。Amazonで注文してもらってから、しばらくかかったので、「ちゃ...
-
偶然見つけた、綺麗なコップの光線
先日、長女が休日の部活(🏀練習みっちり3時間+練習後の顧問の先生の話+通学時間=4時間くらい)でいない間、初めて次女と夫と3人でファミレスに行きました。(久しぶりだったけど、コロナ前とほとんど変わらない位の人でびっくり!)というのも、今のところ、夜は私が長女の勉強を見ることが多いので【塾へは行っていない。中3の夏位は行かせたいけれど、、遅いかな?!】、次女には寂しい思...
-
タリアッテレ(手打ち生パスタ)のミートソース
タリアッテレのミートソース子供達が大好きな手作りミートソーススパゲッティです。(普段は普通のパスタを茹でてます)今回は、きしめんみたいなタリアッテレのレシピを印刷してあったので、それで休日のお昼用に子供達と作りました♪(生地を休ませてます。次女は、じゃがいもだと思ったとか)手で押さえて平べったくしてから、綿棒で伸ばすと、きれいに丸になりますね。ピザじゃないので丸でなくてもいいのですが、、☆(...
-
ある日のジューシーズ(十姉妹、次女と遊ぶ)と、可愛かっ...
【ほぼ休校中に書いていた記事です☆載せそびれていました。十姉妹の子どもが小さかった頃も、途中で載せています☆】【休校まで、年に1回ほどしか小鳥たちと遊ぶことがなかった次女。すっかり、鳥ちゃんに虜(とりこ)!で、私もびっくりしてます 】このバードアスレチック、ブランコとはしごがついているのですが、ブランコの支柱が、倒れるようになってしまったので、長い間物置にしまっていたんです。そのことを子供達...
-
ささっと作り上げてしまった次女のオリジナルフェルト動物...
少し前にスヌーピーの刺繍をしていた次女ですが、今学校でフェルトを使って裁縫を習っていて、家でも驚いたことに、オリジナルでささっと作ったのがこちらです。型紙もなく、1時間もかかってない位でしょうか・・?!作った順番は、カエル、ウサギ、犬(四角い犬って、思いつかないです~!)です。洋服のタグによく付いている、予備のボタン、缶に入れてずっととってあるのですが、まさかこんな形で役立つ日が来るとは♪次...
-
次女の初めての刺繍♪〜SNOOPY/初めてのお客様にビ...
本屋さんで、ついでの時に買ったSNOOPYの刺繍本♪(「SNOOPYのいろんな表情を刺繍しよう」)可愛いスヌーピーが沢山!次女はSNOOPY大好きなので、早速刺繍枠を使って、布や刺繍糸を家にある中から選んで始めました。(一つ目)(二つ目)私も、これを、休憩時にやってます↓(ダンスするスヌーピーが可愛くて♪図案を写すのに、今まではボールペンなどを使っていましたが、ついにトレーサーを買いました!...
2020/06/18 14:37 - DOUBLE RAINBOW -
餃子の皮のピザと、やっと美味しくできたホームベーカリー...
餃子の皮のピザは、長女が小学校の調理手芸クラブで作ったのを思い出してもらいながら作りました。前は全然美味しいと思いませんでしたが、普通に美味しい!と思いました。ピザソースより、ケチャップの方が甘くて家族は皆、好きです。野菜もとれて、トースターで焼くだけなので、おやつや、おつまみにぴったりですね!***ホームベーカリーのピザですが、ケチャップ(ピザソース)の次に、チーズを先に敷いてから、野菜な...
-
描きたくなった似顔絵(オスマン帝国外伝シーズン3)~次女と
私が似顔絵を描き、次女がコピックで色を塗りました!(服や、ネックレスの模様も次女がつけてくれました🥰本物はもっともっと美しいです!何度も目を描きなおしましたが、、難しいです!この辺であきらめました。)【太い眉に、小さな口。。「あらら・・」は、トルコ語?も一緒とわかった時は面白かったです。最初、宦官の意味をわかってなくて、役職の名前かと思っていました(汗)】(このドラマ...
-
ラナンキュラスの花言葉/八重桜&#127800...
”ラナンキュラスの花言葉”「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝をはなつ」だそうです。昨年ごろから急に好きになった花です。★黄色のラナンキュラスの花言葉「優しい心遣い」★ピンク色のラナンキュラスの花言葉「飾らない美しさ」つぼみですが、本当に可愛いです!***”八重桜の花言葉”「豊かな教養」「善良な教育」「しとやか」”しだれ桜の花言葉”「優美」昨年、いつものウォーキングルートに八重枝垂桜を見...
-
リスト表を作って管理することに・・☆
今回の小中高の休校には本当に驚きました!それだけ、危機が迫っていた状況だったのかなと思います。。電車や飛行機で自由にどこへでも行けるようになった現代では、大昔のように地域限定で流行するわけではないし、目に見えない相手(ウィルス)なので、本当に消え去ったのかの判断も難しいし、今、きっと科学者の方たちが頑張っておられる、新型ウィルスに効く薬ができた時が、一番の安心材料なのかな。。とは思います。日...
-
最近見た映画(Blu-ray)と、子供達のイラスト(アニメ)
最近TSUTAYAで借りた「ANIARA」というスウェーデン・デンマーク製作の映画。”放射能汚染された地球から、火星へ向けて3週間で着くという8000人を載せた宇宙船アニアーラ号が、不慮の事故により燃料がなくなり、軌道を外れ、こと座の方向へと宇宙を漂う、、1年、3年、、”という内容です。興味を持ったのは、そこに登場するAIが、人々の感情を受け続けて、自ら機能停止・爆発してしまうという設定です...
-
ぶいおん、とは・・?
ある夕方、私が次女にメモをお願いしたところ、メモには「ひらがな」で”ぶいおん”の文字が・・・あとで見て、一瞬、「・・・?」でしたが、その後大爆笑初耳の次女には、こう聞こえたのでしょうか。何度も聞き返すので、その度に答えていたのですが(笑)”ブイヨン”とは、主にフランス料理において、スープのベースとして用いられる肉と香味野菜からとる出汁のことだそうです♪フランス料理の出汁にはもう一つ”フォン”...
2020/02/17 23:51 - DOUBLE RAINBOW -
ミモザ(部屋の中で)とヒヤシンス/「こども座右の銘28...
今年は雪は降らなかった、、と思っていたら、昨日、今日と雪が降ったり止んだりが続いています。寒いです!!ミモザのつぼみが色づいてきたので、家で少し飾っていたら、上の写真のように咲きました!(そのまますぐドライっぽくなっていきます。。)***こちらは、結局このまま咲いて、終わってしまったヒヤシンス。。球根のまわりに沢山葉っぱが生えてきたのをとったら、咲き出しました。次(来年?)は、ネットではなく...
-
長女の部屋にカーテンを取り付け模様替え
おはよう。朝の光がなんとも優しい。
-
10歳のクリスマスプレゼント
10歳のクリスマスプレゼントは・・・マンガ本になりました。ゲキカワデビルの2巻まではもっているので3巻から7巻。あとは「女の子のトリセツ」という本。「チャオ」が大好きでとにかく少女マンガをたくさん読んでいます。最近は自分でマンガを描くようになってきました。私も小学生のころ「リボン」が好きでマンガ本を買ったり、自分で描いてみたりしていました。小学生女子が通るみちなのでしょうか?この前までひたす...
-
涙が出るほど嬉しかった日の記録
頑張れば良いことはきっとある。きっと、いつまでも記憶に残るだろう。
-
過呼吸その後。
にいちゃんが過呼吸起こしてからまだ一週間もたっていなくて、毎日彼の心の状態がとても気になっている。あの日に私が抱っこして大号泣してから急に子供のようになった。ってまだ10歳の子供なんだけど。。。普段、自分の気持ちをしまいこんでポーカーフェイスの彼が感情を素直に出してくれているような気がする。過呼吸起こした翌日、学校に迎えに行くとテストが終わって門のところでたくさんの子供たちが整列していた。そ...
-
10歳、おめでとう
あんなに小さく生まれた子。あっという間に大きくなりました。
-
☆2019☆